Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

内祝いは地元の製菓メーカーの「お菓子の詰め合わせ」に決定

おはようございます。

気温差が激しくて、身体がだるくて仕方ないです。風邪ではない、と思うんですが、ちょっと不安な体調です (。-`ω-)

 

遅ればせながら息子の出産祝いの内祝いを準備

息子が産まれて、すでに50日が経過しました。本当なら生後1ヶ月くらいで内祝いを返すのが一般的とのことですが、なんだかんだで遅くなってしまって、ようやくお返しの準備が整いました。

 

最終的に内祝いに選んだのは、五穀屋さんの「お菓子の詰め合わせ」です。店員さんに予算をお伝えして、日持ちのするお菓子で組み合わせてもらいました。

 

五穀屋 (ごこくや)

 

どのお菓子もとってもおいしいのですが、おすすめは「千々豆(ちぢまめ)」です。

五穀屋 (ごこくや) / 五穀豆菓子 千千豆

 

f:id:Alstroemeria:20170612101927j:image

 

6種類ほど味があるのですが、塩糀きな粉が一番おいしいです。酒粕小豆が二番目。わさび醤油も後味でピリッとわさびが効いてておいしいですよ。

 

娘もお気に入りなので、自宅用にも購入してしまいました (^◇^)

 f:id:Alstroemeria:20170612002718j:imagef:id:Alstroemeria:20170612002737p:image

パッケージもシンプルでかわいいですよね。

このパッケージには、小袋にはいった千々豆が2袋入っています。

600円(税別)なので、ご挨拶とかのお菓子にも良いかな、と思います。

 

こちらもONLINE SHOPありです。

五穀屋 (ごこくや) / オンラインショップ

 

東京だと、松屋銀座 地下1階 和菓子売場で買うことができます。

 

候補に挙がった内祝いの品

最終候補に残った品は、「パイとディップの詰め合わせ」です。

地元の製菓メーカー「春華堂」さんのスイーツ・コミュニティ「nicoe(ニコエ)」内にある「coneri(こねり)」というお店で買うことができます。

 

coneri|フロアガイド|nicoe(ニコエ) | 浜北スイーツ・コミュニティ(静岡県浜松市)

 

地元の有名な素材を使ってディップやパイが作られているので、特別感があるかなーと思って候補に選びました。

 

詰め合わせするディップもパイも、数、種類を自由に選ぶことができるので、お祝いの額に合わせてカスタマイズできますよ^^ ちなみに、ディップ1瓶とパイ1パック(10本入りかな)の組み合わせだと、約1,600円くらいです。

 

ディップもパイも色々な味があって、試食させてもらったのですが、おすすめは「えびタルタルソース」。パスタに絡めてもおいしそうな気がしました。

 

ONLINE SHOPもありますよ^^

coneri (こねり) / こねり ONLINE SHOP

 

東京だと、品川駅にできるのかな?

ちょっと自信がありませんが、2017年10月16日(月)〜10月29日(日)にエキュート品川 サウス内イベントスペースに、ポップアップストアを出店予定だそうです。

 

 

こちらのパイにしなかった理由は、夫と私の好みです 笑

五穀屋さんの方が好きな味でした ( ゚Д゚)ウマー 

 

 

娘の時の内祝いはWebで注文しました

娘の時は、1ヶ月を厳密に守って、Webで注文しました。懐かしい。。

娘の出産祝いの内祝いに選んだのは、お米の詰め合わせでした。

 

こちらも頂いたお祝いの金額に合わせて色々選べます。

 

内祝いをいただくことも結構あるのですが、個人的にはキエモノが一番うれしいな、と思っている人なので、自分もキエモノを選ぶようにしています。

もし「内祝い、どうしよう~」と悩まれている方がいたら、特別感があるキエモノはお勧めですよ!

 

では。

 

子供が二人になって車を夫とチェンジした

こんばんは。

今日は久々の外食を堪能し、大満足の一日でした。最後の最後に、明日必要な物を買い忘れ、ちょっと離れたスーパーに買い出しに行くという残念な出来事もありましたけどね^^;

 

保育園児と0歳児がいると軽自動車では手狭

基本、一人一台の車が必須な田舎に住んでいます。我が家は、セダンと軽自動車の2台を所有中。セダンは夫が、軽自動車は私が日々使っています。私の軽自動車は、Nboxなどの大き目の軽自動車ではなくて、昔ながらの小さめの軽自動車です。ダイハツのミラとか、スズキのラパンとか。。あのあたりです。

 

娘が通う保育園までは、片道7km。毎日、5歳の娘と0歳児の息子を連れて、この軽自動車で送迎してます。息子が生まれる前からなんとなく想定はしていたのですが、やはり軽自動車では狭い!!

月~土曜までは、私が子供の育児を一手に担っているのですが、保育園の荷物が多い日や二人を連れて外出するときなど、荷物をのせるのが大変です。

 

f:id:Alstroemeria:20170611222009p:plain

赤い枠の部分が荷物を載せられる場所になります。しかし、トランク?と言っていいのかわかりませんが、ここは常備している荷物でほぼほぼいっぱいで、追加で積むことが非常に難しいです。なので、実質、荷物を載せられるとしたら、後部座席2と後部座席の足元だけになります。

 

ここに、下記の荷物を乗せなければいけません。

 

[ 常時 ]

★ 娘の通園バッグ

★ 娘の水筒

★ 私の荷物(※ 別エントリー参照)

★ 抱っこ紐(エルゴ)

★ 新生児用インサート

★ 病院用バッグ

 

[ 月曜のみ ]

★ お着換えセット(帽子、パジャマ、着替え一式、ハンカチ)

★ お昼寝布団

★ 外用靴と上履き

◎ 資源ごみ

 

[ 送迎後に息子と出かける場合 ]

★ (場所によっては)ベビーカー

 

多くないですか? ( ゚Д゚)

月曜日とか、金曜日などは特に荷物が多い上に、金曜は帰りにスイミングにも連れて行くので、かなり大変です。

 

夫のセダンと交換することにした

車の購入も検討しましたが、大きい車って高いんですよねー。予算オーバーだったのと夫も私も車検を通したばかりだったので、夫と私の常時乗る車を交換して、もうちょっと様子見することにしました。

 

夫:セダン ⇒ 軽自動車

私:軽自動車 ⇒ セダン

 

夫は、通勤だけだし、片道8km前後のはずなので、軽自動車でも特に問題ないでしょ、と説得しました!夫のセダンは、トランクが広々だし、座席幅も広いので、ゆったり使えるようになるはず (*´艸`)

 

今日のお出かけに夫の車を使ったのですが、すこぶる快適でした(ベビーカーはトランク、私の荷物も、抱っこ紐もトランクに突っ込みました 笑)

 

セダンに、カーナビ(TVが写る、)を取り付けたら、いよいよ交換です。といっても、カーナビがまだ購入できていないので、車の交換は来週の日曜までお預けだそうですが (;´д`)トホホ 

早く交換してほしいなー。

 

車を交換したら、再度、常時乗せる荷物や非常用荷物などは、見直しを行おうと思います。

 

小さな車に慣れ切っているので、しばらくはセダンには慣れないと思いますが、事故の無い様に安全運転で車を運転しようっと。

 

あーあ、でも、新しい車ほしかったなぁ。ちぇー。。

では。

 

無印良品の「毎日のこども服 オーガニックコットン混ハーフパンツ」が優秀すぎる

 

おはようございます。

今日は、娘のスイミングの検定合格祝いのため、産後初の外食をする予定です。炙りがおいしい回転寿司なんですが、息子が泣かずにベビーカーでおとなしくしてくれることを期待してます 笑

 

春・夏・秋の間、娘のボトムは無印良品の「毎日のこども服」

娘が保育園に入ったころから愛用しているズボンがあります。それが、無印良品の「毎日のこども服 オーガニックコットン混ハーフパンツ」です。

 

毎日のこども服オーガニックコットン混ハーフパンツ(キッズ) キッズ110・グレー | 無印良品ネットストア

 

サイズは、80-150cmまで、10cm刻みで展開されています。

最近、はやりの細身タイプではないので、ウエストもヒップ回りも程よく緩めで、ジャージの薄い素材っていうんですかね?やわらかいし、伸びるので、子供にとっては履きやすいズボンになっています。そして、うれしいことに右ヒップに1個だけポケット付き。これがあるおかげで、ハンカチを身に着けさせることができます。

 

このズボン、乾きやすいし、安いし、で本当におすすめです。毛玉ができちゃうこともありますが、そんな時は、毛玉取りでカットしちゃってください。

 

うちの娘は、春~秋にかけては、このズボン一択です。ちょっと大きめを買って、2年くらいで履き倒してます。

シンプルなズボンなので、トップスがド派手だろうが、柄ものだろうがなんでも合わせられちゃいますよ^^

 

 

無印良品週間の今なら2点購入で15%OFF

6/9から会員を対象に無印良品週間を開催していますね。ということで、娘の制服のようになっているズボンを買うことにしました 笑

120cmのサイズで、黒、紺、グレーを各2枚ずつ。これで、今年の夏も乗り切れるな (^◇^)

※ 以前は、カーキ、紺、グレーの3色展開だったのですが、今はカーキがなくなってしまっています。む、残念 (。-`ω-)

 

Webで見る場合は、以下を手順でクリックしていけばたどりつけます。参考までに。

----

① 無印良品のTopページ > (左のカテゴリ)子供・マタニティ > キッズ(110-150cm)

f:id:Alstroemeria:20170610215716p:plain

 

② キッズ(110-150cm)ページ > 毎日のこども服・キッズ

f:id:Alstroemeria:20170610215742p:plain

 

③ 毎日のこども服・キッズ ページ 

f:id:Alstroemeria:20170610220104p:plain

----

 

 

このパンツ、本当に本当に優秀です。性別も選ばないので、兄弟がいる方には特におすすめです!

 

では。

 

作るのは15分、食べるのは5分

こんばんは。

なんなんですかね、今日の暑さは  ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 汗だくになりながら、日中を過ごしましたよ。首の後ろがなんだかかゆくて・・・、汗疹な予感です。

 

今年初の冷やし中華

あまりの暑さに、夕飯は迷わず冷やし中華(ゴマダレ)にしました。今年初の冷やし中華です。

あと、蒸し野菜 笑 アスパラ、じゃがいも、ニンジンを蒸篭で蒸して、味噌マヨを付けて食べるだけの簡単メニューが本日の夕飯でした。

 

冷やし中華って、ツルツルっと食べられて大好きなのですが、作るのは地味に時間かかりますよねー。

卵を薄く焼いて、切って。ハムとキュウリを細く切って。トマトをカットして。気分がのったら、ハムをささみに変えて、もやしも茹でちゃったりします。

具だくさんで食べるのが、私は好きなんです。

 

といいつつ、今回は、きゅうり、ハム、卵、トマトのシンプル冷やし中華でした。写真はありませんが、おいしかったです (゚д゚)ウマー

 

冷やし中華って、ゴマダレが最強だと思うのですが、夫は「しょうゆ」派なんです。ご飯を作るのは私なので、我が家では「ごまだれ」一択なのですが、5回に1回くらいは「しょうゆにして」、と夫から要望が出ます 笑

 

作るのは15分、食べるのは5分

具材を切って、麺を茹でて・・・ってすると、なんだかんだで15分くらい作るのに時間がかかります。

ですが、「いただきまーす」って食べ始めて、「ごちそうさまー」って夫が言うまでに、だいたい5分くらいなんです。もっと短いかも・・・  (メ゚皿゚)フンガー 

まぁ、冷やし中華に限らず、なんですけど、もうちょい時間をかけて食べてほしい・・・。ってか、よく噛んで食べなされ。

 

なんで男の人って、早食いなんでしょうね。

 

娘の手前もあるし、飲むように食べるのはヤメテイタダキタイ。あと、息子はよく噛んで食べる男に育てよう、と固く思いました 笑

 

では。

 

 

【2017年6月】最近のFox(海外ドラマ)

おはようございます。

昨日は、早々に子供たちが寝たので、海外ドラマをもりもり見ました。ちょっと寝不足ですが、ストレス発散できたので良しとします。

 

6月スタートのタイトル

6月は、グロ系タイトルがスタートです。

★ フィアー・ザ・ウォーキングデッド season.2 [ 6/12 21:00~ ]

★ アウトキャスト season.2 [ 6/12 22:00~ ]

 

アウトキャストのシーズン.1、実はまだ見てないんですよね。早く見なきゃ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

放送中のタイトル

 

・Major Crime Season.5

・HOME LAND Season.6

・LOW&ORDER Season.18

・Empire Season.3(後半)

・APB ハイテク捜査網(新タイトル)

・NCIS Season.14(続き)

 

 

 

新しく始まった「APB ハイテク捜査網」は、Epidode.4まで視聴しましたが、なかなか面白いです。継続してくれるといいんだけど、撮影にお金がかかってそうだから、どうかな??

主演の女優さん「ナタリー・マルティネス」ですが、どっかで見た顔だなー、この役どころもなんとなくデジャヴと思って、ググったら、Under the dormに保安官役で出演されてたのが判明。どうりで。。。。服装が似てますもんね。

この女優さんもハスキーボイスで、セクシーだなー。

 

放送が終わったタイトル

プリズン・ブレイク season.5

あっという間に放送が終わってしまいました (。-`ω-)

なんと全9話。物足りない~~~。もっと見たかったです。

次のシーズンは、制作が微妙とのこと。まぁ、そうかもという気がするので、仕方ないですね。

 

7月に始まる「STAR 夢の代償」は、Empireの二番煎じな気がしているのですが、どうなんでしょう。

一応、録画してみようと思いますが、はまれるかしら??

 

心の声(Foxへの要望)

次のタイトルの放送をぜひとも検討してくださいませ^^

 

1) リゾーリ&アイルズの続き

2) シングルパパの育児奮闘記 Final season

3) モダンファミリーの最新シーズン

4) LOW&ORDERの以前のシーズン

5) CLOSER(Major Crimeを放送するなら、こっちも放送してほしい)

 

では。

 

 

再び、もちもちなパルテノが作れるようになった

こんばんは。

今日は娘のスイミングの検定日でした。22級にあがって初めての検定でしたが、なんと一発合格!満面の笑みでロッカーに戻ってきました。お祝いに、ミニストップのソフトクリームでも買ってあげようと思ったのですが、待ちくたびれた息子が大泣きしていたので断念して帰宅です。

夫に知らせようかと思ったのですが、「お父さんには自分で言いたいから、メールしたらあかんに」と言われたので自重中。明日の朝、早起きして出勤前の夫に言うそうです 笑

 

パルテノのもっちり感、再び

先日、ヨーグルティアでパルテノを量産してるのに、もっちり感が出なくなったーというエントリーを書きました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

その後、残念ながらタニカさんからはお返事がなかったのですが、なんとか解決しました \(^_^)/

 

もっちり感を出すためには、とにかく、「丁寧に混ぜる」がポイントのようです。

 

作る手順

① 容器をレンジで煮沸する(容器に50mlの水を入れて、スプーンをいれ、中蓋をして、600kwで1分半温める)

② 容器のお湯を捨て、スプーンを取り出し、パルテノ(固形)をよく混ぜる

※ ここがポイントです。パルテノをスプーンでぐるぐるかき混ぜて、やわらかくなるまで混ぜるのです)

③ 容器に牛乳を100ml(もっと少なくても良いかも)入れて、よくかき混ぜてやわらかくなったパルテノを入れる

④ パルテノと牛乳が混ざるまで、よーーーくかき混ぜる

※ ここもポイントです。固形がなくなって、飲むヨーグルト状になるまで、ぐるぐるかき混ぜます。濾してもスルーするくらいまでよーーくかき混ぜます。

⑤ 残りの牛乳を入れながら、よーくかき混ぜます。

※ ここもポイント。同じ濃度になるまで、ぐるぐるかき混ぜます。

⑥ 43度、7時間でセットして、発酵させる

⑦ 7時間後に取り出して、2時間以上冷やす(完成)

 

この手順でやれば、もちもちなパルテノが再現できるようです(今のところ、3/3で成功中)

 

緩いなーと思ってた時は、気持ち攪拌が雑だったのかな?

ともあれ、再び量産できるようになって本当に良かったです (^◇^)

 

ヨーグルトのお供(追加)

作ったヨーグルトですが、何かしらのお供と一緒に食べています。

パルテノにははちみつがお気に入りだったのですが、さらに上をいくお気に入りを見つけました。

 

それは、「黒みつ」です。

f:id:Alstroemeria:20170609203419j:image

娘が信玄餅が大好きで、黒蜜もかなり気に入っているので、試しに買ってみた黒みつをかけてみたら、大ヒットでした。

きなこも一緒にかけて食べると、一層おいしいです ♡

 

うちの黒みつはこれ↓

 

 

お試しあれー!

 

では。

 

 

 

お出かけから帰った後はバッグの中身を補充する

おはようございます。

今日はなんとか曇りですね。一日天気は持つようです。

二日連続で降られると、途端に家の中が洗濯であふれて嫌になっちゃいましたからね。サーキュレーターとエアコン、乾燥機でなんとか乗り切らねば!

 

お出かけ後のマイルール

まだまだ生後間もない息子なので、長時間のお出かけすることは滅多にありませんが、娘の習い事にはどうしても連れて行かねばならないので、息子には付き合ってもらっています。

習い事自体は1時間程度ではあるのですが、家からの往復時間を入れると3時間前後かかってしまうので、その間にオムツの消耗やらガーゼハンカチ、時には洋服も使うことがあります。

 

出かける前に毎回荷物をチェックすればよいのですが、出かける前ってバタバタしちゃうことが多いのです。なので、私はお出かけバッグの中は、帰ってきた直後(もしくは夜)に整えることにしています。

 

お出かけの荷物(以前にアップした写真の使いまわしです 笑)

f:id:Alstroemeria:20170522145526p:plain

 

オムツポーチ:

使った分を補充する(オムツ、ビニル袋を補充)

洋服:

長袖の2wayオール(コンビ肌着付)と半袖のUNIQLOボディスーツの2種類を入れておく(気温によって変えられるように)

ガーゼハンカチ:

新品が常に2枚入っている状態にしておく

 

 

こうしておけば、あーーー補充してなかった!とか、あれを入れるのを忘れたー!となることがありません。

赤ちゃんがいると気軽にお店にはいって、買い足すとかができない状況もありますからね。準備は万全にしておきたいものです。

 

最近の息子

最近の息子のことなど。ここ2週間ほど、日中は抱っこ魔に変身しました。

起きているときにお布団に寝かせると、大騒ぎです。「抱っこしてー、抱っこしてー」と言っているかのように、わんわんと、涙を流して抗議してきます。

しゃーないので、すべてをほっぽり出して、ソファに寝そべって、お腹に乗せて抱っこしてます 笑 あったかくて、乳臭くて、幸せな気分 (^◇^) お腹が空いてるとつらいんですけどね・・・。

今だけの要求にできるだけ答えてあげられるといいなー。

 

息子の育児キロク

eco-2ndchild.hatenadiary.com

 

では。

寝かしつけは、黙ってひたすらサイドステップ

おはようございます。

ついに梅雨入りしちゃいましたね。最近は洗濯モノが多いので、干し場所をどうしようか検討中です。とりあえず、最優先は息子の洗濯物として回していこうかな。

 

寝かしつけに手こずる

娘は比較的よく寝る赤ちゃんで、授乳( or ミルク)後は、げっぷをさせて布団に転がして置いたら概ね自分で寝てくれました。

たまにぐずるときがありましたが、その時は、子守歌を歌いながら背中をトントンしていたら落ち着いてくれてたと記憶してます。

 

息子も、娘と同じようにそんなにぐずることなく寝てくれていたのですが、昨日は違いました。授乳後なのに、お布団に寝かせると大泣き。

抱き上げると、大泣きは止まるのですが、ぐずぐずが続きました。このぐずぐず、地味にメンタルを削られるのですよね。

 

仕方ないので、子守歌でトントンしようとすると、伏兵が・・・ ( ゚Д゚)

なんと、娘がまぁまぁな声量で被せてくるのです。娘にしたら知ってる歌が聞こえてくるので、つい歌っちゃうんでしょうけど、うるさいわー  ( ゚Д゚)ドルァ!

 

娘に歌われると、娘自身の目も覚めるし、息子も寝ない上にグズグズしたままだし、で最悪でした。

 

息子をおくるみで包んで、黙ってサイドステップ

有名なおひな巻きほどキツくではないのですが、寒くない程度におくるみで包んで抱っこしたら、ひたすらサイドステップを踏んでみました。サイドに体重移動させたタイミングで膝をおり、リズムをつけてひたすらにサイドステップです。

この間は、無言。早く寝ろーーーと焦ると息子に伝わって、ますます寝なくなるので、頭を無にして、サイドステップです。

しばらくしているとなんとなく重みが変わるので(多分寝たと思われます)そこからもう少し我慢してサイドステップ 笑

重みが変わって5分ほどしたら、多分ベッドに下ろしても大丈夫だと思います。

 

昨日は、寝る => 1時間もせずして泣く => サイドステップ のループでかなり疲れました。

今日の昼間は、仮眠をたくさんとって体力回復に努めようと思います。 

 

では。

 

コミュ力低下中、とっさの対応がうまくいかない

おはようございます。

最近、朝5時の授乳後の時間がゴールデンタイムと気が付きました。夫も、娘も、息子も寝ていて、自分時間が持てています。

この時間に雑多な家事を済ませたら、自分時間です \(^_^)/

 

コミュ力が低下中な気がする今日この頃

コミュ力といってよいのかわかりませんが、最近、立て続けに自分の対応に後悔することがありました。

 

その1

先日、子連れランチ会に参加したのですが、その時のこと。

各家庭でそれぞれ食べたいものを注文する形式だったので、娘用に餃子を頼んでいたのです。品が運ばれてきたときにテーブルの真ん中に置かれたものだから、娘のお友達が勝手に餃子を食べようとしちゃったんですよね。

娘は、そのお友達に「それ、私が頼んだものなの。食べないでーーー  (メ゚皿゚)フンガー」と言ったのですが、お友達は「おれ、食べてないし」といい、娘の餃子を勝手に1個食べちゃったんですよね ^^;

とっさのことでなんて返してよいかわからず、その後は、無言で餃子の皿を娘の前において食べられないようにしてあげるのが精いっぱいでした。

 

娘が「食べないで」と抵抗した時点で、「ごめんね。これ(娘)用に頼んだものなの。〇〇君も食べたかったら、お母さんに頼んでもらう?」って聞けばよかったな、と。

娘は、大好きな餃子が食べられてしまって悲しそうで、せっかくの楽しい食事会だったのに可哀想なことをしてしまいました。

 

 

その2

保育園の親御さんと話しているときに、「療育に通っているんだ」と言われたときのこと。

これまた、なんて返してよいかわからず、「そうなんだ。療育で何やってるの?」と聞き返してしまいました。その方が説明してくれたことに、「そうなんだー」としか返せず、後悔です。

これは未だになんて返すのが正解なのかわかっていないのですが。自分の返答で良かったのか、本当に悩み中です。

 

療育となると、「よくなるといいね」も違う気がするし、「大変だね」もなんだか・・・。

 

人と話す機会が少ないからコミュ力が低下しているのか?

産休・育休中で、かつ夫とも平日はあまり会話できていないので(激務のため、家におらず)、大人と会話をする機会が著しく減っています。

そのせいなのかな、という気がしないでもないのですが、広く浅くお付き合いしている人との会話がうまくできていない気がするのですよね。うまく言葉がつなげないというか・・・。

人のお話をふんふんと聞くのは楽しいのですけどね。。

保育園の親御さんにとっても感じの良い人がいるのですが、その方みたいに、さりげない返しができるようになりたいなーと切に願ってます。

 

ひさびさに、阿川さんの本でも読もうかな。

 

 

 

 

では。

*1:文春新書

ランドセル選びは最終的に池田屋さんのランドセルに内定

おはようございます。

日中に息子が起きている時間が少しずつ増えてきて、自分の時間が減りつつある今日この頃。思うように色々できなくなってきてますが、そんなのはどうでもよくなるくらい息子が可愛いです。

起きてる息子に集中するために、息子が寝ている時間にダッシュでやることをやってます。あとは、細切れ時間の有効活用ですね。この細切れ時間、侮れません 笑

 

ランドセルの下見をしてきました

我が家の娘、年長さんです。来年は小学生ということで、ボチボチ、ランドセルの購入に向けて下見に行ってきました。

 

下見したランドセルの一覧(①~⑤)です。

 

① 池田屋 ランドセル

池田屋ランドセル|子ども思い。~ぴかちゃんらんどせる~

 

② 土屋鞄 ランドセル

ランドセル職人が手作りする、土屋鞄のランドセル

 

③ かるすぽ(イオン)

ランドセル | イオン新入学

 

④ フィットちゃん

女の子向けフィットちゃんランドセル|137種38色から選べる人気のフィットちゃんランドセル 公式サイト

 

⑤ 天使のはね

女の子のランドセル|ランドセル【天使のはね】セイバン

 

最終的には、①の池田屋 ランドセル(856 マットクラリーノ)を購入することになりそうですが、購入の決め手は大きく2点です。

 

★ 内外の作りがシンプル

f:id:Alstroemeria:20170605223717p:plain

余計な装飾がないのが気に入りました。

 

★ ベルトの長さ調整が簡単で安心設計

(NGポイントは、ナイロンループ。コストがかかっても良いから、ベルトの素材と同じ皮(合皮含む)が良かったなー)

f:id:Alstroemeria:20170605224220p:plain

 

 

重さは、どのメーカーも1,000~1,300 g で抑えているようなので、大きな違いはありませんでした。

 

あと、大きさ。土屋鞄さんは、若干小さめかな?

それ以外のメーカーであれば、A4のフラットファイルが楽に入ってました。

 

フラットファイルって、昔ながらの紙のファイルのことです↓

 

まだ購入していないのは、支払ってくれる人(夫の親か、私の親)が一緒に行っていないからという理由だけ 笑

どっちの親も買いたいと言ってくれているので、どちらにお願いしようか、決めかねていますが、今回は、夫側にお願いすると思います。(んで、息子の時には、私の親にお願いしようかな)

 

池田屋 ランドセルと店舗について

住んでいる市に池田屋さんの実店舗があるので、娘と息子と3人で行ってきました。

店員さんに聞いたところ、8月中くらいまでに注文すれば、限定色以外の色であれば来年度の入学に間に合うように準備できるとのことでした。

また、池田屋さんのランドセルのラインナップは色々あるのですが、大きさ、仕様(性能)はすべて同じで、表面の素材によって価格と提供できる色が違うそうです。

これから徐々に見に来る人が増えてくるので、週末はとーーーっても混むとのこと。特に、日曜日!入店を躊躇するくらい人がいるとのことでしたので、ねらい目は平日 or 土曜日ですね。

私は土曜日に行ってきたのですが、人がたくさんいました。ただ、お昼時(12時前後)に行ったので、途中から店員さんが声をかけてくださるくらいに人がいなくなったので、子供のお腹が持つならお昼時に行くのはありかと思います。

 

6年間使うランドセル。親も子供も納得できるものを選びたいですね。

 

では!

 

≪前のページ