Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

低年齢の子供がいる家庭にはコレール(食器)がお勧め

こんにちは。

台風が近づいた影響で、ママヨガが中止になりました Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 楽しみにしてたのにな。。。

 

お気に入りの食器が立て続けに割られました

5歳児の娘、1年ほど前から食事の準備をしたり、食べ終わった食器を下げたりとお手伝いをしてくれるようになりました。それ自体は喜ばしいことなんですが、懸念もあり。。なんせ我が家の食器は、子供仕様じゃないのです。

食事を作るのはあまり好きじゃないので、せめて好きな食器を使うことでテンションを上げようとお気に入りの食器をそろえていて、ガラスだったり陶器だったりしますが、基本割れ物ばかり。

それでも幸いにして、5歳まで食器を割られたことはなかったのですが、ここ2ヶ月くらいの間に立て続けにお気に入り食器を割られてしまいました。

** 割られた食器:カステヘルミのボウル×1、カルティオのボウル×2、カルティオのビールグラス×1

 

割れたのも不注意というより、娘の扱い方の雑さが招いた結果です。(流しにそっと置けないのに、台も使わずに置こうとして、ガシャンとなり、割れたー)そんなわけで、私のカミナリが落ちたのですが・・・・。

 

これ以上、大事な食器を割られないために、考えられる選択肢は3つ。

① 片付けのたびに、「台使って、おいてね」「気を付けてよ」と声掛けする(※ 再び割られる可能性があり)

② 片付けそのものをやらせない(※ 私が片付けをする羽目になる。それは嫌)

③ 使う食器を見直す

 

①、②の選択肢は、娘も私もあんまり喜ばしくないので、③かな。。。と。

 

子どもが扱える食器を探す

娘のこともありますが、まだまだ、息子も控えています。あと、12年くらいは食器の扱いで悩みそう。。。ということで、根本の食器を見直す方が早いかな。子供たちが扱ってもできるだけヒヤヒヤせず、自分も納得して気持ちよく使える食器を選びたい、とかなり探しました。

 

要求仕様:

・プラスチック、メラミン食器は不可

・スタッキングし易い

・できれば、陶器 or ガラス

・シンプル(メイン色は白がいい)

・子どもが運びやすいように軽い

・食洗器、レンジで使える

 

結果、コレール(全面積層強化ガラスを使った食器)にすることに決めました。色々柄はありますが、大人はウィンターフロストという白の無地。子供は、スヌーピーのモノトーン柄にします(カラー版もあります)。

コレールですが、ニトリで取り扱いがありますよ。無地だけじゃなくて、他の柄もあります(私の好みではないですが 笑)

コレールは、持ってみるとわかりますが、とっても軽い。そして薄い。仕切り皿でも薄ーくスタッキングできるところも、グッドポイント。

コレールシリーズ

 

スヌーピーのキャラクターが印字されてるタイプだと倍くらいのお値段になってしまいますが、割れにくいみたいだし、子どもはやっぱり柄がついている方が喜ぶんですよね^^;

 

 

 

形は同じなので、スタッキングもできるので、大人用/子供用で場所を別々に確保する必要はなさそうです。

 

我が家は基本ワンプレートごはんなので、ランチ皿(小)が導入のお皿としてはベスト。このランチ皿ですが、大(26cm)もあります。26cmのお皿はかなり大きいので、サイズは「小」で十分かな。

とりあえず、ニトリでランチ皿(小):ウィンターフロストを買って、1ヶ月くらい様子見した後で、問題なければスヌーピー柄やスクエアボウルなどを買い足していこうかな、と思います。

 

お気に入りの食器が割れてしまったことは残念ではありますが、もっと早くに対策しておけば良かった、、、という後悔はもう忘れます (´;ω;`)

 

息子の離乳食用食器については、あらためて。

ではでは。

 

追記:

1ヶ月試してみて、どうしても好きになれなかったので、コレール導入は諦めました (´;ω;`)

義弟よ、なぜいつも妹についてくるのか?

こんばんはー。

週末は、産後初の遠出(高速で1時間半くらいの姉の家)してきました。娘と同じ年の甥、3歳になる姪、娘がそろうと、とんでもなくパワーがあり、みんな調子にのりまくって、姉や私にカミナリを落とされまくってました。

つ、疲れた。。。でも、娘は本当に楽しそうで、いとこっていいですね!

 

実家に行く頻度

大学から一人暮らしをしている私ですが、子どもを産むまで滅多に実家に帰りませんでした。混む時期に帰省するのも面倒だし、特に実家でやることもないし、何より実家には自分の部屋がないというのが帰省しない主だった理由。高校の友人は、大学の一人暮らし先に遊びに来てくれていたのもあって、年1回、実家に行けばいいほうくらいの頻度でした。

それが、出産後はなんだかんだ、お盆、お正月、シルバーウィークくらいは帰省するようになりました。子供を両親や私の祖父母に見せるためですね。実家からDoor to Doorで2時間くらいのところに引っ越してからは、さらに頻度が上がり、2-3ヶ月に1度くらいは行くようになりました。

 

帰省するたびにやってくる妹&義弟

滅多に行かないせいか、帰省するたびに姉や妹が娘や私に会いに、それぞれの子供を連れて実家に集まってきます(私、3姉妹の真ん中)。それ自体は、娘も喜ぶし、私もそれなりに時間をつぶせるし、で助かっているのですが、困っているの義弟のこと。

妹が実家にやってくると、もれなく義弟も一緒についてくるんです "(-""-)" 義弟といっても、私よりも6歳くらい年上の人です、今は緊張もありませんけど、やっぱり他人なわけで。。。今は特に授乳があったりするので、気を遣う義弟がやってくるのは、正直ひじょーーーーにめんどくさい(家の中で下着付けるの、キライ |д゚)

 

私の夫も、義兄(姉の夫)も妻の実家についてくるタイプではない(たまに顔を出すけど)ので、毎回ついてくる義弟に正直いらっとしてます。。

 

息子も生まれてそろそろ3ヶ月半が過ぎ、車で2時間くらいの距離なら行けれるかな?と思い、お盆に実家に行くことにしたわけなのですが、妹に連絡するのを躊躇していたんですよね。。そしたら、妹が母から、我が家と姉一家が実家に行くことを聞いたらしく、夜ご飯を一緒に食べよう!とメッセを送ってきました。

 

もうね、察してちゃんはやめて、直球で「義弟もくる?授乳しなきゃいかんし、夜は息子を風呂入れたりと忙しいもんで、できたら、妹&姪の二人できて、義弟はすまんけど、遠慮して」とメッセを送りました。

 

結果、妹は実家に来ないことになったのですが、一応最後の抵抗をすべく、メッセを送っておきました。

「できれば、姉妹水入らずで会いたいんだけど、義弟は毎回ついてくるんだねぇ」

それに対して妹は「義弟さん、お休みだからね」とのこと。。。いやいや、毎日帰って来とるだろうし、週末じゃなくたっていつでも会えるじゃないか  (メ゚皿゚)フンガー と心の中で毒づいておき、返したのは「そうなんだ。仲いいねぇ。そんなことだったら、当面会えないね」という嫌味 笑

 

妹の返信は割愛しますが、とりあえず、実家には来ない。。。ということでした。

まぁ、いいんですけどね。妹より、姉の方が(今は)仲良いですしね。妹の子供と娘は3つくらい離れており、一緒には遊べないので、特に合わなくても別に・・・という感じなので。

 

しっかし、毎回、妻が実家に行くのについてくる義弟ってなんなんだろう??妹は実家から車で30分というかなり近い場所に住んでいるし、基本車社会の地域なので、車の運転が心配・・・ってことじゃないと思うんですよ。

久々の実家、誰の目も気にせずまったりしたいので、妹の夫になったからといって帰省のたびに合わせて来られては、割と迷惑なんですが。。。。 

 

とりあえず、次もまた連れて行っていい?と聞かれたら、なんだかんだ理由をつけて、再び断ろうと思います。

念のため、義弟のこと嫌いではないんですよ!!ただ、毎回食事を一緒に取るのが面倒なだけで。。

 

皆さんは、相手(夫 or 妻)の実家って、毎回ついて行きますか?? どういうメンタルで行ってます?? 本当によくわからないので、教えてくださるとうれしいです。

 

では!

 

歯の着色が気になるのでルイボスティから粒タイプの麦茶に変更

 

おはようございます。

今日は朝から歯医者です。先日、治療した歯の詰め物の高さがどうにも合わず、かみ合わせもすこぶる良くないので直してもらいに行ってきます。今日もお金かかるんだろうか(前回の終わりに高さあってないんですけどってちゃんと言ったんですよ。でも、慣れてないだけと、一蹴されて。。。。本当なら前回言ったときに直してくれてたら、今日の治療は発生してないはずなんですけどね。はてさて、どうなるやら。)

 

1ヶ月経たずに着色汚れを指摘された

虫歯治療のため、月に2-3回歯医者に通っています。初回に歯の着色について指摘され、電動ブラシと研磨剤で着色を取ってもらいました。

それから、1ヶ月経っていないのですが、再び、歯の着色について指摘されてしまいました Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

歯並びの悪さもあって割と丁寧に歯磨きをしているつもりなんですけど、どうしても着色しちゃうんですよね。自分でも気になってたんです。

コーヒー、紅茶、緑茶あたりが原因になるらしく、「ルイボスティを飲んでます」と言ったら、それだね!とさっくり言われてしまいました orz

 

着色が気になるなら、ルイボスティ < 麦茶

私の基本飲料は、炭酸水かルイボスティです。毎日2Lくらいせっせと作って飲んでます。ちょっぴり紅茶っぽい味がするのですが、気になるほどではありません(人によるかも)

娘を出産したときに飲み始めてからかれこれ5年くらい飲み続けていますが、さすがに1ヶ月で着色してしまうのは困るので、飲み物を見直すことにしました。

 

ハーブティやら、黒豆茶やらを検討したのですが、娘も飲む(保育園に持っていく)のでちょっと厳しい。(娘は、癖のある飲み物がちょっと苦手・・・)

どうしたもんかなーと思っていたら、歯科助手さんから麦茶をお勧めされました。比較的着色しないとか。。。お勧めの麦茶も教えてもらったので、早速薬局に走りました。

教えてもらった麦茶「はくばく 丸粒麦茶 煮出し専用

 f:id:Alstroemeria:20170804223225p:image

 

 

12テトラパック(1テトラパックで1.2L作れる)+おまけ2テトラパックの合計14テトラパックで、198円。。ちょっと割高なのかな??

 

粒タイプの麦茶、めっちゃおいしい

早速、書いてある通りに作ってみました。沸かしている最中から麦茶のいい香り~~~。

飲んでみると、香ばしくておいしい。普通のパック(非粒)の麦茶とは全然違います。冷蔵庫で冷やしてみても、しっかり麦茶の香ばしい味が残ってます。

私より、夫よりもこの麦茶にハマったのが娘。普段0.8Lの水筒に8分目くらいで持たせるのですが、毎日半分くらい残して帰ってきてたんですよね。それが、この麦茶だと、完飲でした。粒タイプすげぃ!

ちょっと割高ではあるのですが、娘がガンガン飲んでくれるようになったし、ミネラルも取れるらしいので、このまま継続して飲んでいこうと思います。

 

お勧めー!

 

 

では。

 

二児の母、ドラクエ三昧生活

こんにちは。

ブログを書くのも読むのも、放置すること5日?6日? 気づけば、8月も4日目 Σ(・□・;)時間泥棒にあった気分だわ 笑

放置して何をしていたかというと、ドラクエ11 です。

 

二児の母だってゲームしたい

ワタクシ、5歳半の女児と3ヶ月半になる息子を持つ二児の母です。ゲームに関しては、RPG専門。ドラクエ、FF、ゼルダが好きです(王道~)。マイナーなところで、ベイグラントストーリーも大好きでした。あー、キングダムハーツもやりこみました 笑 ドナルドはダメキャラなんですが、可愛くてパーティから外せなかったなぁ・・・。

多分、ガチ勢と言われる部類に入るらしいです(自覚なし)。

そんな私なので、ドラクエ11の発売を前に、相当悩んだんですよ。買うべきか、やめるべきか・・・。ですが、夫の「買ったらいいじゃん」の声に後押しされ、買っちゃいました(当日)。

 

買ったら、もう止まらないですよね。家事を疎かにやりこみ、ラスボス手間まで進めるのに、6日。。。

あぁー、楽しかった。睡眠削って、楽しみましたよー。

そんな私の姿を見て、夫の一言。

びっくりするほど、22歳のころから変わらんね。。。あ、言っとくけど、ほめてないでね |д゚)

 

ゲームをやりこむための生活

ガチ勢と言っても、幼子がいるわけで、昔みたいに廃人生活をしながらやるわけにはいきません。最低限、子供たちの世話をせねばならぬのでね。

疲れた方にも使えるかなと思って、恥ずかしげもなく公開します 笑

 

ご飯

極力、手抜きです。

朝は、フルグラ。いやー、いいですよね。いろんな栄養価入ってるし (゚д゚)(。_。)ウン 追加で、義父からもらったピオーネとか、メロンを出しときました(義父に感謝!)。フルグラ(牛乳)とフルーツでおkです。

昼は、保育園の給食なのでなし。土日は、夫が外食に連れ出してました(私は家でお留守番という名の、ドラクエ三昧)

夜は、野菜をクイジナートで粉砕してひき肉と炒めてルーを入れるだけの夏野菜カレーとか、栄養価の比較的高そうな旬の野菜(トウモロコシ、枝豆、オクラ)を蒸すだけとか。。。肉はどーんと買って、生姜焼きもどき(冷蔵庫に入れて、5日くらいは持つ)を作って、食べる分だけレンチンとか 笑 あとは、魚。焼くだけって素晴らしい!!

そうそう、ミニトマトを庭の畑から毎食採って食べさせてました(栄養価、大事)

 

食器は、食洗機が頑張って洗ってましたよ 笑笑

クイジナートは食洗機が使えて便利ですよねー。

 

洗濯

服は仕方ないから洗って干して、タオルは・・・干すのがめんどくて乾燥機を使ってました(この時期なのにねーーー)

 

掃除

2Fは、娘にクイックルの仕事を与えて、やってもらいました。リビングは、ココちゃん(シャープのお掃除ロボ・ココロボ)階段、玄関は目をつぶりました。トイレ掃除だけは、毎朝ちゃらちゃらっと掃除しましたよ。

 

息子の授乳だけは、定期的に頑張りました。昼は、泣かれるがままに与え、夜は4-5時間おき。比較的よく寝る息子なので、日中も結構たくさんやりこめました \(^_^)/

 

大筋は楽しめたので、ここからはクエストやらのやりこみしつつ、ラスボスを楽しむ予定ですー♪

ただ今、Lv.51(勇者)なりー (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

ではでは。

 

戦慄の夜、G再び

こんばんはー。

今日は、ドラクエ11の発売日ですね。近所のゲオに朝一に買いに行く予定だったのですが、娘をイベントに連れていく予定も入ってしまったので、ネット(駿河屋)で買いました。届くのが待ちきれない!!とりあえず、3DSを充電しておこう  (`・ω・´)キリッ

心の声:娘をイベントに連れて行くより、ドラクエをむさぼるようにやりたいんだよーーーーー!!

 

再び脱衣所にGが出ました

ご飯の片付けをしていた時の事。

先に2Fにあがって歯磨きをしていた娘の私を呼ぶ声がしました。息子を連れて上に行ってみると、「おかーさん。またゴキブリ出た」との衝撃発言が Σ(゚д゚lll)ガーン さらに衝撃だったのは、移動して寝室に向かったとのこと(私、白目 (´༎ຶ۝༎ຶ)

ま、まじかーーー。嫌だけど、本当に本当に嫌だけど、私が片を付けるしかない。。。

息子は1Fに連れていき、再び2Fへ。前回、夫が購入してくれた「凍殺ジェット」を片手に寝室へ入ると、娘がベッド上で怯えていました。蝉も手づかみできる娘ですが、私がGを怖がったので娘も怯えるようになってしまったようです。。。

 

すっごく怖かったのですが、息子のベビーベッド下、私たちのベッドの下を覗き見るもいない・・・。娘に、「いないよー。本当に、ここに逃げたの?」と聞くと、「うーん、多分」ということで、もう1回覗き見るもいない・・・・。むー、と思ったその時、「おかーさん、いた!!」と娘。

娘の視線を見ると、部屋の隅。確かに、やつだ!!!しかも、でかい。。。

手が震え、気持ち悪さもピークでしたが、今なら殺れる、と凍殺ジェットを60cmくらいの距離から掛けました。しかーし、バタバタするもなかなか凍ってくれない。仕方なしに、もうちょい近寄り噴射すると10秒くらいで動かなくなりました。見た目も白くなり凍った模様。怖いので、そこからさらに5秒くらい噴射しておきました。

 

問題は、ヤツの処分。死んだとはいえ触りたくない、ということで、娘を頼りました。

「おかーさん、怖くって触れないから、ティッシュでくるんでビニールに入れて捨てて」というと、「えーーー、嫌だよ。娘ちゃんだって、怖い」と言い返してくる娘。くっ

それでも、片付けるのが嫌な私は、「片付けをやってくれないと、おかーさん眠れなくって、明日連れて行ってあげられないかもー」と言い、無理やり娘に片付けさせました(非情なハハですみません)

いやー、片付けのところはさておき、私、頑張った!

夫にメッセしたら、「頑張ったな。やったな。」と温かい返信がありましたよ 笑

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

G対策

こんなことを検索するのも嫌なんですが、再び家に出られたら困るので調べました。

やつらはどこからでも侵入してくるらしいので、とりあえずは、エアコンの排水口をふさぐことにしました。キッチンで使っている水切りネットを排水ホースの先にかけておきました。

 

後は、ベランダの出入りの際に侵入してくるということなので、ハッカ油とヒバ油+エタノールでスプレーを作り、扉と網戸に振りかけておきました。嫌な臭いがすれば入ってこないかな。

匂い自体はすぐに消えちゃいそうなので、こちらはコンスタントにやっていくしかなさそうです。

 

洗面の排水溝にはパイプユニッシュを!水通りを良くしてどうすんだって感じですが、とりあえず、殺菌。

 

根本原因を考えました。

我が家はまだ築浅なので、Gの住処にはなってないはず。そして、キッチンがある1Fには出たことがないことを考慮すると、やつらの侵入は「ベランダ」からが濃厚です。

 

ベランダで洗濯物を干すので、ベランダを封鎖するのは無理。ということで、やはり匂いで少しでも侵入を防ぐしかないかな。

「アースレッドW ノンスモーク霧タイプ(くん蒸剤)」を検討中ですが、洗濯機やベッドのマットレスをどうしようという問題もあり(洗濯機にはシーツをかけてカバー、マットレスは別部屋に移動しかないかなー)悩ましいです。

やっぱり「ゴキブリワンプッシュ」かな。

次世代型ゴキブリ商品、「ゴキブリワンプッシュ」新登場! : 最新情報 : フマキラー株式会社

 

とりあえず、2Fはアロマスプレーしたり、お香を炊いたりして入ってきにくい環境を作ろうと思います。じゃないと、脱衣所に息子を寝かせておいて、先に風呂に軽く入り、息子を後から入れるという方法が怖くてできなくなってしまう。

 

はーーー、駆逐してやりたい  (メ゚皿゚)フンガー しっかし、あんなに大きなG、どこに住処があるのだろう?? どこかの家が住処に・・・、こわー。考えないようにしよう。

 

お勧めのG対策グッズ

凍殺ジェットは、本当にお勧めです。一家に1本はあるといいです(念のためも含めて)

 

ゴキブリワンプッシュ。次世代型ということらしいので、隙間やヤツを見かけた壁に噴射しておきます。効果の程は後程!

 

 

 

では。

子どもの浴衣はコンビミニの浴衣がお勧め

こんばんはー。

今日は、帰宅後に速攻でご飯を食べ、お風呂に入り、そのあとで娘と一緒に「君の名は」を見ました。5歳児が見て楽しいモノなのか、わからなかったのですが、見せた結果、イマイチ理解していなかったみたいです 笑

 

子どもの浴衣

娘が生まれてから5年半。大きなお祭りには行ったことがありませんが、町内会のお祭りには1歳のころから連れて行ってます。

お祭りには浴衣だよねー(1歳の時は、甚平)ということで、2歳の夏にコンビミニ(店頭)で安くなっていた浴衣を購入しました 笑 なんちゃって浴衣(ツーピースになっている)です。当時の身長は、87cm程度でしたが、買ったサイズは100cmでした。

 

2歳の時はやっぱり大きいですね。まぁ、でも、みっともないほどぶかぶかというわけでもないような ^^;

 

f:id:Alstroemeria:20170727145151j:plain

 

3歳の夏は、94cmくらい。まだまだいけます(アイロンかければよかったな。。。)

f:id:Alstroemeria:20170727145209j:plain

 

4歳半。身長は、98cmくらい。生地もちょっとヨレてきたかな。。(帯がイケてませんが、結び直しましたよ)

f:id:Alstroemeria:20170727145127j:plain

 

そして、今年・5歳半です。身長は106cmくらい。身幅はまだまだいけそうですが、もうそろそろサイズオーバーかな?

f:id:Alstroemeria:20170727210128j:plain

 

月齢が小さな子供にはコンビミニのカンタン浴衣がおすすめ

4年間着倒してみて、コンビミニの浴衣はとっても優秀だなと思いました。

 

今年の柄(イチゴ。他には、紙風船とアジサイがあります)

f:id:Alstroemeria:20170727151033j:plain

 

 

 

良い点

★ 生地は綿100%(スラブシーチング) で、家の洗濯機で洗えます

★ ツーピースになっていて、赤ちゃんの肌着みたいに紐で固定するタイプなので、気崩れしにくい。下も巻きスカートみたいになっていて、途中まで縫ってあるので、これまた開けにくい。

★ 巻きスカートのゴム部分の位置を調整するだけで、数年間着倒せる。浴衣が大きい時は、ゴムの位置をワンピースみたいに胸より上部分で固定。大きくなったら、ウエストで固定など。

★ 柄が可愛い。金魚のレトロな柄がとっても気に入ってました。

 

今ならセール価格で1,950円+税で買えるみたいです。

甚平・浴衣・水着|ウェア|キッズウェア|ベビー服・ベビー布団・出産準備はコンビミニの通販

 

帯も一緒にお安くなってました。

このセール価格なら、かなりコスパがいいなーと思います。

 

お安くなっていた浴衣を買いました

来年からは小学生。子供浴衣(ツーピースタイプ)は卒業して、大人と同じ形の浴衣を買いました。帯は兵児帯ですけどね。。。この浴衣も綿100%なので、おそらく自宅で洗えるはずデス。

浴衣、帯、下駄がセットになっているタイプを買いました。娘の意向も聞きつつ、結局は同じ金魚の柄。サイズは、120cmです。

f:id:Alstroemeria:20170727151915j:plain

 

帯の下あたりで浴衣を折って裾の長さを調整してます。(調整の仕方は大人と一緒ですね^^)

 

最近は、裾が短いタイプの浴衣や、バルーンスカートになってるもの、フリルがついているものなど、形も色も色々あるのですが、私はやっぱりレトロで子供らしい柄が好き。

本当は来年に着せる予定で買ったのですが、見て、着ちゃったら、子供は新しいものがいいですよね。今週末の町内のお祭りは新しくかった浴衣でいくそうです (;^ω^)

今度の浴衣も、3年くらい着てくれるといいな。

 

今回買った浴衣。今なら、30%OFFのクーポンが出てます。ママとお揃い浴衣~。(私は自分の浴衣があるので、買いませんでしたが。。。)

 


 

 

では。

パン屋であった変なおばさま(愚痴含む)

おはようございます。

今日は、なんだがグズグズのお天気ですねー。雨に降られたらいやなので、最初から乾燥機でブーンと乾かすことにしました。ビバ、テクノロジー \(^_^)/

 

パン屋で会った変なおばさま

昨日のこと。息子を抱っこしてパンを物色していたら、60代前半(もうちょっと上かな?)くらいのおばさまに声をかけられました。

「かわいいわねー。どれくらい?」

赤ちゃんを連れていると、結構な頻度で声をかけられるので、それ自体はもう慣れたので、返しもスムーズです。

「ありがとうございますー。ちょうど3ヶ月になったところです (^◇^)」

その後の返しが、あんまり嬉しくないやつでした。

「ぼにゅう?」

・・・・、なんなんですかね?超プライベートなことを、会って3秒くらいの他人に聞く?あんたの娘でも、なんでもないぞ、私は  (メ゚皿゚)フンガー という心の声は飲みこんで、

「・・・・そうですね。」

「あーやっぱり。ぷくぷくしてるものー。可愛いわねー。いいわねー。」

「はぁ、ありがとうございます」(立ち去りたい私、でもパンを買いたい・・・)

 

そして、パンを見ていたらなんとそのおばさま、息子に向かって「ままですよー。まま、まま。ままよーー。あら、笑うわ。ままよ。まま。まま」って言い始めるじゃないですか ( ゚Д゚)!!!

わたくし、呆然です。子どもは二人いますが、そんなことを言ってくる他人は初めてでした。

一刻も早く立ち去りたい!と思っているところに、おばさまがご友人を呼んで「あかちゃんよー。3ヶ月なんだって。私がね、ままよーっていうと嬉しそうに笑うのよ」って言い始めました。

ですが、ご友人は真っ当な方だったらしく、「何バカなこと言ってるの。この子(私のこと)が困ってるじゃないの。ごめんなさいねー。」と謝ってくれました。> 素敵!!

 

赤ちゃんの食糧源を聞かれるのは嫌ですが、それをぶっちぎるほど嫌な発言でした 苦笑

 

見知らぬ人からの発言

二人目ともなると、ほぼ流せるますが、やっぱり言われたくないことは、二人目だろうが嫌なんですよね。上にも書いた通り、赤ちゃんの食糧源を聞かれるのは嫌だなぁ。

 

 

体型について

息子は標準身長(どちらかというと小さめ)&標準体重(どちらかというと少なめ)で、頭囲も標準よりやや小さめなので、身体に関することは何か言われても「わかってないわね、フフン」という感じで流してます。ですが、娘の時は標準をはるかに下回る小ささだったので、小さいわね・・・と言われるたびに、胸が痛かったです。

それもあって、人様の子の身体に関する発言は慎重にしてます。

 

それ以外は、特にないのですが、「それ聞いてどうすんの?」ということはよく聞かれます。ある程度顔見知りの人に聞かれるならわかるのですが、一瞬会話するだけの人がその情報を聞いてどうするんだろう??という内容がいくつか。

 

1)夜泣きする?

2)旦那さんは育児手伝ってくれる?

3)何か困ってることある?

 

これ、保健師さんじゃなく、その辺のお店であったおばさまたちが聞いてくる質問の一部です。3)に至っては、あったらどうなんだ?っていうね。なんとかしてくれるのかな?

 

田舎ということで、距離感が近いおばさまが多いですが、適度にお付き合いしていこうと思います。

 

それよりも、娘の保育園の同級生たちをなんとかしたい・・・。息子を連れて行くと、ダッシュで集まってくるんですよ。。。可愛がってくれてうれしいというより、どうやって速攻でその場から退散するか?を考え中です。

 

「抱っこしたいー」⇒「まだ首座ってないから無理かな(本当は首座っても嫌だ)」

「なんさい?」(すでに50回くらい聞かれた・・・)⇒「0歳だよ」

「みせてー」といいつつ、ほっぺや手足を触ってくる ⇒ 「寝てるから起こさないようにしてね(虫触った手や泥んこの手で触るのはやめてーーー。こぶししゃぶりの時期なので、手も触られたくない。。急に顔を動かすから、本当は顔も嫌。口に手が入ったり、指が目に入ったりしたら嫌なので)」

同級生の発言をほほえましいって思えなくて、ごめんなさい Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

では。

次に買う口紅はカネボウのインテンスクレヨンルージュ

こんにちは。

今日は、いきつけの化粧品屋さんで全品10%のキャッシュバックセールをやっていたので、息子を連れて行ってきました。基礎化粧が切れかかっていたのもあって、買いだめです 笑

ベビーカーでもなく、抱っこ紐も使わずに行ったので、帰りの荷物がとっても重かったです。次回は、ベビーカーを使おう  (`・ω・´)キリッ

 

アラフォーはグロスより口紅

どこの雑誌か忘れましたが、コスメ系の雑誌に書いてあったんですが、それなりに年を取ってきたら、グロスじゃなくて口紅をしたほうが良いらしいです。ギラギラと唇を盛るより、きちんと感を出した方がいいんでしょうね。

私は手軽に塗れるということもあり、愛用していた口紅が廃盤になったこともあり、グロスを愛用していたのですが、もう一度口紅を買おうと決心させられた文面でした。

 

カネボウのインテンスクレヨンルージュ

さて、そんなわけで、BAさんに適度にマットで、落ちにくくて、ベージュ系でお勧めの口紅はないですか?と聞いてみました。

BAさん曰く、今年の流行りはみずみずしい感じ(悪く言うとギラついてる?)らしく、マットタイプは少ないらしいです。で、現状だとお勧めできるものがないけど、9月8日にカネボウから発売される口紅が私の求めている口紅にピッタリとのこと。

 

カネボウ インテンスクレヨンルージュ(税抜 3,500円)

カネボウ インテンスクレヨンルージュ | カネボウ化粧品

 

一般的な口紅って、ぽてっとしているのですが、これはシャープな細身の形で、色も黒でいい感じです。見た目も好みだ ♡

店頭にサンプルがあったので、実際に試させてもらいました \(^_^)/

BAさんのお勧めだと、02のChic Pinkだったのですが、私の見た感じの好みは、01 Neutaral Beigeかな。どっちも試させてもらったのですが、直観は正しかった。夏のギラギラした時期だと、02でもいいかなと思いましたが、9月から使うとなると、すぐ秋ですもんねー。01の落ち着いた感じのほうがよさそうです。

 

ということで、予約して帰ってきました!

とりあえず、この口紅をゲットするまでは、アラフォーらしからぬグロスで乗り切ろうと思います 笑

 

口紅をオンする前に塗ってもらった「カネボウ リッププライマー」なる下地?もなかなか良かったです。微妙なさくら色で、保育園の送り迎えならこれだけでもいいかもしれません。。。どうかな?

 

やらなくて済むなら、あんまりメイクはしたくありませんが、アラフォーなのでね。やっぱり最低限のメイクはしないとね。。顔色が悪くみえちゃうんですよねー。息子のためにも、小奇麗なおかーちゃんでいると決めたので頑張ります!

 

もうちょっとしたら、チークもなくなりそうなので、ネットで情報収集していろんなブランドのチークを試してみようと思います。同じ雑誌に書いてあったのですが、アイメイクはチープなやつでも優秀なのがたくさんあるらしいのですが、チークはお金をかけたほうが良いと書いてありました。

違いがよくわかりませんが、そのあたりも踏まえて、ちょっと試してみようと思います。

 

では!

 

 

木曽路で息子のお食い初めをしてきた ②

こんにちは。

我が家のカーナビによると、今日はかき氷の日らしいです。毎日何かしらの日を教えてくれるんですが、微妙な内容です 笑

 

お食い初めの続きです。

 

良かった点/できたら改善してほしい点

概ね満足した木曽路でのお食い初め。良かった点とちょっとだけ改善してくれたらうれしいなーという点をまとめました。

 

良かった点

★ 女将さんらしき人が、入店時と退店時にお礼のあいさつに来てくれた(おめでとうございます!って何度も言ってくれて、嬉しかったです)

★ 臨機応変に進めてくれた(入店時、息子が寝ていたので起きるまで待ってくれた。先に、我々の食事を準備してくれた)

★ こまめに御用聞きに来てくれた

★ 娘のフォローもきっちりしてくれた(息子が主役ではあるのですけど、5歳児なので自分を見てほしいんですよね。。。)

 

できたら改善を求む点

★ 息子の座らせる位置が窓側だったので、写真を撮るとき常に逆光になってしまった。上座とかはどうでもいいので、写真を撮ることを考慮して、配置してほしかった 

★ エアコンが強かった。。。食べ始めたらちょうど良い温度だったのですが、入った時はかなり寒かった。大人の私で寒かったので、息子はもっと寒かったかな。

★ 引き戸の開けっ放しをする店員さんがいた。これは人によると思うのですが、できれば都度締めてほしかったです。

 

こんなところでしょうか。

多少の改善ポイントはありますが、満足してます。お食い初め、外でやろうかなーと思っている人にはぜひともおすすめです。

注意:個室を予約するためには、大人分の食事(4,000円以上)を注文しないといけません。

 

自宅から準備したもの

今回、自宅から持って行ったもので良かったなと思うものも含めて紹介です。

鞄は、お気に入りのエルベの舟形トートにしました。

自分の荷物

★ 財布

★ スマホ

★ 自分用タオルハンカチ

★ スタイクリップ

★ グロス

★ デジイチ(Canon Kiss x7)

★ 三脚

 

息子の荷物

★ エイデンアンドアネイのおくるみ

★ おむつ替えシート(お手洗いに簡易のベビーベッドがあったので、交換はお手洗いでやりました)

★ おむつ(5枚)&おしりふき&ゴミ袋(数枚)

★ 着替え(UNIQLOのボディスーツ、半袖ロンパース)

★ 息子用ガーゼハンカチ

 

この中で、あってよかった~と思うものは、「スタイクリップ」です。

娘は5歳なので、比較的上手に食べられるのですが、今回はしゃぶしゃぶ。ゴマダレやポン酢は飛びやすいですからね。子供用スタイがなかったので、大人のエチケットペーパーをスタイクリップで止めて、即席スタイにしました。

 

あとは、「三脚」。

記念ということでできるだけ、家族4人で写っている写真が撮りたかったので、三脚をセットして、オートタイマーを使って、パシャパシャ撮りました。数を打ったおかげで、良さげな写真が残せて大満足です。

しいて言うなら、リモコンがあるともっと便利かも。いちいち、かしこまらなくて済みますもんね。適当なタイミングで、連射モードで取ればいい感じの自然な写真が撮れそうだな。

 

互換性バージョンもあるみたいですが、やっぱり純正かな。次のイベントまでに購入しておこうと思います。

 

お店からのサービス

木曽路でお食い初めのお祝いをしたら、下記のサービスがありました。

 

★ 記念写真を撮って、帰るまでに台紙に入れて渡してくれる

 

f:id:Alstroemeria:20170725132327j:image

 

★ 記念の食器(たち吉とのコラボ、小鉢)※ これは個人的には不要かな。。。食器は気に入ったもので揃えてるので ^^;

f:id:Alstroemeria:20170725132348j:image 

 

サービスではありませんが。

お食い初めのお祝い膳についていた「鯛の塩焼き」は持ち帰りができます。透明のパックを頂けるので、我が家は食べずに丸々持ち帰りました。

帰宅後、炊飯器で鯛めしに化けましたよー |д゚) クックパッド様さまー。

★祝い膳の鯛の塩焼きで!鯛めし★ by みぃー家のごはん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが271万品

 

 f:id:Alstroemeria:20170725132451j:image

鯛めし、おいしかったです 笑

 

娘の時も大満足なお食い初めでしたが、今回も大・大・大満足なお食い初めでした。

 

では。

ママヨガに初参加してきた

こんばんは。

お食い初めの続きを書く前に、今日いや昨日やったヨガについて。。本当は昨日のうちに書くつもりだったのですが、思いのほか疲れたのか、子供たちと一緒に寝落ちしてしまった。とほほ。

 

8年ぶりのヨガ

昨日、市の開催するママヨガの講座に体験で参加してきました。場所は、自宅から車で5分(信号で止まらない場合は、2分だった)の場所にある体育館の一室。

ジャージ(シャカパン)とTシャツを着て、ヨガマットと飲み物を持って行きましたよ。

 

余談ですが、大阪で働いていたころに、本町駅の近くにあったホットヨガスタジオに体験で行ったことがあります。が、あまりのキツさに体験であきらめたんですよね 笑

その時から、実に8年くらい(もっとかな?)経っているので、なおさらキツイことはわかっていましたが、今回産後ダイエットのために頑張ることにした次第です。

 

講座開始の5分前くらいに会場入りしたら、すでに6人くらいの人が来てました。Max20名の講座なのですけどね、さすが田舎。いい感じの人数です。人数が少ないので一人当たりのスペースが広くて嬉しい (^◇^)

一番端のスペースに、買ったばかりのヨガマットを引いて、脇に息子を寝かせて開始を待ちました。

時間通りにスタートして、ゆるーい感じでポーズを取り始めた瞬間・・・・、息子が大泣き(直前に授乳してきたのにな。ナンデー?)適当にあやしつつ、身体を動かそうとしたんですが、どうにもこうにも泣いてしまうので、とりあえず、胡坐の中に息子を入れて、片手間に参加しました。最初のストレッチなのに・・・・。その後、ヒートアップしてないてしまった息子を立って20分くらい抱っこしてたら、寝落ちしてくれたので、ようやく本格的に参加できました。

「ごきぶりのポーズ」から。これ、ネーミングは最悪ですが、気持ちいいです。続いて、よくわからないポーズを次々にやっていくのですが、なんせ体が硬くてうまくポーズができない Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

腹筋に効くポーズやら、あれこれやるんですが、どれもこれも痛い。そして、苦しい・・・・。

入った時は涼しいな、と思っていた室内で、汗が噴き出ました。適度に水分を取りながら、一応最後まで頑張りましたが、ヨガ・・・きついな。

 

ヨガをやってみての感想

スッキリしました。思っていた以上に、身体が固まってるんだなーという感じ。首筋、股関節、背中とほぐれた気がします。

 

講座内容は、ママヨガと謳うだけあって、0歳児の子供と一緒に来ている方がほとんどで、息子が一番小さいくらいかな? ヨガの動きは、授乳で凝り固まった背中をほぐしたり、腹筋や骨盤底筋を鍛えるものがあったりと、産後の身体に嬉しい内容でした。

強度では、まったりした動きなんですが、身体の節々の筋肉を使ったのが分かります。動いてから数時間経つと、筋肉痛に似た痛みがあちこちに出ました 笑 こんなに速攻で筋肉痛が出るなんて、まだまだ私も若いのかな?と思いつつも、身体が悲鳴を上げているんでは?とドキドキです。

導入の呼吸法は、軽く触れる程度だったので、ここをもうちょっとしっかりやりたいかな?という気がしました。

YouTubeで動画を探してみよう (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

ヨガマット

これは、買っておいて良かったです。バスタオルでも可と書いてあったのですが、マットのほうが滑らないし、ちゃんと踏ん張れる気がします。

 

ウェア

シャカパンをはいていったのですが、大失敗でした。汗でウェアが肌に引っ付いて、気持ち悪いし、動きは制限されるし。ということで、帰宅後、コープの「くらしと生協」でウェアを注文しました。次の時までに届くといいな。

トップスは、Tシャツ。もっと緩めのTシャツのほうがいいかなー。色々ポーズをとるので、下に肌着があったほうがいいかも(腹が丸見えにならない 笑)

 

8年前は、こんなにキツイのを続けるなんて無理だーと思って断念したのですが、今回は、大丈夫そう。むしろ、もっとやりたい!

ということで、あらためて講座に申し込みました。次は、8/7。2週間後です。

 

次まで時間が開き過ぎるので、DVDでも買って家でもやりたいと思います。どのDVDがいいのかな?

 

身体が硬いので、これとかどうかな?

 

これとかもよさげ。。

 

モデルのSHIHOさんのDVDもいいなー。高校のころから大好き。でも、強度が心配・・・。

 

お勧めのDVDがあったら、ぜひとも教えてください!

 

では。

≪前のページ