Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

健康診断

昨日、会社から生活習慣予防検診の案内メールが送られてきました。

35歳以上が受ける健康診断で、検査項目が多いんですよね。

 

- 検査項目 -
・身体計測  
・血圧測定
・尿検査   
・検便
・血液検査  
・心電図
・胸部レントゲン
・胃部レントゲン


平日に受診する場合は、有給休暇を取得して受診することになるのですが、費用は会社持ちなので有り難く受けさせてもらってます。

 

婦人科検診

私の会社では、婦人科検診は実費精算になります。
病院によって金額は異なるとは思いますが、私が毎年受診している病院だと総額で2万弱です。
正直高いなーと思いますが、出せない金額でもないし、安心料ですよね。

 

参考までに、各検診の金額です。

乳がん検診》
・エコー 3,780円
マンモグラフィー(X線検査)1方向3,780円/2方向5,400円(当日変更可)

《子宮頸がん検診》
・細胞診 4,644円
超音波検査(エコー検査)4,320円


地域からの補助

住んでいる地域にもよりますが、市から補助がでることもあるそうです。申請が必要な地域もあるみたいなので、ぜひ調べてみてください。

Googleで「(地域名) 婦人科 検診」で検索すれば、トップに情報がありますよ。少なくとも1ページ目をざっと見れば、補助の内容が分かるはずです。
ちなみに私の住んでいる地域は、市民が能動的に動かずとも、5年ごとに無料クーポンが自動的に送られてきます。

 

婦人科系の検診って、内容が内容だけに受診を躊躇しますよね。
でも、絶対毎年受けたほうが良いです。後で大きな後悔をしないためにも、できるだけ同じ機関で受診することをお勧めします。
* 同じ機関でっていうのは、やっぱり経過をウォッチできるからですね。
まだ、電子カルテを活用して患者ごとに情報を共有っていうのはできていないと思いますので、それが実現するまでは信頼できる医療施設で継続的に診てもらったほうが良いかなーと思います。

では。

≪前のページ