Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

子供の身に着けるものの定期的なチェック

おはようございます。寝落ちしてアップできなかった (;´・ω・)

 

最近の女子高生の流行は、黒タイツなのでしょうか。
帰宅時に車で高校近くを通るのですが、ブレザーが紺/スカートが紺系のチェック、これに黒タイツだとこの時期は全然見えません。
気を付けてはいるのですが、向こうは気を付けてはくれないので、せめて白ソックスを履いてくれーと思いました。
危ないよ (-_-;) 本当に見え難いんだよ。

 

ファスナーの滑りが悪い

保育園での外遊び時に、ダウンを着せています。
一週間も使うと結構汚れるので、ネットに入れて洗濯機でガシガシ洗っていました。どうせ娘しか使わないし・・・と、手荒く扱ってきたわけですが、二年目の今日、ファスナーの滑りが悪いという事態にぶち当たりました。
大人の私がファスナーを上げようとしても、全然動きません。布を噛んでいるわけでもないので、ググってみました。
そしたら、やはり洗濯によりファスナーの潤滑剤が洗い流されたのが原因らしいことが分かりましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
潤滑剤などは家にないし、車に乗っちゃったし・・・ということで、鞄の中をガサゴソと漁ってみました。
あるのは、Savexのリップクリームとワセリン。。。

ワセリンもありかと思いましたが、べたべたしすぎるかなということで、リップをゴリゴリ塗ってみました。
そしたら、なんと、ファスナーがスルスルと上がりました!\(^_^)/
子供でもなんとか自分で上げ下げできそうです。

会社について改めてググってみたら、リップではゴミがつきやすくなり、結果ファスナーの故障につながるのでNGとありました orz
Bestは市販の潤滑剤。その次は、ロウソクだそうです。
家に、キャンドルがあるので、洗濯が終わったら塗り込んでおこうと思います(ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

3の倍数月は靴のサイズチェック

子供の靴を買うようになってからというもの、定期的に靴のサイズチェックをしています。

GENKI-KIDSというお店だと、デジタルで足の長さ、幅、甲の高さを計測してくれる「フッ撮る」というサービスがあり、それを利用させてもらってます。

計測自体は、簡単で、裸足で計測機に立つだけです。計測自体は10秒もかからずに、できます。

子ども靴専門店のゲンキキッズ|お子様の正しい足のサイズ知っていますか?

店舗によってはこのサービスがないこともあるので、事前に調べてくださいね^^

 

3歳ごろまでは、3ヶ月単位で足のサイズが変わっているらしいと聞いて、3の倍数月に計測に行っています。

もう4歳も後半なので6ヶ月くらい間を開けてもよいらしいのですが、そんなに開けてしまうと忘れてしまいそうなので・・・。

靴だけじゃなく、持ち物チェックもこの計測のタイミングでするようにしてます。

 

チェックすること

・タオル類にカビが生えてないか?(洗濯を干すタイミングでもチェックはしているのですが、漏れがあると嫌なので・・・。たまに、グレーなタオルを使っている子を見かけます。。変えてあげてー)

・帽子のゴムが伸びていないか?(パンツ用のゴムでつけているので、めったに伸びませんけどね。一応)

・コップ、お皿のテプラが取れていないか?

・靴下のサイズアウト品がないか?(靴下って、サイズ幅が結構あるので、忘れがちですもんね)

 

家事のルーチンも月初め or 3の倍数月

蛇足ですが・・・。

家事のルーチン作業も決めた日にやってます。忘れっぽい、覚えるのがめんどくさい私には割とあっている方法です。

 

毎月1日

・歯ブラシ交換(大人分、子供はもっと早いタイミングでブラシ先をダメにしちゃうので。)

・24H換気のカバーフィルター交換(2か所)

 

毎月最初の週末

・キッチンの換気扇の掃除(ファンを外して、食洗機で洗ってます。メーカー非推奨なので、自己責任で^^)

 

3の倍数月の1日

・浄水器のフィルター交換

 

 

今日はいい天気だし、洗濯したら、アレコレ頑張りまーす。

では。

≪前のページ