木が好き、中でもチェリーが一番好き
こんばんは。
珍しく雨が降りましたが、温かくなりましたね。日中、エアコンなしで過ごせるようになって、かなり嬉しい限り(オール電化もあって、日中、夕方、夜で、電気代が変わる仕様です。平日の日中は高いんですよね)
入院まであと2週間となり、片付けも佳境になってきました。ぶっちゃけ、もういいかなーと投げ出しているところはありますが、それでも時間を見つけてちょこちょこと整理してます。
木が好き
自他ともに認めるズボラです。
めんどくさいことは大嫌いで、家事に関しては顕著です。お掃除ロボット、食洗機、乾燥機などなど、フル活用してなるべく自分の手を動かさずに済むようにしています。
そんな私ですが、木製のものが大好きです。
1Fの床は、ワックスがけなど、メンテナンスの手間がかかるとわかっていながら無垢材(ミャンマーチーク&ブナ)を選んだほどです。造作の家具もペルポックという木を使って作ってもらいました。
コーヒーテーブル、ナイトテーブル(ベッド脇に置いてあるテーブルのことです)もウォルナット、チェリー材を選びました。こちらも年に1回、ワックスを塗り込む必要があって、若干手間がかかるのですが、素材が美しいんですよね。
異素材が混在している我が家ですが、割と調和は取れているかなーと勝手に思っています。
食洗機とのジレンマ
木が好きなのは、家具や床だけではないのです。
食器/カトラリーも木製のものが好きです。でも、木製のものって、食洗機が使えないものが大半なんですよね。基本、食洗機が使えないものは買わない方針にしているので、いいなーと思いつつも手を出せずにいました。
といいつつ、どうしても欲しいモノは使ったら自分で即洗うを徹底して、買っていましたけどね。
ただ、気づいたのです。ここ最近夫が忙しく、家事をしているのは私だけ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なら、好きなものを買って、使ったらいいじゃん、と。
カトラリーを大人買いしちゃいました
unokaさんで、木製カトラリーを大人買いしました (ΦωΦ)ふふふ・・・・
木のカトラリー(木のスプーン、木のフォーク) / 木の器・テーブルウェア、手作りオーダー家具の[ 家具工房 UNOKA ]
ディナースプーン、フルーツスプーン、フルーツフォークを各4本ずつです。送料込みで、3万円弱 笑
Webでは欠品していたのですが、メールにて予約させてもらって購入しました。できたてほやほや。まだ、ちょっぴりオイルの匂いが残っています。
ディナースプーンは、若干柄の部分が短いかなーという気がしますが、すくいやすくて食べやすいです。深さがあるので、スープを飲むのにもよい感じです。
お気に入りは、フルーツフォーク。
毎日何かしらの果実を食べるのですが、このフォークがとっても使いやすいです。娘もお気に入り。
今までは、金属のフォークを使っていたのですが、こっちのほうが断然口当たりが柔らかくて、食器にこすれる音もしなくて、ノンストレスです。
使ったら、即洗い。
柔らかい布で洗って、キッチンペーパーでふき取って、ざるの上で乾かしてます。
ポイントは、使ったらすぐにやることですね。あとでやろうと思ったら、絶対億劫になるので、ここは徹底していこうとおもいます。
持っている木製グッズは大好きなチェリーがメイン
食洗機が使えなくても使いたいと思えるものです。夫には、不評ですが、キニシナイ ( ゚Д゚)
しゃもじ(メープル)
「おかずのうつわ屋やさん」で買いました。
れんげ(多分チェリー)
しゃもじと同じ、「おかずのうつわ屋やさん」で買いました。
和食器通販の【おかずのうつわ屋・本橋】icura工房のれんげスプーン
バターケース(チェリー)
Cotogotoさんのサイトから購入。高橋工芸さんのバターケースです。
45° バターケース (高橋工芸) | 保存容器 | cotogoto
200g入りのバターが丸々入ります。固くならずに、付属のナイフでカットできる柔らかさを保ってくれます。
コースター(チェリー)
木工房玄 高塚和則さんのさくらコースター こだち。
なかなか買えないという噂のコースターです。
入荷しても秒殺で売り切れちゃうみたいですよー。
木工房玄 高塚和則 さくらコースター こだち
|
銘木椀(これは、栗。夫と私の分だけ 笑)
めったに使いませんが、豚汁とかこれに入れるとなんとなくおいしそうに見えます 笑
余裕があるときにだけ、使う感じです。
今回購入したカトラリー
本当はパン用のお皿とかもほしいんですが、どうかなー。。そのうち、機会があったら、買ってしまうやもしれません 笑
このほかに、ディナーフォークも欲しいと思っているのですが、お目当ての作家さんが現在育休中らしいのです。首を長ーくして、復帰待ちです。気長に、気長に。
では。