Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

挨拶、話をしている人を向いて聞くができないと損するぞ

こんばんは。

今日は良いお天気!二回洗濯機を回したのに、二回目を干し忘れ、未だ洗濯機の中でです。洗い直し決定・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

子どもと接して思うこと

子どもを産み、色々な子供と接することが爆発的に増えました。

近所の子、保育園のお友達、甥っ子&姪っ子、小学校のお友達、学童の子たちなどなど。通りすがりに挨拶する以外で接する機会が増え、コミュニケーションを取るようになったからこそ、色々思うことが増えてきました。

子供の気質にもよるだろうけど、小学生くらいの年齢の子になると、見る目がどうしても厳しくなって、( ,,`・ω・´)ンンン?って思うようなシチュエーションに遭遇すると親は何してるのかな?と思ってしまうのです。

 

私の感覚ですが、こんな感じ。

~未就学児:気質かな?でも年長くらいになると、ちょっとずつ厳しくなってしまう。

小学生~高校:親、何してんの??教えてる?

 

「挨拶」、「話をしている人のほうを向く」は本当に大事

色々な子と接する中で、私が良い感情を持てない子の特徴は二つです。

 

一つが挨拶。

私は自分から挨拶をするタイプですが、挨拶が返せない子って一定数いるんですよ。はにかんで、モジモジするとか、小さい声でする子もいますが、この子たちは許容範囲。

でも、丸っとしない子っているんです。こちらを見ないし、声も聞こえない。スルーに近い。これには (゚Д゚)ハァ?ってなってしまいます。

もう一つが、話をしている人のほうを向かない子。

私が子供の頃は、話をしている人の目を見てきけ!ってよく言われたものです。私は言われて育っているので、話は人のほうを見て聞くし、リアクション(うなづいたりする)もまぁまぁします。そこまでしろとは言いませんが、少なくとも、言っている人のほうを向くべきではと思っています。だから、話をしているときに、明後日の方向を向いていたりすると、苛っとします。

会社にもいるんですけど、一旦手を留めて聞こう?って思ってます。雑談じゃなくて仕事の話なんだからさ。どうしても立て込んでて無理な場合は、「ごめんね。ちょっと手が離せないもんで、作業しながらでもいい?」って断ろう?

スポ少にも残念ながらいます。コーチが指導してくれているときに、聞いているんだかいないんだかという態度を取る子がいるんですよ。

ホント、駄目。自分が話をしているわけじゃないけど、おい (メ゚皿゚)フンガーって言いたくなる。わが子がやってたら、めちゃめちゃ怒鳴りつけると思う。そして帰らせる。

ミニバスの練習でたまにサポートにはいる時、子供たちから「このメニュー、わかんないみたいだから、その子に教えてあげて~」って言われて説明しても、聞いてるんだか聞いてないんだかの態度だし、途中で諦めるし、正直、いい加減にしろよ (メ゚皿゚)コノヤロウって思っちゃうんですよね(教えるけど・・・)

***

色々な子供に接するようになったからこそ、反面教師ではないけど、わが子に対する要求も割とクリアになってきました。

子どもにたいする要求は尽きないけど、「挨拶(ありがとう、ごめんなさい含む)」と「話している相手のほうを向く(できれば目を見る)」は必須だなと思ってます。

 

ではでは。

これからも時短で働くことにきめました

こんばんは。

寒いなーと思っていたら雨が降ってきましたよー。今日は、窓開けて寝られませんね (´・ω・`)

 

時短を継続することにした理由

転職とかではないのですが、会社との雇用契約を変更しました。
ここ数ヶ月ずっと迷っていて、自分の中で何度も何度も自問してようやく踏ん切りがついたので、これからも時短で働くことを上司に伝えた次第です。

 

時短を継続した理由は大きく二つです。

一つ目は子供のこと。

来年には娘も小学校3年生。学童を退所し、一人お留守番(もしくは、ファミサポを依頼)をすることにし、息子を延長保育込みでお願いすれば、フルタイムに戻すことも可能でした。(娘の一人お留守番時間は長くなってしまうけれども)
ただフルタイムにしてしまうと、平日のミニバスの練習参加は絶望的です。(練習は18時半~)
娘の頑張ってるミニバスを応援するのは、私がやりたいことの一つなので、サポートできない働き方はどうしても受け入れにくかった。

そして、二つ目はミニバスのこと。
娘がミニバスを始めて、自分が思っていた以上に、自分がバスケットを好きなことに気が付きました。練習を見ることも楽しいし、子供とたまに一緒に練習することも楽しい。子供たちを試合会場まで車で連れていき、試合を見て、応援することも楽しいんです。
楽しすぎて、今、バスケの審判の資格を取るべく勉強してるくらい(練習試合行くと、ちびっこの審判する人がいなくて、ミニゲームができないこともあるのですよーーー。それを回避してやりたい)。

 

時短を継続するメリット/デメリット

あくまで、私が所属する会社の話です。

デメリットは、時短で働く場合は、やはり要職に就くことは諦めねばなりません。顧客との打ち合わせなども、17時までとなると厳しい面が多々あります。

あとは、金銭面ですかね。勤務時間が短くなるので、月々の給料やボーナスにも影響がでます。

 

メリットは、自分のやりたいことに時間を費やすことができること。子供のサポートしかり、バスケに関わることしかり。

あとは、子供の生活サイクルもやはり少し余裕が出ます。17時と18時、、、1時間なんですが、夕方の1時間の違いは本当に大きい!

急げば小児科も間に合うし、手数料がかからずにお金をおろせたりもします。

地味に嬉しいのが、17時に近い時間で帰れること。18時までだと、ちょうど残業前のリフレッシュ休憩時間とかってしまうのですよね。フロアが緩むので、雑談が発生したり、10分15分の業務延長も日常的に発生してしまっていたのですが、17時はそれがない。ほぼほぼ17時5分にはデスクを離れることができます。

 

***

時短を継続することについては、世帯として収入減となるのですが、夫は何も言わずです。
いつも通り「私のやりたいように/思うようにやればいい」スタンスです。ボソッと「副業でもするかなー」と言っていたので、なんかは考えてるんだと思いますけど、こちらには何も要求無し。
夫のこういうところ、本当にすごいと思う。有り難い。

 

「おかーさん、恥ずかしいから。」

「おかーさん、うるさいから黙ってみてて」

「おかーさん、こなくていいから」

 

すでに3年生以上の女子たちで上記のようなことを言っている子がいるんですけど(複数)、、、それを見てると悲しい気持ちになるのですけど、それでもいいのです!

今の私が、子供に関わっておきたい、と決断したのだから。

子どもに毒を吐かれて後悔したら、そのときに働き方については考えます 笑

 

金銭面でのダメージはジワジワあるかもしれないので、今まで無頓着だった家計管理をもうちょっとがんばっていこうかなと思います (^ー^* )フフ♪

 

 

ではでは。

有言実行:学年女子No.1となって帰ってきた娘

こんばんは。

今日は、朝晩涼しくて、気持ちのよい天気の一日でしたね。仕事早帰りして、ぼーっとしたいなと思った一日でした。

さて、本日は親ばか全開エントリーです。

体力テスト・20メートルシャトルラン

先日、娘の小学校で年に1度の体力テストが行われました。

テストは8種類からなるのですが、そのうちの「20メートルシャトルラン」に娘はかなりの意気込みで臨んでました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

20mシャトルランって、持久走の代わりに採用されたものだそうです。

20メートルを走りきるまでの時間が徐々に短くなっていき、時間内に走り切れなかったらアウトというもの。


20メートルシャトルラン (Wikiより)

測定方法
・ 20m間隔で平行に引かれた2本の線の一方に立ち、合図音に合わせて他方の線へ向けて走り出し、足で線を越えるかタッチし向きを変える。次の合図音で反対方向へ向けて走り出し、スタートの線を足で越えるかタッチし向きを変える。合図音に合わせてこの走行を繰り返す。
・合図音より先に線に到達したときには、次の合図音が鳴るまで線上で待機する。
・合図音は開始当初は、折り返し時間の間隔が長いが、約1分ごとに短くなっていく。
・合図音についていけなくなり、2回連続で線にタッチできなくなったときを終了とし、最後にタッチできた回数が記録となる。
・合図音内に線にタッチできなければ、タッチできなかった線をタッチしてから繰り返し走る。


こういう練習って、ミニバスであるんですよね。今のところ、通っている小学校の2年生女子としては唯一の女子なので、絶対絶対負けられないと思っていたようです。

 

目標通りの結果を残した娘

朝の意気込みを見ていたので、なんとか一番になれるといいなーと思っていたのですが、内心無理かもと思ってました。

一人、すんごい優秀な女子がいるのですよ(足が速くて、優等生で、書道でもばっちり賞をとっちゃうようなオールマイティの子が同じクラスにいるのです)

 

でーすーが、なんと娘、宣言通り、一番になって帰ってきました。


回数は、54回!!!!!

 

これ、5年生男子の平均と同じくらいなんです。ごねんせい!!!!すごい (≧∇≦)

 

20メートルシャトルランって、長く続けるためのテクニックなるものもあるらしいのですが、そういうことは何もしらない娘なので、ただひたすらに、ひたむきに、一生懸命頑張って走ったんだろうなーと思うと目頭が熱くなりました。

(できることなら、ひっそりと、その姿を見たかったーーーーー)

 

その日の夜にミニバスの練習があったんですが、そこで、他の学年の子と話をしていて、回数に驚かれていたようです。すっごく誇らしげでしたよ(遠めでもわかるほどの、ドヤ顔してました 笑)嬉しいよねー。

 

こういうことって、すごく自信になると思うので、この結果を胸に、ますますミニバスの練習を頑張ってくれるといいなーと思っております (^ー^* )フフ♪


ではでは。

ファッションに興味がないけど、Frank&Eileenのシャツを買う理由

こんばんは。

あっという間に10月ですね。今日から、消費税10%になったようですが、買い物してないので、全く影響なしです。

あ、会社の自販機、値段据え置きでしたわ。。。

保育園・幼稚園の無償化も始まってしまったし、、、本当にねぇ。やめる勇気も大事よ・・・と思わずにはいられない日々です。

 

Frank&Eileenのシャツがお気に入り

私は、ファッションには興味なしです。メイクやネイルもあまり・・・・。小汚くない程度の恰好をしていたい、それくらいのレベルです。

そんな私ですが、1枚3万円前後するFrank&Eileenのシャツを好んで着ています。秋、春、初冬は、仕事に着て行く服は、ほとんFrank&Eileenのシャツってほど。

生地を選べば、もちろんプライベートでも大活躍してくれます。ジーンズ、ガウチョパンツ、などなど、ボトムを選ばない優秀さ!本当に好きすぎる♡

 

Frank&Eileenのシャツを購入する理由

私、小太りなんですよ。

肩幅もしっかりあり、胸板も厚め。小太りでがっしり体型・・・ (´;ω;`)

となると、女性用のシャツって、なかなかコレ!っていうものが見つかりません。肩幅が微妙だったり、デザインシャツだったり、袖が短かったり・・・。

幾度となく試着するも、どこかしらに妥協せねばならないことが多数なんです。

そんな私の体型でも、安心して妥協せずに着られる。それが、Frank&EileenのEileenという型のシャツなんです(Eileenはゆるっとライン!)

 

型は変わらないので、いつものサイズを買えば絶対に失敗しないという安心感が私が購入する大きな大きな理由です。

あとは、生地や色展開、サイズ展開が豊富なことも大きいかな。Sサイズだと、かなりゆったりしてるので、身体が大きい!という人でも安心サイズだと思います。

 

日本のセレクトショップに置いてあるので、ぜひぜひ一度試着をしてみてください。

そして購入は、海外サイトをおススメします ( ・ิω・ิ)キリ

日本だと3万円前後しますけど、海外サイトから直接購入すれば、200ドル前後で購入できますよ(今の為替だと、2万ちょい?)

 

www.frankandeileen.com

 

 

このシャツを5枚買っておけば、春・秋・初冬・初夏と着られるので、日々の生活が楽になる~~(インナーで調整するズボラぶり)

 

こんな感じで着ております。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

今もっているものが5年着てようやくへたってきたので、そろそろ新調したいな。

 

ではでは。

小学校2年生からの九九に備えて九九表を準備した

おはようございます。

今日は、珍しくミニバスの練習がお休みなので、のんびりまったりしております。こういう週末ないと、ホント体力が持たないわ・・・。

 

娘からの口から九九がボチボチ出だした今日このごろ

小学校2年生になる娘、勉強の成績はボチボチというところ。地頭はソコソコ賢いという判定が出ているのですけどね、、、いかんせんケアレスミスが多い娘です。

そんな娘の口から、最近、九九が出るようになってきました。

「わたし、わかるよー ( ・´ー・`)」という程度で、がっつりわかっているわけではなさそうです。それでも、興味がありそうな感じはうかがえます。

 

となると、やはり準備するしかありませんよね。九九表を!!!!

 

九九表を3枚準備しました

娘の目につくところに、さりげなく見えるようにする作戦のため、九九表を3枚準備しました。

* 1Fトイレ、2Fトイレ、お風呂持ち込み用です ( ・ิω・ิ)キリ

 

ちびむすドリルさんのサイトからダウンロードさせてもらいました。

九九表|幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】

つなぎ合わせて、A3サイズになる九九表です。

あと、A4サイズも作りました(お風呂持ち込み用)

 

印刷してー、ラミネートしてー、完成です ド―――(゚д゚)―――ン!

f:id:Alstroemeria:20190928101134j:image

A3サイズは、とりあえず一番利用が多い1Fのトイレに貼ってみました 笑

九九は2年生の後半で習うとかなので、まぁそれまでに役立てばいいなと思ってます。トイレの占有時間が増えないといいんですけど・・・・

 

我が家のラミネーター:アイリスオーヤマのA3タイプ。割と出番多しです。

 

ではでは。

小学校2年生の体力テストで娘が見せた意気込み

こんばんは。

息子の体調不良や週末のアレコレでかなり消耗しているえこです。

 

小学校2年生の体力テスト

運動の秋だからなのか、9月も終わりのこの時期に、娘の通う小学校では「体力テスト」がありました。1年生のときは、もっと早かったような気がするけど、、、例のごとく覚えてなし・・・ Ω\ζ°)チーン

 

項目は、8項目だそうです。(文部科学省発表資料より

・握力 

・上体起こし

・長座体前屈

・反復横とび

・20mシャトルラン(往復持久走)

・50m 走 

・立ち幅とび 

・ソフトボール投げ 

 

数日にわけてやっているみたいで、今日がメインの体力テストデーでした。

 

小学2年生の娘が学年No.1を取りたい項目

去年は、体力テストなるものが何なのかイマイチわかっていなかった娘ですが、今年はガッツリ把握しているようで、今朝も張り切って起きて「頑張るぞー」とやる気を見せていました。

結果は、この方のサイトに記載のある平均値を見る感じ、腹筋以外は3年男子レベルでした(今のところ・・・)

 

で、明日、娘にとっての大本命のテスト「20mシャトルラン(往復持久走)」があるらしいです (`・ω・´)

ミニバスをやり始めた娘としては、これだけは、学年女子でトップを取りたい、いや、絶対絶対絶対取る!と言うほどに、負けられないテストとのこと。

今更何を言うわけでもなしですが、私は厳しい母なので、「いつもの練習で頑張って走ってれば大丈夫と思うよ。一番になれなかったら、練習をもっともっと頑張らないといかんってことだね ( ・ิω・ิ)キリ」とだけ言っておきました 笑

 

どうかなー。一番になれるかな??頑張れ~。

結果が楽しみです (^ー^* )フフ♪

 

ではでは。

 

 

 

うちのかわいこちゃんが2歳5ヶ月になりました

おはようございます。

台風の予想で、ドキドキしていましたが、雨も降らずひたすら平和。こういう予想はずれは大歓迎ですよ。

 

息子が2歳5ヶ月になりました

あっという間の1ヶ月、、、本当に本当に早いわ。夏!!!と思っていたら、もう秋ですもんね。。

 

ハイライト

f:id:Alstroemeria:20190922091417j:image

着替え、靴の脱着などなど、「じぶんで」と自己主張することが増えてきたので、それなりに前倒しで動くようにしてます(余裕がないと、「もういいから(メ゚皿゚)フンガー」ってなってしまうので 笑)

こうしてみると、少年っぽさが徐々に出てきた気がします。

 

 

現在の息子の身体キロク

身長:--- cm(保育園のキロク待ち)

体重:--- kg(保育園のキロク待ち)

服(上):90-100

服(上):90-100

おむつ:ビッグ

 

今月の記録はまだなのですが、体重は増加していそうな予感・・・。娘と二人でめっちゃ食べるのですよ。

 

成長具合(できること、様子など)

グングン成長中。若干の人見知りもありです(今更・・・)

・40cmくらいの段差から飛び降りる

・走るのが早い(基礎を習わせたい~)

・ズボンがはけるようになりました(お尻もクリアです)

・初見の人だと、相手が苦笑するくらい、後ずさります

・靴、サンダルを自分で履けるようになった

・「〇〇したかったから~」「〇〇だから~」と理由を言いながら泣く。たとえば、

「いたかったから~」「おとーちゃんにおこられたから~」「おーちゃんがさきにいきたかったから~」みたいな。これ、猛烈に可愛い♡

・手持ち花火を自分でやるようになりました(3歳からです。自己責任です)

・ブロッコリーが食べられるようになりました。これは、本当嬉しい。栄養価の高い野菜が食べられるって、いい!ちょっとお高くなってきましたけど、頻繁に食卓にあがるようになりました 笑

 

【できないこと】

・でんぐり返しはまだできない(横にずれるけど、、、チャレンジは買うよ)

・便器に座るも大小含めて未だ成功なしです

・虫苦手です。キャーキャーいって嫌がります。

 

教育的なこと

数字を言い始めたので、意識してやり取りするようにしてみました。

「何個欲しい~?」「これいくつ?」くらいですが、、、。

それ以外は、何もできず。最近絵本すらままなっていません Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

イベント

・曾祖母の通夜/葬式に参列(私の祖母です)

 

***

今月は、息子が保育園で3回も噛まれ、1回顔に傷をつくっているという事態が発生し、夫が先生と少し話すということがありました。

先生は平謝りでしたが、具体的な対策は難しそうとのことでした(集団生活ゆえ・・・)

息子がやり返さないし、手を出すこともこともないということは安心しましたが、じゃぁ、息子はやられっぱなしなのか、と思うと、不憫だなーという気がします。

やられたらやり返せは違うと思うので言いませんが、、、不憫。。。逃げろって言うのがいいのかな?悩ましい。

 

ではでは。

Nintendo SwitchのFit Boxingでゆるゆるダイエット

おはようございます。

ようやく金曜日。今日は、皮膚科によってから出社なので、少しだけ余裕ありです(息子は夫が送迎してくれるらしい♬)

 

痩せたい(切実)

二度の出産経験を経て、なんていうか、私太りました 爆  ド―――(゚д゚)―――ン!

 若かりし頃から痩せたいなーと思いつつ、なかなか習慣がつかなくて、出産を言い訳にしてきたのですが、色々な人がダイエットに成功していく姿を横目にみて、私も痩せたい!!!と切実に思うようになりました。

痩せたい動機はたくさんあるんです!

- 子供たちと堂々と写真に写りたい(娘は小顔&痩せ体型なので、並びたくない)

- 若干、踵が痛い

- ミニバスの練習に付き合うと翌日にひざが痛い

- ミニバスで軽やかに動きたい

- 服の選択肢を広げたい(痩せていれば安くてかわいいものがあるのに)

 

で、色々考えた結果、Nintendo Switchの「Fit Boxing」に手を出してみました。

 

 

「Fit Boxing」が意外と生活にマッチした

我が家は、とっても田舎に自宅があります。

夜に走るとなると、街灯もなく、かなり怖いです。朝は時間が多少あるものの、私は朝が苦手なので、早起きできず、朝ランも厳しいです。

で、家の中でできるヨガや、ダンベル、ビリー隊長、カーヴィダンスなどをやってみるも、まぁ、続きませんでした。トランポリンは酔ってしまって駄目でした。

色々試したのに、なぜなのでしょうね。なんか無理でした 笑

 

そして、満を持して、Nintendo Switchの「Fit Boxing」を導入してみました。夫の「またすぐにやらなくなるんじゃないのー?」という視線はガン無視です。

 

8月の終わりから始めたのですが、意外と毎日取り組むことができています。35分のトレーニングなので、合間を挟むと大体40分前後になりますけど、続いているのですよ!!すごい、私(自画自賛)

 

Fit Boxingはその名の通り、ボクササイズ。色々なパンチを打ったり、しゃがんでよけたりと、割とスカッとする動作が多いからでしょうか。あとは、消費カロリーが目に見えるところもあるかな。

 

約2週間ほどですが、ボチボチ続いてます。続かないと定評のある私が、快挙ですよ!!!とりあえず、諸々の下心を抱えて、ひたすら頑張ろうと思います。

 

Twitterの「#えこのダイエット」というハッシュタグで自分の日々の頑張りを振り返りできるようにしてみました。ソフト上でもできるんですけどね。承認欲求というやつです 笑笑

このままいけるところまで頑張ります!!!

 

痩せたい!!!

 

ではでは。

 

ミニバス:冬のトレーニングウェアをリサーチ

おはようございます。

今日からしばらく雨の天気予報、、、千葉の皆さん、大丈夫かな?復旧作業に尽力されている方がいらっしゃるし、全国から駆け付けている専門家がたくさんいることはわかっているので、もう祈ることと寄付しかできることはないです。

 

増税前に娘のトレーニングウェアを買っておきたい

ミニバスを始めてすでに半年余り。週に3回の練習もなるべく参加し、ボチボチ上達してきています(まだ、全然なレベルですが、ドリブルはなんとなく手についてきた気がしないでもない・・・)

辞める気配はないので、そろそろ冬のトレーニングウェアを買っておこうかなという気になっています。

10月から増税しちゃいますからね。今日の夜には、たぶん増税前の最後の楽天マラソンもありますからね ( ・ิω・ิ)キリ

 

要エントリーですよ

 

ミニバスの練習にきている中学生がいるので、その子に冬の練習着について聞いてみました。

 

練習前~アップまで:トレーナーにジャージの長ズボン(下にバスパン着用)

アップ後:ロンT(速乾素材)にバスパンオンリー

 

だそうです。

真冬でも、ロンTにバスパンでOKと聞いて、正気か?と思ったけど、練習してれば暑くなるので無問題とのこと(若いからかな・・・?)

 

冬のトレーニングウェア(予定)

中学生女子のアドバイスを基に、あとちょっとだけ保守も兼ねて、冬の練習着を買い揃えようと思います。

 

車の中は寒いので、ベンチコート!(この配色が好きだ!!!)試合の応援とかでも役立つかもしれない!

 

トレーナー(やっぱグリーンファクトリーかな)

ロンT(前回のスーパーセールで購入してよかったので、もう1枚欲しいなと。Tシャツが黒が多いので、赤のインナーをチョイス 笑 120cmの娘が130を着たところ。次は黒でもいいかも。)

f:id:Alstroemeria:20190919062252p:image

 

 

ジャージ(ズボン。バスパンの上から重ねる予定。バッシュを履いたまま脱げる優れもの)

 

 

一応、スパッツ(この上にバスパンを履かせる予定)

 

結構、費用がかかりますね (;^_^A

でも、まぁ、息子もたぶん使うと思うので 笑 いいかな。

 

ネックウォーマーや指が開いてる手袋も気になるのですが、とりあえず、こんなところです。

金額的に、練習頑張ってよね!!とプレッシャーをかけたくなりますけど、ほどほどに 笑 

 

私もベンチコート欲しいなぁ・・・・。

 

ではでは。

 

車の臭い対策にはお香がおススメ

おはようございます。

暑かったり、寒かったりで、気温差が激しくて、体調管理が難しいですね。珍しく息子も鼻水を垂らしてます(薬飲ませてるけど・・・)

 

臭いに敏感な私

元々臭いにはうるさいタイプなのですが、二度目の妊娠以降、かなり敏感になってしまいました。

ファンデーションが酸化するともうNG、シャンプー&コンディショナーもかなり選ぶ。タバコはもってのほかだし、洗剤や柔軟剤は、無香料タイプでないと気持ち悪くなってしまいます(会社にいると、柔軟剤の臭いや生乾きの臭いにさらされるので、マスク着用で何とか我慢しています)

洗ったばかりの衣類でも、ちょっと生乾きの臭いがするかな?と思うと、オキシクリーンにつけ置きして再度洗うほど、我慢できないのです。

自分自身も汗をかいたら、着替え&汗拭きシートでケアします。

 

といいつつも、受け入れられる匂いはあるので、そういった匂いをコッソリ楽しんでます。

 

臭いに敏感といいつつも、香水は控えめにつけています 笑 13年経った今でも、エルメスの「ナイルの庭」です。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

自宅は専らお香です。こちらも絶賛リピート中。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

 車の臭い対策に選んだのが「お香」

私が日ごろ乗っている車は、2019年の3月末に購入したばかりの車です。

今のところ、私は臭いが気になったりはしていません。しかしながら、最近、人様を乗せる機会が増えてきたので、少しは気にしたほうが良いのかしら??と、車の臭い対策をアレコレ調べたり、芳香剤を検討したりしてみました。が、芳香剤は、どれを選んでも無理でした Ω\ζ°)チーン

で、選んだのが「お香」です。大好きな「二条」のお香を、車のサイドポケットにそっと置いておきました。

f:id:Alstroemeria:20190918150906p:image

これが、大正解!ほんのりですが、お香の良い匂いがします。娘も二条の匂いは気に入っているので、「いい香りだね」と嬉しそう~ (*'ω'*)

アロマも考えたけど、お香のほうがほんのり、そして持続性もある気がします。もし、気に入ったお香があったら、車に乗せたり、衣装ケースにそっと忍ばせるのはありだと思います(焚きしめる、、、っていう感じ?)

 

他、臭い対策には、こんなのもあるみたいです。こちらは定期的にやろうかな。

- フロアマットの汚れ取り

- シートの除菌

 

長く乗るつもりの車なので、きれいに、快適に使えると良いなーと思います。

 

ではでは。

≪前のページ