Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

息子、トイトレを始めます

おはようございます。

朝からいい天気。昨日、洗濯物がどっさり出たので、朝から洗濯機が頑張ってます。

 

保育士さんからの声かけ

登園自粛協力が終わり、息子も平常通り保育園へ登園するようになりました。

登園が始まって2日目、シーツの持ち帰り要請があり、息子に聞いてみると「お昼寝してるときに、おねしょしちゃったの...」とのこと。

2年余りたちますが、週半ばでシーツのお持ち帰りなんてほとんどなかったので、驚きつつも持ち帰り、翌日別のシーツを持って行きました。そして、その日もシーツは持ち帰りでした (;^_^A

たくさん水分とってるのかなーなんてのんきに思っていたら、帰りに保育士さんから声をかけてもらいました。

「息子くんは、そろそろおむつカバーが小さくて、中にセットする布が固定できないことが多い。それゆえに、お昼寝中に布団を濡らしてしまうことが出てきてしまってる。

時期的に新しくオムツカバーを買うのもアレなので、おにいさんパンツにしてみても良いかもしれません。日中は声をかければ、トイレでできてますし....」

 

ついにキタ――(゚∀゚)――!! おむつから卒業!!!

 

親としての覚悟

息子の通う保育園では、一旦パンツにしてしまうと、おむつに戻すことはできないルールだそうです。子供の気持ち的にも、フラフラするよりはスパッと切り替えてしまったほうが良いということ。

ということは、ここでパンツにします!と宣言したら、あとは、どんだけ失敗しようが、ひたすらパンツの日々になるということです。

 

服、パンツ、シーツ。。。。

毎日、どれだけのお持ち帰りがあるのだろうか?下洗いして、夜にパンツとズボン、シーツを洗う日々が待っている。そして、地味に辛いのが、朝一のシーツ掛け。結構なタイムロスになりそう。

 

それでも、息子はすでに3歳と1ヶ月。このタイミングを逃すことはできぬ。

幸い、暖かくなってきて、洗濯物は比較的すぐ乾くだろう(もうすぐ梅雨がくるけど)

 

この状況なら、もう私の覚悟一つ!

根気よくトイレに誘い、失敗にも耐え、洗濯をひたすらこなすだけ。

もうやるしかないかな、、、ということで、5/23に覚悟を決めました。

 

息子、3歳1ヶ月。遅まきのトイトレを始めます。

 

下着はとりあえず、11枚。トーマス3枚、トムとジェリー3枚。ちょっとこじゃれた布パンツ4枚。姉から甥っ子用に買ったという新品ブランドパンツが1枚。

これで足りるかは不明ですが、頑張ります。

と言いつつ、、すでに気持ちは折れかかってますが 苦笑

 

頑張ります。

 

ではでは。

結婚11年目に知った夫の好み(ポテサラ編)

こんばんは。

ようやく金曜日♪リモートワークだけど、オンライン会議が多くてヘトヘトです。

週末、、、緊急事態宣言が解除された週末ですね。いきなりコロナの感染リスクがなくなったわけではないので、引き続き自粛予定なんですけど、みなさんどんな予定ですか?

イロイロな人の犠牲の上に、今の宣言解除があると思うので、そのあたりを念頭に置いて行動していこうと思います。

11年目の真実

自粛中、お店がやっていないので、自炊をする機会がぐーんと増えた我が家。

この時期にじゃがいもを購入すると、室温も高いせいか、速攻で芽が出ちゃいます。一番涼しい廊下に置いてるのになぁ。。野菜室は冷えすぎでNGなんですよね?

仕方なく、宅配コープで届くと、速攻で全部使ってます。まぁ、毎度、カレーとポテサラなんですが。

先日のこと、ポテサラを作るべく、ジャガイモを蒸篭で蒸して潰したんですが、時間があったので、ペースト状になるくらいまでつぶしたんですね(マッシュポテト好きなんです)
で、夕飯のときに、どや顔で、「今日のポテサラ、なめらかでおいしいでしょ」って夫に言ったら、「おれ、ペースト状のポテサラ好きじゃないんだよね」とのこと。

なんですと ... (;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

全然知らなかった・・・・。

追加で、「食べてるところ見たことないでしょ?」って追い打ちをかけられたけど、、、新婚旅行のラスベガスのホテルで、確かマッシュポテトめちゃめちゃ食べてた気がする・・・・。そう伝えると、いや、炭水化物なかったやん・・・とのこと(食べてるやないか!)

今までは、めんどくてある程度しか潰してなかったけど、それでよかったらしい。そうか、、、そうなのか。

 

我が家のマッシャー

我が家のマッシャーは2つでした。

これとこれ。

f:id:Alstroemeria:20200515171913j:image

 

 


小さめのマッシャーは離乳食時にめちゃめちゃ重宝したのですが、その時期を過ぎると、正直小さすぎて、、、それでも使っていたら、柄の部分がひん曲がってしまいました。まだ折れてないけど、、、。

もう一つは、攪拌にも使える優れものでしたが、マッシャーとしてヘビーユースしてたら、先が割れちゃいました 笑


ということで、新しく購入しました。

無印良品と迷ったけど、サイズを見て、OXOを選びました。潰す面が9cm×5cmと大きめで、波波になっているところがソコソコ幅があるので、夫好みの潰し方になるはず(まだやってない)

f:id:Alstroemeria:20200517183941p:image

 

私の好みではないけど、子供も粗目の潰し方が好きなようなので、このマッシャーで今後は作っていこうと思います。マイノリティの意見は淘汰される、、悲しい。

小さめでがんばる!という人は、無印良品のマッシャーも良いと思います。お値段もワンコイン未満ですよ~。

 

ではでは。

グレードアップした子供の夏用ハーフパンツ

こんにちは。

最近、毎日良いお天気で、リモートワークしてるとガンガン洗濯できて本当にうれしい限りです。

愛用の無印良品ハーフパンツ

娘が保育園の頃から、夏のボトムといえば、無印良品の「毎日のこどもふく」ハーフパンツを愛用してきた我が家。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

これ、本当に優秀なんですよ。
ぽっちゃりお腹でも包み込んでくれるゆったりウエスト、綿100%で生地も柔らかい。後ろにはハンカチを入れるポケットが一つあり、丈もハーフなので動きを邪魔しない。
良品生活週間(10%OFF)に買うと、なんと600円で購入できちゃう♪

我が家のパンツはこれ一択と言ってよいレベルで購入し、サイズアップするごとに買い足して子供に着せてきたわけですが、娘も8歳。そろそろ、小洒落た服も着たそうな雰囲気を出してきたので、服を購入することにしました。

F.O.Kidsのハーフパンツ


 

綿100%のハーフパンツです。生地の感じは、説明しにくいのですが、麻をすごーく柔らかくした感じ?
涼しくて、でもゴワゴワしてなくて、良いです!
色は、娘の好みで、ボーダーと赤を購入しました。(きょうだいコーデをさせたくて息子にも購入しました 笑)

冬以外は、常に紺 or グレー or 黒のみのハーフパンツを履いていた娘ですが、一気に華やかに~♪
LEEのデニム(ショーパン), ボーダーのハーフパンツ、赤のハーフパンツ+いつものハーフパンツ 笑 新しく服を購入してからは、毎日のこども服はほとんど着ている姿は見なくなりました。喜んでくれて何よりー (^^;)

 

f:id:Alstroemeria:20200514171640p:image

着画:94cm/16kgの息子がサイズ110, 123cm/23kgの娘がサイズ130

 

価格は1,881円(税込) なので、無印と比べるとちょっとお高めですが、、夜洗って朝には乾いているレベルの乾きやすさなので、ヘビーユースできると思うと、許容できる価格かなと思います。

 

夏用ボトムを探している人には、本当におススメです。

 

ではでは。

最近の物欲は、バスケグッズ一択

おはようございます。

今日から仕事~。気合をいれすぎて、早起きしてしまいました。子供が起きてくるまでの一瞬で書いてます 笑

 

物欲が衰退中

最近、物欲が衰退中です。

楽天のお気に入りは、もう一桁。Amazonは、、、たくさん入ってるけど、見るとびっくりなラインナップ。

化粧品、、、どうせ外にあんまり出ないし、マスクだし、元々メイクにあまり興味なしなので、必要なものだけ購入。

服、、、仕事着でくたびれたものだけ買い替えたい。同じものが売ってるなら、それで十分。私服は、アラフォーの夏服に迷い中。

家具、、、もう一通りそろってるので、特に買い足しはいらない。

家電、、、、家具に同じ。故障したら買い替えるかな。

食器、、、もういらない。むしろ処分したい。

かばん、他、、、もういらない。

 

コロナだからというより、もう充実してきたから、特にいらないというのが現状です。

 

唯一の物欲はバスケグッズ

ほぼほぼ枯れている私の物欲ですが、唯一心躍っているのが、バスケグッズ。

子供の練習ウェアはもちろんなんですが、自分のウェアも♡

おしゃれなバスパンなら普段に着られるかなーと悩んでみたり(40歳がやったら、痛いかな?) 現役でもないのにそれなりに保有しているのですが、それでもほしくなってしまって、、、ついつい買ってしまいましたよ。

 

HXBのパーカー:持っているパーカーがくたびれてきちゃったので、買い替えです。

 

HXBのバスパン:一目ぼれ~。

 

HXBのTシャツ:

 

コンバースのド派手バスパン:娘用。子供のド派手パスパンって本当にかわいい。

 

HXBのバスパン:こちらも娘用。これ、3年は履いてほしい。サイズアウトしたら、息子が履く。履き倒してほしい (かなりいいお値段するし)

 

もう一つ買ったものがあるのですが、また改めてお披露目させてください 笑

 

ではでは。 

調味料の消費が激しい今日この頃

おはようございます。

今日でGWも終了。明日からはリモートですが仕事です Σ(×_×;)ギャフン!

休み明けから全開に忙しいのがわかっているので、今日は早めに休もうと思います。

 

ここ最近の食事情

たびたびお伝えしている通り、料理嫌いです。

隙あらば、外食したい私ですが、外食しようにもできないこの状況。。。本当辛い (飲食店さんは比較にならないくらい辛いでしょうが、、、)

仕方なく、3食作ってます。嘘です。

最近、テイクアウトのお店が出てきてくれたので、積極的に利用させてもらってます。あとは、冷凍食品(パスタとか、、、)

納豆、チーズ、トマト、ブロッコリーに助けられてます。あと、いちご。だいぶ価格が下がってきて、毎日1パック出しても良い感じ。

子供のことを考えてちゃんと作っている人からしたらオイオイな食事だけど、本当に苦手だし、嫌いなので、なんとかギリギリラインで日々乗り切ってます。

 

我が家の食事(一例)

[朝]

・フルーツグラノーラ(カルビー or 日清)

・ヨーグルト or いちご

 

[昼]

・カレー or 納豆ご飯+茹でブロッコリー+厚切りロースハムステーキ+トマト

※ 厚切りロースハムは、生姜焼きになったり、魚になったりもします。

 

[夜]

・テイクアウト弁当 or ピザ or ごはん+魚+ベビーリーフ(子供は茹でブロッコリー) +トマト+オクラ or アスパラガスなど

 

お金は多少かかってるかもだけど、今まで週末はほぼ外食だったりしたので、Totalの食費で見たら下がってると思います。

 

調味料の消費が激しい

全く凝ったものを作っているわけではなく、キホン切って焼くだけのメニューな我が家。塩、砂糖、コショウ、みりん、酒、しょうゆ、酢、ごま油、シャンタンがあれば成り立ってしまう料理ばかり。

それだからなのか、調味料の消費速度がめちゃめちゃ早まってます。いつも楽天でまとめ買いしているのですが、購入タイミングが早まってる!

たくさん自炊すると、調味料も使うんですねぇ ...( = =) トオイメ目

仕方ないので、調味料を購入。

どれも8年くらいリピートしているものばかりなのですが、とてもおいしいので、おすすめです(娘が生まれてから調味料にこだわるようになって、いろいろ試した中で決めました 笑)

f:id:Alstroemeria:20200504200221p:plain

 

塩:粟国(あぐに)の塩

 

さとう:きび砂糖

 

コショウ:ブラックペッパー粒タイプ

 

みりん:三河みりん

 

酒:こんにちは!!料理酒(めちゃめちゃ気に入ってます)

 

醤油:むらさき

 

酢:富士酢

 

ごま油:

 

 

基本の料理って調味料でものすごく変わるので、腕のない私はおいしい調味料に助けてもらってます 笑

早くヒトサマの作った料理を食べる生活に戻りたい~~。それまでは、なんとか頑張ろうと思います。

 

ではでは。

 

ミニバスを習う娘のデイリー自主練

おはようございます。

珍しく連続でブログが書けてます。ひとえに自粛GWのおかげ☆ 時間があるって素晴らしい。

 

ミニバスは自粛

コロナが騒がれはじめたのが、1月末。

住んでいる地区では感染者も出ず、どこか他人事だったコロナですが、2月も半ばから徐々に大丈夫?という雰囲気が出始めたような記憶があります。

それでもまぁ大丈夫よね、と思っていたのが、3月の全国休校要請であっという間に日常がなくなりました。

ミニバスは、基本的にディフェンスと対面します。接触が多めといえるスポーツだと思います。なので、冬のインフルエンザの時期は試合をすると、数日後にインフルエンザにかかることがしばしば (-_-;)

大好きですが、そういう面でリスクもあるスポーツなので、休校に伴って活動は停止になりました。卒団式はかろうじて実施できたものの、それ以外の練習はすべて中止です。

状況が状況なので、理解はしています。でも、2ヶ月以上まともにバスケしているところを見ていない (´;ω;`)

たぶん、この調子だと、7月になっても怪しいんじゃないかな  (-。-) ボソッ

 

娘の自主練

ミニバスのコーチから、お休み中できるだけ自主練してね!ということで、メニューをもらいました。それに加えて、私が彼女を見ていて不足しているなと思う箇所を補強するメニューを追加して、日々自主練をしています。

親があんまり干渉してもな、と思うところもありますが、ミニバスは親である私も結構な労力をかけてサポートしているので(試合会場への車だし、週3の練習の送迎、飲み物他) 、まじめにやらんかい (#゚Д゚)ノ㌦ァっていう思いもありです。

そんな彼女が取り組んでいるメニュー。

 

[朝]

・腕立て姿勢をキープ 1分間 * 3セット

・空気椅子 1分間 * 3セット

・横跳び 往復30回

・レンジ 左右30回

・サイドに足をあげる 左右30秒 * 3セット

 

[夕方]

・ドリブル 左右 1分 * 3セット

・レッグスルー 15分くらい??

・片手でドリブルターン 15分くらい??

・走ってキャッチ (パス出し by えこ) 50回

 

[夜]

・ハンドリング タイムアタック

 

あとは、TVを見てる時に、ボールをはじくことをやらせてます。ぼーっとTVを見るな!がお約束です。

体力強化系が全然足りてない気がするので、ランニングをしてほしいと思うものの、私がついていけてなし。帯同審判のためにも、ランニングやりたいです.....

朝の筋トレに関しては、筋力がついてきたなぁという気がするも、ボールの扱いがとにかく下手!娘はちびっこなので、ドリブルができないのはちょっと、、、ボールを触りまくってガンバレ!と思う所存です 笑

 

庭にゴールを立てるはずがこの状況下でPending中。

こんなことならもっと早くに立てておけばよかった....後悔先に立たずとはまさにこのこと。ぐちぐち言っても仕方ないので、今はできることをできる範囲でサポートしていこうと思います。

 

ではでは。

最近のアレコレ

こんにちは。

GWに入ったけども、今年は並びも悪くて大型連休ならず。まぁ、こんな状況なのでいいといえばいいのだけど、やっぱり大型連休を味わいたかったなぁと思う今日このごろです。

 

気付けば、日がたち、ブログを書くという生活が続いてて、なんかもう書くことが溜まりすぎたので、ざっくり最近の近況でもダラダラとつづってみます。

 

仕事面

IT系のわりに保守的な考えする会社ですが、ようやく一部の人にリモートワークを許可してくれました。私はめでたくリモートワーク対象者となり、会社からデスクトップPCとモニタを持ち帰り、リモートワークしてます。

アクセスできないサーバーがあるのですが、別途サーバーを構築したり、社内で勤務を続けてくれる人にサポートをしてもらいながら作業してるので、特に不便は感じないレベルです。

幸い、まだまだお仕事もあり、平常時と同じ、むしろ忙しい?くらいで働いてます。

保育園、学校、学童から軒並み自粛を要請されていたので、子供たちも自宅で自粛。

1時間おきにやることを変えつつ、3歳と8歳の家庭内保育をしながら、リモートワークしてます。子供の性質に激しく助けられ、普通に仕事できてます。

※ うちの子供たち、仕事だから!っていうと割と尊重してくれます。

 

家族のこと

夫は、普通に仕事にいってます。会社からマスクを支給されたらしく、大変ありがたい。忙しいことは忙しいらしいけど、残業もなく、、定時になると帰ってきます。

子供たちは、上述のとおり、家庭内で自粛です。平日は、朝一に近所に散歩に連れ出し、9時~17時までは仕事の邪魔をしないように遊んでくれてます。

娘は、勉強と遊びを交互にやる感じ。娘の勉強タイムには、息子は、一人でミニカーで遊びながら独り言をつぶやいてます。飽きてる時は、私にちょっかい出しにきたりしますが、そんなときは夫のPCを使わせて、PC部屋で過ごしてます。

夫のPCでペイントを開いて、マウスでお絵かきしたりするので楽しいみたいです。3歳、すごい。

17時を過ぎると、近所に再び散歩。娘はボールをもっていき、ドリブルやキャッチの練習をしてます。ゴールのある公園は軒並み閉鎖されてしまったので、民家から距離のある広場でやってます。ドリブルの音って響くんですよね。。。

ちょっとずつ、できるようになってきて、自主練の期間に色々習得できるといいなと思っています(娘の自主練の様子は、Instagramにアップしてます。。自宅周辺の様子がわかってしまうので、キホン非公開です。スミマセン。私なら承認してくれるでしょ、って人がいたらぜひ、DMください 笑)

 

アレコレ

緊急事態宣言で、いろいろな経済活動がストップして、ニュースをみると本当に大変な人がたくさんいることを日々実感します。

経済活動を少しでも回すために商品を買うことすら賛否両論あったり、ちょっとしたことで叩かれたり、炎上したり。なんだか世の中全部がピリピリしてるのを肌で感じ。

この先、終息が見えない中で、ますますその傾向は強くなっていくのかなと思うと、本当に怖い気がするのです。

そりゃ。思うことはたくさんありますよ。

 

学校:なんで個別の学校で対策、取ろうとするかな?各学年で習うことなんて統一されてるんだから、国で義務教育期間の各学年の学習動画作って、毎日放送したらいいんじゃないの?くっだらない繰り返すだけのワイドショーや再放送なんてやってないでさ。

 

給付金:ようやく決まってよかったです。もう言うまい。 ( 4月末を乗り切れた人がいることを信じてます。)

 

食に関して。。

3食作るの、だるいよーーーーー!ドライブスルーお弁当、モトム!!!

 

他、言い出したらキリがない。。。。

今は、全体的に機能が弱まってるから、StayHomeしてやれることをやりましょー。

 

ではでは。

 

家庭内保育を想定した準備

こんばんは。

あっという間に週末が終わってしまったー。

習い事の予定が飛んで、予定のない週末がもう1ヶ月ほど続いてますが、これはこれでよいかなと思ってしまっています。

予定無しと言いつつ、寂れている公園やら、近所の散策には子供たちと出かけており、娘とは、人気のない駐車場とかでバスケットの練習はしているのですけどね。

我が家の保育事情

我が家は共働きで、3歳と8歳の年齢差がある子供たちがいます。

娘が1歳3ヶ月になったときから、保育園にお世話になっているので、がっつり子供の相手をするということは、夏休みとGW、年末年始休暇くらいです。ただ、この期間って、実家にいったり、旅行に行ったりしていたので、がっつり相手とは言えません。
息子が1歳になるまでの1年間も、娘は保育園に通っていたので、日中の相手をすることはほぼ無し。ということで、長期間、自我のある子どもの相手をしたことがないというのが、我が家の状態です。

自宅事情

我が家は戸建て。
LDK、パントリー、階段下収納、トイレ2個、洗面所2個、PC部屋、子供部屋、WIC、寝室、お風呂という構成です。
部屋数は多くないものの、夫婦そろってIT系の職についているので、いつかはリモートワークになるかもという期待を込め、間取りを決めました。
リビングに併設する形で、PC部屋を作成しており、コンセント口多めで、3ピン差込にも対応するコンセント口もあり。電気もこの部屋だけ、別回路となっています 笑

備え付けの机、後ろには天井まである本棚と、リモートワークをしてくださいと言わんばかりの部屋となっています。 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

家庭内保育の準備

コロナの影響で、いよいよ我が家もリモートワークにより家庭内保育する機会がいよいよ出てきそうな状況となってきました。ということで、家庭内保育を見越して、準備することにしました。(先日、お試しで一週間ほどリモートしたのですが、なかなか良かったです☆)

1. おもちゃを子供部屋に集約
2. 子供が食べやすいお菓子を購入
3. アレクサにリマインドを設定


順番に説明します。

1. おもちゃを使いやすい状態にする

我が家は家にいる時間が少ない割に、おもちゃがたくさんあるほうだと思います。ただ、普段はクローゼット内に収納してあったり、バラバラに置かれていたりしていて、子供が自由に手に取って遊ぶとは言い難い状態でした。今回のリモートワークでは、私がなるべく介入することなく、子供が過ごせるようにすることが大事なので、リビングと子供部屋の2ヶ所に分散して、見える形で置くようにしました。

内訳としては、こんな感じ。

 

子供部屋

- レゴ(ノーマル+デュプロ)

- 小さな大工さん(積み木)

- あいうえお積み木

- グラビトラックス(← New Face)

- ジュウオウジャーのキューブ (10)

- トランポリン

- TV & DVDプレイヤー

- パズル(30ピース ~ 1,000ピース, 立体)

 

リビング

- LaQ

- マグフォーマー

- BRIO(列車、レール)

- トランプ

- カルタ

- 百人一首

- オセロ

- Blocks

- UNO

- ミニカー

- アクアビーズ

- 折り紙

- アンパンマンの積み木パズル

- アンパンマンのらくがき教室

- スケッチブック&クレヨン、クーピー、色鉛筆

- 小麦ねんど(粘土板 2個)

- バスケットボール(3個)

- ミニバスケットゴール(壁にかかってます)

- Nintendo Switch

- Nintendo 3D-DS Lite

- TV & DVD Recoder


もう、好きに遊べ!!状態 笑

リビングの床置きが多数になって掃除がしにくいのですが、子供たちは嬉しそうです。

 

2. 子供が食べやすいお菓子を購入

つぎは、おやつ。

息子は、保育園で、9時過ぎと15時におやつを出してもらえます。娘は小学生なので、おやつをたべる習慣はないのですが、一緒にいるときは出してます。

普段は家にいないので、お菓子のストックもないので、この機会に買っておきました。

 

買ったのは、あんまりお腹にたまらなさそうなものばかり 笑

- 干し芋

- ファミリーパックのラムネ

- ファミリーパックのゼリー

- コグミ

- ぱりんこ

- 歌舞伎揚げ

 

うちの子供たち、あんまりおやつを求めてこないので、これで十分です。ヤクルトを出した日には、大歓喜です。

 

3. アレクサにリマインドを設定

最後に、なるべく時間を意識できるようにアレクサのリマインド設定を変更しました。

 

普段:

7時 = (娘)ちゃん、あさごはんはおわりです。準備しましょう

7時15分 = (娘)ちゃん、がっこうへ行く時間です。忘れ物がないように出発しましょう。

8時15分 = (息子) くん、保育園へ行く時間です。TVをけして、準備しましょう。

 

これを

7時 = (娘)ちゃん、あさごはんはおわりです。歯磨きして、着替えをしましょう。

8時50分 = おかあさんのお仕事がはじまります。しずかに、あそびましょう。

12時55分 =  おかあさんのお仕事がはじまります。しずかに、あそびましょう。

17時5分 = おかあさんの仕事は終わりです。協力、ありがとう!

としました。

そして、1時間おきに時報のようにお知らせするように設定しました。こうすると、1時間毎に、ちょっと動こうかなという目安にもなるのでなかなか良いです。リモート時って、会社にいるとき以上に動かないんですよね。なんでだろう。

残念ながら、リモートワークの本格化には至っていないのですが、もう準備はできてます。会社よ、いつでも指示をだしてくれーーーっ!

 

色々思うところはありますが、とりあえず、適当に乗り切ろうと思います。

 

ではでは。

写真に撮られてみてわかる自分のリアルな姿

こんにちは。
満開の桜もあっという間に終わり、すでに葉桜になっている木がチラホラありますね。早いものです。

 

人から撮ってもらった写真

先日、とあるイベントで、写真を撮っていただく機会がありました。といっても、ちゃんと撮るよーと言われて撮ってもらったわけではなく、シーンの一部に私が居て、写りこんでしまったという感じです。

で、その写真を見て、びっくりしました。

なんていうか、、、、丸い。いろいろな角度での写真に写りこんでしまったわけですが、どの角度から見ても丸い (´;ω;`)

特に、後ろ姿がひどい有様でした。毎日曲がりなりにも鏡は見ているはずなんですけど、、、セルフ補正がかかっていることを実感しました。本当に悲しい。

 

定期的に写真を撮ってもらうことを決意

撮り方によっては、実際よりも細く見せることはできるのですが、普通に撮ったらありのままの己を切り取ってくれます。

まだまだ見た目はそれなりな状態で居たいし、子供たちと一緒に写真は撮りたい。

子供たちがかーちゃん(私)を恥ずかしく思ってほしくないので、自戒をこめて、定期的に写真を撮ってもらおうと思います。

そして、日々残念な自分の写真を見ながら、シェイプアップに励んでいこう!!

薄着の季節はもうすぐそこ、、、ですからね。

 

私のシェイプアップのお供たち

- Nintendo Switch(なんか本体高すぎません?というわけでリンクは貼りません)

- リングフィットアドベンチャー

- フィットボクシング

 

 

ではでは。

子供の好きを尊重させた靴選び

こんにちは。

今日は、ひさびさに運動したら、、、、呼吸がしんどくて、昼寝をしちゃうレベルに疲れました 笑

 

息子の靴選び

先日、息子の靴がサイズアウトしました。安い時を狙って、コンスタントにニューバランスの靴をせっせと選んで前もって大きいサイズを購入していたのですが、すっかり買うのを忘れてて、在庫が付きました。

というわけで、探してみるも、ほぼ正規の値段・・・。

正規の値段で買うのが正しいのだけれども、息子の足の大きくなるスピードが速すぎて、、、3ヶ月に4せんえんかぁ…と思ってしまいました。

娘の時は、一人目フィーバーだったのか、そんなことは思いもしなかったのですけどね。これが二人目だからか。

息子には、ぜひとも足が速い男子になってもらいたく、靴は選びたいけど、そもそもキミの足は幅広甲高のビッグな足だから選択肢がないのだよ。

息子よ、ごめん。

と、まぁ、盛大に言い訳して、ニューバランスにこだわらず、靴選びをすることにしました 笑

 

選んだのが、キャロットの幅広靴。

色もたくさんあって、Amazonなら3足以上で15%OFFという太っ腹価格にも引かれて購入です 笑

 

靴の色は息子に選ばせてみた

娘、息子の身につけるものは、基本的にすべて私が似合うと踏んだものを購入してます。娘は、女子にありがちな服に対する拘りが低めなので、特に文句も出ず。

最近はちょっとずつ自分の好みを言うようになってきたので、息子にも選ばせてみました(ちょうどタブレットで、靴を物色していたので 笑)

 

キャロットの幅広靴を画面に出して、「どの色がほしい?」と聞いてみると、まさかのピンク/スター Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

黒、紺、グレー、赤、黄色、ライムとあるのに、ピンク/スター・・・

 

マジか?と思いつつ、他の色も見せるも、頑なにピンク/スターを推す息子。

選ばせたのは私なので、やむなく購入です。が、他のサイズは、グレーとライムを選ばせてもらいました。

 

届いてみると、それはそれは嬉しそうに履く息子がいて、「これ、保育園で履く靴にする。カッコいいって言ってもらえるかな~♡」と言う息子をみて、希望の色を購入してよかったなぁと思えました。

 

f:id:Alstroemeria:20200328173924j:image

ただ、8歳になる娘は大ブーイング。息子に向かって「それはね、女の子が履く靴だよ!」と強く訴えてました。息子は「いーじゃん。別に」と返してましたけどね。

 

そう、いいんです。

大きくなって、周りの圧力に負けて選べないことも出てくるかもしれないので、今、自分が好きだと思う色味を存分に楽しんで欲しいと思います!

 

とはいえ、大人の私は周りの視線は気になるので、新品だけど、上の子のお下がりというテイでいようと思います 笑

 

ではでは。

≪前のページ