今週もまったり夜更かしです。お供は、海外ドラマ&ビールです。
SAPPOROが発売してる「NIPPON PILS」にハマり中です。濃くて、美味しいです。
さて、夜更かしのお供「海外ドラマ」について。
海外ドラマ
我が家は、数年前からスカパーの単独チャネル「Fox312(月々1,192円)」の契約をしてます。
完全に私の趣味です。
毎日何かしらのドラマを見ているので、元は取れているのかなーと思います。
アメリカの海外ドラマは、面白ければシーズンが続いていくし、つまらなかったら、途中で打ち切りになります。あとは、主役級の人の契約がどうなるかによって、継続/終了が決まるようです。
日本だとあり得ないかなーと思うのですが、そのあたりはアメリカだからですかね?
気に入ってるドラマで、そんな終わりはありですか?という感じで終わったものがいくつかあります。
ここは、ぜひ公開したい(笑)
勝手にお勧め海外ドラマ(継続中)
# 1: ウォーキング・デッド(現在、シーズン6を放送中)
2010年から放送開始された海外ドラマ。ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求めてアンデッドの集団から逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。
⇒
結構グロいです。ハラハラ、ドキドキ見れます。去年あたりから、シーズンを前半/後半に分けて放送するようになりました。ちょっとマンネリしてきた感がありますが、まだまだ面白いです。
# 2: NCIS LA(現在、シーズン6まで放送。シーズン7製作決定)
海軍の犯罪捜査機関のお話です。もとはNCISというドラマのスピンオフで、Hawai,Five-Oとかともコラボしてます。
大好きな俳優 Eric Christian Olsenが出てます。
#3: Major Crime(現在、シーズン4まで放送。シーズン5製作決定)
これまた、スピンオフ作品。もとはCloserっていうロス市警の重大犯罪課のお話。
主演の女優さんが変わって新たに始まったドラマ。
#4: HOME LAND
CIAに勤務する女性キャリー・マティソンがテロリストと戦う姿を描く。
クレア・デインズがいい味出してる。この女優さん、一時見なくなったけど、やっぱり素敵。展開が読めなくて、面白い!
#5: Empire 成功の代償
先日ちょっと記事にしましたけど、音楽業界のドロドロを描いたドラマ。
ドラマ中でかかってる音楽がカッコよくて、面白い。引き込まれます。
他、まだまだ色々あるけど、またそのうちに書くかもしれません(笑)
30分ドラマ(基本、コメディ)
- ママと恋に落ちるまで
- シングルパパの育児奮闘記(シーズン.4で終了予定)
- NYボンビーガール
- New Girl
- クーガー・タウン(シーズン.6で終了)
打ち切りだけど好きだったドラマ
- バトル・クリーク(シーズン1で打ち切り)
- ブレイクアウト・キング(シーズン2で打ち切り)※ このラストは頂けない
- レボリューション(シーズン2で打ち切り)※ このラストは頂けない
- ウェイワード・パインズ 出口のない街(シーズン1で打ち切り)
- マインドゲーム(シーズン1で打ち切り)
- ザ・ファインダー ~千里眼を持つ男(シーズン1で打ち切り)
お勧め海外ドラマは、このジャンルが好きな人向けです(嫌いな人のほうが多いかも)。
30分ドラマは、基本コメディなので、わははと笑って気分転換になる感じです。結構英語のヒアリングや言い回しの勉強にもなるかもしれません(笑)
なんかお勧めドラマがあったら、教えてください!