こんばんは。
まったり、まったりな週末を過ごそうと思ったのですが、ちょっと風邪をひいたようです。
花粉症のような、鼻のむずがゆ+くしゃみで、ぐったりです。鼻の中を洗いたい・・・ "(-""-)"
ホームアローン
クリスマスも近くなってきたので、気分を盛り上げるべく、手っ取り早くクリスマスっぽいDVDを見ることにしました。個人的に「クリスマス」と言えば、「クリスマス・キャロル」、「三十四丁目の奇蹟」なんですが、ちょい難しいかなと思い、「ホームアローン」をチョイス。Amazonプライムだと、無料で視聴できますよ^^
この映画の公開は、かれこれ26年前(1990年)。
Wikiより
クリスマスの家族旅行で、シカゴに在住するマカリスター家はパリに行くことになっていた。しかしその当日の朝、停電の発生によりセットしていた目覚まし時計がリセットされてしまい全員が寝坊し、急いで空港へと向かったため、前日の兄とのトラブルにより屋根裏部屋で寝ていた8歳の少年ケビン・マカリスター(マコーレー・カルキン)が1人家に取り残されてしまった。
ケビンはうるさい家族がいなくなった事を喜び、1人暮らしを満喫する。しかし、その家を2人組の泥棒、ハリー・ライム(ジョー・ペシ)とマーヴ・マーチャント(ダニエル・スターン)が狙っていた。ケビンは家を泥棒から守るべく、家の日用品などを用いて家中に仕掛けを作り、泥棒たちを迎え撃つ。
マコーレー・カルキン、同じ年なんです。こんなスゴイ子がいるとは・・て、見てました。今見ても、かわいいなぁ。懐かしくて、ウキウキしながら見始めたわけですが・・・。
4歳児にしては2時間映画をがっつり見られる娘ですが、この作品だけは、朝のおいて行かれたシーンで飽きたと言い出し、意地悪な子ばっかりで嫌になったと見なくなりました。
えーーー Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン まだ、本題に入ってませんが・・・。
仕方ないので、断念しました。ちぇー。
夫は「ピュアな娘には、ダメだったんだなぁ(デレデレ)」ですと。
もう少し大きくなったら、見られるのでしょうか?? ハリーポッターのほうが怖いと思うんだけどな。。(こちらは、楽しんで見ていたようです)
「殿、利息でござる!」を視聴
先日、面白そうと思っていた映画「殿、利息でござる!」のDVDを借りてきて、見ました。
主演は阿部サダヲさんで、瑛太さん、妻夫木聡さん、西村雅彦さん、寺脇康文さん、松田龍平さん、竹内結子さんなどなど。結構豪華俳優陣ですね。
感想は・・・、期待したほどではなかったかな (´・ω・`)
夫に感想を伝えると、「面白くなさそうな雰囲気あったもん。だから、俺パスした」と言われました。くっ。
羽生結弦選手は、友情出演か?ってくらい、出番は一瞬でした(笑) 和装も似合ってましたけどね。
次は、ロクヨンかなー。
では。