Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

ホームベーカリーでおいしい食パンを作るための実験中

こんばんは。

今日は予想通りの寒さでしたね。天気予報で寒いとのことだったので、寝室の暖房を起床の1時間前にセットしておきました。それでも若干寒いって、ドウイウコト?

明日も寒いみたいですし、(ようやく)冬って感じですね。

 

ホームベーカリーが活躍中

先日もらったホームベーカリー。

 

 3日に1回のペースで使ってます^^ といっても、まだ、3回ですが・・・。

正直なところ、成功!とはいっていないので、分量を変えたり、メニューを変えたり、冷ますときに袋をかけたりして、実験中です。

今のところの大きな課題は、耳の部分が恐ろしく固いことです。大人は何とかかみ切れるものの、5歳の娘は結構大変そうです。するめを食べているかのように、ぎりぎりしてます。

中の部分は、メニューを「サンドイッチ用食パン」にしたら、ふわふわのいい感じになりました \(^_^)/

 

実験経過

今までに試した方法です。

 

<初回:耳がハード・フランスパン並みに固く、中はポンデリング並みにモチモチ>

・分量:取説通り

・メニュー「2」(食パン)

・焼き色「標準」

・粗熱取るときは、そのまま

 

<2回目:気持ち耳部分が柔らかくなったような。。でも固いです。白い部分はふわふわになりました>

・分量:取説通り

・メニュー「3」(ソフト食パン)

・粗熱を取るときに、ビニル袋をかける(網の部分は解放でよいらしいです)

・焼き色:「淡」

 

<3回目:2回目よりも耳部分は柔らかめ。でも、まだ固い。白部分は一番ふわふわ>

・分量:ドライイーストを、2.8g ⇒ 2.7gに変更

・メニュー「4」(サンドイッチ用食パン)※ 焼き色の選択は不可

・粗熱を取るときに紙袋をかける(いい感じに水分を吸ってくれるらしいです)

 

だんだん良くなってきてはいるものの、まだ耳部分に難ありなんですよね。

会社の人に聞いてみたら、水の量を足すとか、砂糖を減らすとよいとのことでした。あとは、メニュー「1」(パン・ド・ミ)だと、固くないとか・・・・。

まだまだ改良の余地はありそうです。今朝焼きあがったパンが食べ終わったら、パン・ド・ミを試してみようと思います!

 

パンのお供

食パンのお供と言えば、ピーナツクリームな私です。

普段はジャムって食べないのですけど、生地が結構しっかりしているので、ジャムも合いそうかなーと気になったので、とりあえず、おいしそうなジャムを買ってみました。

リンゴのジャムです(シナノゴールドを使っていて、甘酸っぱくてさっぱりしてます)

f:id:Alstroemeria:20170111205633j:image

 

粗熱を取ったパンに乗せたら、本当においしかったです!!

ジャム、ちょっとハマりそう・・・。気づいたら自作しちゃうかもしれません。あ、でも、フルーツをジャムにするのってもったいない気がしてできないかも(笑)

 

では。

 

関連記事:

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

≪前のページ