Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

親として、5歳児の子供のことをどこまで把握してるものなんだろう?

おはようございます。

昨日は、運動会の疲れがあったのか、夫も娘も早々に就寝してました。

 

心に刺さったブクマのコメント

先日、ディズニーに出かける云々で大量のブクマでご意見を頂きました。そのことで、我が家の教育方針を考えるきっかけになり、有意義だなーと思ったのですが、少し疑問が残る内容もあったのです。

そのブクマのご意見です。

子供は判断ができないから親が判断してあげる必要がある。体力が持つかどうかも子供には経験がないから分からない。子供に判断を委ねる教育方針はご立派だけど親の責任放棄やで。

 

責任放棄。。。いろんな意見の一つかと思いますが、結構グッサリと心に刺さりました。未だ、時折モヤモヤします。

 

モヤモヤの原因は、私って子供のことをあんまり把握できていないのか?と考えさせられたからだと思います。

 

娘は、1歳3ヶ月のころから平日月曜~金曜まで保育園に通っています。

朝は、8時に家を出発し、8時半には園に到着。帰りは、18時15分~18時45分までの間に迎えに行き、自宅に到着するのは、19時~19時15分ごろ。夕飯を食べさせ、お風呂に入れて、急いで寝させるという生活をさせて、もう5年です。

登園の送迎時の車の中、朝晩のご飯中、お風呂の中が娘とおしゃべりするわずかな時間。あとは、追い立てられるように日々を送ってます。息子が生まれてからは、短くなっている気がします。

休日は、もちろん見ていますが、もうそんなことができるのか?と成長を感じることもしばしば、なんですよね。

 

こんな生活なので、娘の限界って聞かれたときに、正直わかりませんでした。年中さん、年長さんと年を重ねるにつれて、休日のお昼寝をしなくなり、体力がついたと実感することはありますが、娘がどこまで体力が持つのか?なんて、知らないな、と。

 

子供のこと、どこまで知ってますか?把握してますか?

各家庭の生活スタイルによるとは思いますが、子供のことってどこまで把握してますか?

私は、娘の「身体的特徴。好きな食べ物。嫌いな食べ物。仲の良い子。好きな遊び。今ハマっている遊び。好きなことの傾向。性格。苦手なこと」などは把握しているつもりなんですが、体力がどこまであるのか?とかはわかっていないです。

あとは、お友達や保育園の下級生とどういう風にかかわっているか?もわかっていないかも・・・・。先生との連絡帳のやり取りでなんとなーくはわかっているつもりですけどね。。あ、昨日の運動会の様子を見ていて、情報はアップデートされましたけど、こういう機会がないと、その時々の娘はわからないかな。

保育園に行かせているからわからない、っていうのは言い訳にならないのかなー?もやもやもやもや (-ω-;)ウーン

 

***

子育てって、本当に悩みがつきませんね。

ブレブレな子育て方針で、その時その時で必死になっているつもりだけど、振り返ってみると正解だったのかもわからない。自分の中で、納得して折り合いをつけてやっていくしかないんだろうなー。

あまりにもモヤモヤして、久々に、育児論的な本を図書館で借りて読みました。

 f:id:Alstroemeria:20171008005630p:image

 

f:id:Alstroemeria:20171008005645p:image

 

心が疲れているときに、こういう本を読むと、しんどいですね。また、別の機会に読み直すかもしれません。

 

では。

 

≪前のページ