保育園で水疱瘡の子が出たらしい。息子を守るために決意したこと。
おはようございます。
昨日は、息子の寝かしつけから一緒に寝落ちして、そのまま起きられず。風呂も入らず(化粧を落とさず)就寝というアラフォーには厳しい夜になってしまいました orz
保育園の掲示板で「水疱瘡の発症のお知らせ」を目にした
昨日、保育園の掲示版(入ってすぐのところにある)で、年少さんクラスで2名、水疱瘡を発症した子がいるとのお知らせを目にしました。
水疱瘡、、、感染力が強いぷつぷつが出るやつだよね?と思いつつ、それ以上の情報を持ち合わせていなかったので、部屋に娘を送り届け自宅に戻りました。幸い、息子は良く寝ていたので車で待機中でした。
「水疱瘡」について
帰宅後、症状やら感染経路やらを詳しく調べてみると、私が思ってたのよりも遥かに強力でした ( ゚Д゚)ツエー
子供の水疱瘡は初期症状を見逃すな!早期治療が軽快のカギ | MARCH(マーチ)
潜伏期間:
症状が出始める2週間(10~21日間)ほど前。潜伏期間には、ほぼ感染力なしとのこと。
感染力がある期間:
水疱瘡の発疹が出る1、2日前~水疱が全部かさぶたになっているまで。
「発疹が出現する2~3日前には、身体のだるさや食欲の低下、頭痛とともに37度前後の発熱が見られることがあります。」とも書いてあるので、発熱し始めたら、ウィルスがまき散らされると解釈したけど、あってるかな??
【医師監修】水疱瘡(みずぼうそう)の潜伏期間は?症状や予防法について | ヘルスケア大学
感染経路:
「空気感染」「飛沫感染」「接触感染」とのこと。
同じ空間にいたら、アウトですね Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
予防接種前の息子を守る方法
こんなに強い感染力を持つ水疱瘡ですが、予防接種を受けられる時期は1歳を過ぎてからです。娘の時には、1歳のバースデープレゼントとして、接種してほしいくらい大事よって言われたな。
息子は現在6ヶ月。まだまだ接種時期ではありません。無防備な状態の息子を守るために、私は決めました!
「送迎には連れて行くけど、しばらくの間(1ヶ月くらい??)は息子は車で待機させる」
可愛い盛りの息子。娘のクラスのほかの園児から、それはそれは大歓迎されます。連れて行くと、速攻で囲まれて、顔、手足をガツガツ触られ、抱っこ紐をしていても、見えている部分を触られる始末 "(-""-)"ヤメテー 園庭に迎えに行けば、異年齢のクラスの子(年中、年少)からも熱烈歓迎を受けます。
潜伏中の子がいたら、、、、と思うと、とっても怖いです。
幸いにして、娘の学年の園児には発症者はいませんが、年少クラスに妹弟がいる子はたくさんいるわけで。。。かなり強力な感染経路を持つ病気なので、その場にいないことが一番だと思いました。
車で待たせることがどうなんだ、という考えもありますが、涼しくなってきたこの時期なので、私は車での待機のほうがリスクが少ないと判断しました。ダッシュで送迎しようと思います ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
冬場は特に色々な病気が流行る時期なので、まだまだ小さい息子を守るために気を付けていかねばー。
では。