Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

慣らし保育の子供たちの様子と息子の様子

こんばんは。

またまた更新が開いてしまいました。。。色々なことが新たに始まっているので、なかなかリズムが掴めず、模索中です 笑

 

息子の慣らし保育:スケジュール変更

4月2日より、息子のゆるーい慣らし保育が始まっています。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

ただ、息子があまりにも保育園になじんでいるので、昨日から先生方の判断でちょっと慣らしのスケジュールが変更になりました 笑

 

4月02日(月):変更なし(9:00-9:50 母子一緒)

4月03日(火):変更なし(9:15-10:15 母子一緒)

4月04日(水):変更なし(9:15-10:15 母子一緒)

4月05日(木):変更なし(9:15-10:15 母子一緒)

4月06日(金):変更有り(9:15-12:30(上の子の入学式のため、一人))

4月09日(月):変更なし(9:15-10:15 母子一緒)

4月10日(火):変更なし(9:15-10:15 母子一緒)

4月11日(水):変更有り(9:15-11:00 母子一緒、給食有り)

4月12日(木):変更有り(9:15-11:00 独り、給食有り)

4月13日(金):変更有り(9:15-16:30 独り、給食有り)

4月16日(月):未定

 

給食有りになるタイミングが2日ばかり早まり、息子が一人で頑張るタイミングも2日ほど早まりました。

時間としては大きな変更はないのですが、給食を食べられるようになったのは、本当に嬉しい (^ー^* )フフ♪

 

慣らし保育の子供たちの様子

我が家は、私の復帰に合わせてゆるーい慣らし保育を進めていますが、他の方は復職に合わせてスケジュールを組まれています。3日だったり、1週間だったり、2週間だったり。。。(我が家は3週間 笑)

そんなわけで、すでに一人で頑張っている子もチラホラ出てきました。慣らし保育の子供の様子が見られる機会なんてほとんどないだろうなーと思いながら見ていると、子供たちの頑張っている姿に泣きそうになります。

 

子供の様子としては、大きく3パターン。

1)ひたすら泣いている(2時間泣きっぱなしな子、います。大粒の涙をひたすらこぼし、鼻水をダラダラと出して、泣き叫んでます。)

2)親が去ったときけ泣く(速攻で泣き止む)、迎えにきて顔をみた瞬間に泣く。けど、不在時は割と機嫌よく遊ぶ

3)親がいなくとも気にしないで、遊ぶ。食べる。寝る。

 

1)の子は、本当に見ていて切ない。保育士さんが抱っこしても、おんぶしても、何してもダメです。反り返って、ぎゃんぎゃん泣いてます。しかも大声量。2時間経つ頃には声も枯れてる感じです。ひたすら泣いているので、おやつも食事も拒否。

 

2)の子は、切り替えの早さに笑えます。姿が見えなくなったら、泣くのをやめておもちゃで遊び始めます。俳優??泣いてるのは演技だった??ってくらい。

 

3)の子は、安心。ほとんど、いませんけどね。。

 

一人慣らし保育中の息子の様子

息子は、なんと・・・・・(3)でした (*'ω'*)

4月6日に娘の入学式のため、息子を一人慣らし保育をさせたのですが、その時は「おやつのときとお昼ご飯の時に少し泣けちゃいました」と聞いていたので、息子は(2)のタイプかな?と思っていたのですよ。

でも、今日一人慣らし保育をしたら、送って行って帰るときにはおやつに夢中で私が出ていくのに気が付かず。。。迎えに行ったら、給食を食べている真っ最中で、私を見てヨッって感じで片手をあげて、再び給食に夢中でした Ω\ζ°)チーン

 

先生曰く、おやつをもりもり食べ、他の子が食べているおやつを強奪しかけ、テラスでもご機嫌に遊び、園庭に散歩に行ったら年中さんの子たちに靴を履かせてもらい、ちやほやされてご機嫌に遊び、部屋に戻ってからは手づかみでモリモリ給食を食べたそうです。

 

あ、ありがたいんですけどね。。。。思ってたのと、なんか違うんですよ。

迎えに行ったら「おかーさーん、さみしかったーーー」って感じで泣いてくれるのかとばっかり思っていたのになー (*´з`)チェー ま、でも、逞しい息子で何より 笑

 

明日は、娘の小学校で予定があり、急遽9:00-16:30という長丁場で預けるのですが、たぶん大丈夫かな、と思ってます。

でもなー、明日は長いし。。泣いてくれるかな??

あ、泣いてほしいわけではないし、楽しくご機嫌に過ごしてくれるほうが良いのですが、1割くらいは泣いてくれてもいいのに、、、と思っている私がいます。我儘な母でスミマセン (。-人-。) ゴメンネ

 

明日、、午前中は一人時間なので、引継ぎ資料などを完成させようと思います!!!

 

ではでは。

≪前のページ