Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

都会の子育てって大変だな、と思った東京観光

こんばんは。

お盆休み、真っただ中。既に、4日過ぎてしまったー (´;ω;`)

休みともなると早いですね。

 

東京観光中に思ったこと「都会の子育てって大変」

お盆休みに入って、東京へ泊まりで遊びに行ってきました。

1日は夫と私&子供で別行動。翌日は、家族で観光予定だったのですが、夫の予定が一日で終わらず、次の日も夫と私&子供で別行動しました。

 

6年ほど前までは、住んでいた東京。訪れた場所も多少土地勘がある場所だったので、一人で二人を連れて行っても、まぁ大丈夫かな、、、と思っていたのですが、大間違いでした。

総じて、都会の子育てって、大変だなーーとしみじみ思いました。

子供に神経質な人が増えたとは思わないです。エレベーターで乗り合わせるときとか、バス/電車に乗るときとかベビーカーを乗降させるのに普通に手伝ってくれる人が多かったですし、待ってくれる人も多かったです。

大変なのは、なんていうか、子供を連れて行くには適さない場所が多いなと思いました。

田舎暮らしの私が感じたことをまとめます。

 

エレベーターの移動が大変

観光場所ということもあったと思いますが、とにかく人が多い。荷物もあったのでベビーカーで移動していたのですが、ちょっと移動するのも人が多くて進みにくいし、特に上下に移動するのは本当に時間がかかりました。

エレベーターが殆ど満員で、途中の階からだとほとんど乗れないんですよ。乗っている人は特にエレベーターじゃなきゃダメな人は見当たらない(いるかもしれないけど、見たところは必要なさそうでした。。。)

これ、ネットで目にすることあったのですが、実際に自分が遭遇すると、本当にゲンナリするもんですね。

あの、、、、必要ない人、特にカップルとか、エスカレーター使ったらどうかな?

多少階の間で歩くことはあっても少しだし、早いし、混雑した空間に押し込められることはないし、エスカレーターのほうが快適だと思うんですよ。

混雑を理由に接近したいのかしら??

あと、こういう観光場所こそ、エレベーターガール的な人を配置して、整理してくれたらなーと思いました。

 

ご飯を食べる場所を確保するのが大変

お昼を少し過ぎたくらいの時間に行ったのですが、フードコートは満員。ご飯を食べるにも席を取るのに一苦労。というか、ワンオペしてて場所を確保してから、注文しに行くとか、ホント無理ですよ。

場所を取るには荷物を残さなきゃいけないけど、そんな放置できる荷物ってなくないですか?子供を一人で待たせるわけにもいかないし。。。

 

かといって、フードコート以外だと行列、行列。ぎょうれつーーーー。

この間、息子はベビーカーで寝ていてくれ、起きているのは、食の細い娘だったので、なんとか事なきを得ましたが、これが息子が起きてる状態だったら、、、と思うとぞっとします。

都会の人は、もしも用に、何かを持ち歩いているのですかね??

 

休憩できる場所が少ない

こんなに人がいて、疲れやすい状況なのに、座れる場所が壊滅的に少ないです。

普段歩かない私と子供には、かなりヘビーでした。3時間くらい歩いたら、もう足が痛くて痛くて。。。息子はベビーカーにいたので問題なしでしたが、娘が足が痛い。疲れたーのオンパレードで、、、仕方なくおぶったのですが、即諦めてもらいました。

18キロ近い娘をおぶって、ベビーカー押して移動なんて無理です。

都会の人は慣れているから問題ないのかな?もう少しベンチとか増やしたらどうよ?と思いました。

 

***

半日程度、街をうろついただけですが、ホントに不便でした。楽しむ余裕なんてなくて、ひたすら、神経すり減らして移動しただけでした。

この環境で子育てしている方々、本当にすごいです。

もうちょっと理解があるといいのになーーーーーと思わずにはいられませんでした。

 

こんなことを色々書きつつも、コンビニの品ぞろえ(オムツの少量パックが売ってるとか、おしりふきがあるとか)にはすごいなーと思いましたし、イベントに気軽に行けることはいいなと思います。

 

 

ま、でも、私は田舎の子育てが性に合ってるかな?都会は、、、、たまに行くで十分でした☆

 

ではでは。

≪前のページ