Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

冬休み:小1の娘に学習カードを作成して取り組ませることにしました

おはようございます。

今日は学童で豚汁を作ってもらえるそうで、お弁当はお米(おにぎり可)だけで良いそうです。嬉しい♡

 

長期休み中の学習計画

我が家は共働きなので、小1になる娘は長期休み(夏休み、冬休みなど)中、終日学童に行きます。学童では、一日30分程度の学習時間があり、自宅から何らかの学習グッズを持って行く必要があります。

この短い冬休み期間にもそれなりの量の宿題が出たので、そちらをやらせつつ、娘のウィークポイントを強化したいな、と目論見中 ( ・ิω・ิ)キリ

 

夏休みの苦い経験もあることなので、早めにやるべきことはやらせて、残りの日に進めたい!

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

 

冬休みはやることをカードにしてみた

夏休みは娘の自主性に任せて過ごしたのですが、1年生にはまだまだ厳しいかな(というか、娘には厳しい)という状況でした。ということで、冬休みは、私が日々娘の学習状況を鑑みて、やることをカードにして書かれた内容をこなしてもらうことにしました。

f:id:Alstroemeria:20181225234917p:image

 

ルーチン:

1) 娘の学習状況を鑑みて、1日にやる学習をカードにリスト化する(取り組むプリントも準備)

2) 娘が自宅/学童でカードに書かれた内容を取り組む

3) 夜に、私が一日の学習取り組み内容をチェックする

 

f:id:Alstroemeria:20181225234937p:image

こんな感じで、トランポリンの上にやることカードと取り組むプリントなどを並べて置き、朝一に娘にチェックさせています。で、学童でやる学習道具は、その場でリュックに入れる感じです。

 

本当は、丸付けを一緒にやって、その場で直しをさせたいんですけど、、、夜はなかなか厳しい・・・(9時までに寝せてくださいというお達しもあったし)

 

この方法が良いのか?は、検証です。娘にはまる方法って何かなー?早く見つかるといいな(切実に)

 

なるべくガミガミ、ぷりぷり言いたくないんだ・・・

 

 

ではでは。

≪前のページ