Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

長期連休前には休み明けの自分宛てにメールを送るとスムーズなスタートがきれる

こんばんは。

9連休のGWがあったにもかかわらず、ブログ更新が途絶えてましたが、元気です ( ・ิω・ิ)キリ 一日だけ38度を超える熱を出しましたが、それ以外はすこぶる元気でした☆

 

長期休暇前の習慣

2回の産休・育休からの復帰時に、PCのログインパスワードを忘れたり、IPアドレスを忘れたり、サーバーへのアカウントIDやパスワードを軒並み忘れて痛い目を見てからというもの、長期休暇前には休み明けの自分宛てにメールを送ることにしています。

 

送る内容は、「直前まで対応していた作業の詳細」と「休み明けに対応するタスク(優先度付き)」の2つです。

 

若かりし頃は色々覚えていられたのですが、出産を重ねるにつれてなのか、年のせいなのか、、、悲しいことにどんどん忘れていっちゃうんですよね(特に短期記憶)

これなんだっけ?えーと、、メールだったかな?Skype?Slack?どこで誰と話したっけ?なんてことは、よくあります。エビデンスが残っている作業ならまだしも会話だけで進めている作業なんかはもう恐怖です。

 

そんな自分の記憶はもう信用できないので、3日以上業務から時間が空く場合には、かならず上記内容のメールを習慣づけるようにしました(休みじゃなくて別プロジェクトのお手伝いに行く場合にも同じ対応をします)

 

休み明けの仕事がスムーズ

今回も9連休ということで今日の自分宛てのメールを送っておき、今日出社をしてメールを見てから仕事に入ったのですが、本当にスムーズでした。休み中のメールが想定よりも少なかったという点もありますが、それを差し引いても我ながらスマートにタスクをさばけた気がします。(おかげで残業せずに帰宅できましたー \(^_^)/)

 

メールを送るメリット

メリットは、「忘れてしまえる安心感」と「休み明けのスムーズなスタート」の2点です。

記憶力に自信がなくなってきた今日この頃、そして、仕事以外にもたくさん覚えなきゃならないことが増えている自分だからこそ、「忘れてもオッケー。メールを見れば問題なし」という状態にすることは心理的負担が減るんですよねぇ。

 

休み前にメールを送るって、ぶっちゃけ手間です。着手中の作業とはいえ、詳細をまとめるのは少し時間もかかります。バタバタしてるし、休み前に作業をなるべく進めておきたいという気持ちもあります。それでも、やっぱりメリットが大きいので、私はこれからも送り続けると思います。

 

そういう意味では、プライベートのリマインド登録もまさにそうかも!忘れちゃだめだけど常に覚えておく必要のない情報については、カレンダーにメモするなどして、どんどんセルフリマインドを活用していきたいなーと思います。

 

ではでは。

≪前のページ