Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

氷の持ち運びアイテムを購入しました

こんばんは。

昨日は、愛情不足と言われた件についてコメントいただきましてありがとうございます。

モヤモヤに共感いただけて、気持ちが浮上しました。気にしすぎない程度に心に留めておく程度にしようと思います。

 

氷を持ち運びする専用のアイテムを購入

今年は長引く梅雨のおかげか、まだ気温の上昇が穏やかですが、そろそろ梅雨明けか?というニュースをチラチラ目にします。梅雨が明けたら夏本番!一気に気温も上昇すること間違いなし。

ということで、夏のミニバス練習中の暑さ対策のために、グッズを追加することにしました。

テレレレッテレー σ*1 ボクドラエモン「サーモス アイスコンテナー

 

 Amazonがとってもお安いです。

 

 

色は二色展開ですが、私は黄色系を選びました。派手好き 笑

f:id:Alstroemeria:20190724203933j:plain



持ち運びする氷を収納するグレーのプラスチックケースが2つ。

f:id:Alstroemeria:20190724203948j:plain


1ケースあたり、おおむね30-40個くらいの自動製氷機で作った氷を入れることができます。これが2ケースなので、あわせて60-80個詰めることができるんです Σ(゚Д゚)

7月初旬の気温で使用してみましたが、朝一に準備して、午後2時くらいまで、ほぼ溶けることなく氷が残った状態でした(蓋を開け閉めしたりする頻度が多いと、溶けちゃうかもしれません。あと、外気温にもよるのかな?)

終日試合に行くとなると、途中でコンビニの氷を買い足したくなりますが、通常の午前練習だけならこれだけで十分足りると思います。

 

氷の使い道

我が家の場合は、氷嚢に入れるための氷です。

Mサイズの氷嚢を使っているのですが、グレーのプラスチックケースに満タンにいれた氷全部が丸々入ります。

大好きなマーベル 笑

練習前:氷嚢に氷を入れる(保冷バッグに保冷剤と共に持っていく)
練習途中:氷を入れ替える(保冷バッグで保管しつつ、休憩のたびに取り出すと、結構すぐに溶けちゃいます)

※ もう1ケースの氷は予備(他の子に分けてあげてもよし)

下のケースに氷。上にケースなしで冷やしたゼリー飲料など入れても良い感じですね。

 

***

とにかく暑い夏場の体育館。

熱中症対策としては、水分は多めに準備し、こまめに摂取させる。氷嚢をもっていき、休憩時間は身体を冷やさせる。これ以外では、塩分チャージ!

 

塩分チャージは、常に持ち歩き、配り歩くおばちゃんと化してます 笑 あとは、差し入れとして他の親御さんに練習終わりに食べてもらうように預けておく。

高学年の子はみんな礼儀正しく、「塩分チャージありがとうございました」と一人一人言いにきてくれるんですよ(言われると可愛くてキュンとします)

頑張っている子たちなので、できる限りサポートしたい私です。

氷と保冷剤を冷やす用の冷凍庫が欲しい・・・・・。

 

ではでは。

*1:=゚エ゚=

≪前のページ