Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

寒い時期の持ち寄りランチ

こんばんは。

日に日に空気が乾燥してきていますね。手足も顔も今まで以上に保湿が必要になってきています。ワセリン買ってこなきゃ。

そういや、一昨年は、なんの番組か知りませんが、白色ワセリンがいいとか放送されて、店頭から白色ワセリンが消えましたねー。あの時は、とっても割高な赤ちゃん用のワセリンを買いましたが、基本は薬局に置いている白色ワセリン(お徳用)を買ってます。

 

これ、たっぷり使っても2年は持つので、とーってもお得です。ベッタベタになりますけどね。。

 

寒い時期の持ち寄りランチにもっていく品

娘の習い事では、発表会前になると通常のレッスン以外の時間に集まって練習があります。
そのテンポラリーの集まりでは、親が一品ずつ何かしらの料理を持ち寄って、みんなでランチをすることになっているんです。
最初は、何を持っていこう~~と迷ったもんですが、今は、定番化しました(笑)
持ち寄りランチ有りの集まりが寒い時期なので、汁物一択です。

<持参するメニュー>
・クリームシチュー
・ビーフシチュー
・トン汁

前日に仕込んで、当日の出発直前にアツアツにしておき保温器に入れて持参すれば、結構なアツアツ汁を提供できます。寒い時期だからなのか、毎回とっても好評です。
具だくさんにすると、ちょっとコストはかかりますが、みんなが喜んでくれるので、まぁいいかな。
何より娘がいろんな人に「お母さんのシチューおいしいねー」などと、声をかけてもらって嬉しそうにしているので、それだけで、頑張る気になります。
あ、私の作るシチューがおいしいわけじゃないです。なんせ市販のルーですから(笑)
分量通りに作っているので、誰がつくっても同じ味ですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

持ち寄りランチ(汁物)で気を付けていること

一応、私なりに気遣いをしてます。とーーっても些細なことですが。。
気遣いとは、「具材を小さめにカットすること」です。
普段は夫の好みもあって、具材を大きめにカットしてコトコト煮込むのですが、持ち寄りの場合、多くの人でシェアするわけですからね。
一人一人にできるだけ具材が渡るように、細かめにカットするようにしてます。
煮込む前に油で炒めておくと、煮崩れが少ないので、そのひと手間もしっかりやってます。

美味しいスィーツとか素敵なおかずは、他のお料理上手な方にお任せして、私は今後も汁物一択で持っていこうと思います。

 

持ち寄りランチで役立つグッズ

保温器
以前にも紹介した保温器。アツアツでINすれば、3時間くらいは普通にあったかいままです。

 

 3.2Lで、市販のルー1箱分がちょうど作れます。


保温器を包む風呂敷

保温器ですが、そのまま持ち運ぶと持ちにくかったりするので、大き目の風呂敷に包んでいってます。
我が家は、ここの風呂敷に名入れしてもらって、購入しました。この「風呂敷」結構いろんなシーンで役立つので、オススメです。

 

まさか自分が手料理を持ち寄る会に参加することになるなんて思ってなかったんですが、まぁ、子供がいるとそういうこともありますよね。

もう少しレパートリーが増えるといいなーと思いつつ、人様のブログを眺めていこうと思います。見栄えのあるおいしい料理があったら、ぜひとも教えてください(笑)

 

では。

≪前のページ