こんばんは。
今日は、またまた暑かったですね。息子の寝かしつけに寝室に行ったら、20時過ぎてるのに、室温計が未だ29度の表示でした。室温計が間違っているんじゃないか?と思いつつも、暑いですもんね。正しいんだと思います Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
お酒が飲みたい!!!
元々、お酒は毎日飲みたい人です。たまに、日本酒。たまに、梅酒。たまに、焼酎も飲んでましたけど、基本ビールです。息子を妊娠する前は、娘の寝かしつけが終わって、お風呂も入った後に一缶だけ飲んでました。
そんな私ですが、妊娠が分かってからは、一切のお酒を断ってます。完全母乳というのもありますが。。。
ちょっとなら飲んでも・・・とか言う人がいますが、ちょっとでも飲もうものなら、たぶんタガが外れてしまう。。。今、暑いですしねーーー (/ω\)
というわけで、我慢。我慢の日々です。
お酒を飲む方のブログを見て、日々思いを募らせているとことです 笑
そんな我慢の日々を送っている私ですが、息子の黄疸の原因が自分にあるのでは??という疑いから、お酒を飲みたい気持ちが一層増してきました。
もう、母乳はやめて、ミルクでいいんじゃないのか? そのほうが、息子の黄疸は治るんじゃないのか? と。そしたら、お酒が飲めるじゃん!とも。。
・・・弱気です。
母乳のメリットを並べて、頑張る気持ちを盛り上げる
気の迷いで、やめちゃうと後悔しそうなので、最初に決めた一年は頑張りたいと思ってます。そのために、母乳のメリットを並べて、自分を鼓舞しようと思います。
★ お金がかからない
★ 楽(ペロっと出せばよい)
★ 痩せる(今のところ、その恩恵に預かれている気がまったくしませんが (´;ω;`))
★ 息子の頑張りをダイレクトに感じられる(必死に飲んでるのが分かる)
ちなみに、デメリット。
◆ 哺乳瓶の洗浄がめんどくさい
◆ 外出時の荷物が著しく増える
◆ お金がかかる(ミルク代で、6,000円前後くらい??)
◆ 食事に気を使わないといけない
◆ お酒が飲めない
よっし、頑張ろう。あと、10ヶ月じゃないか。。それまでは、おいしそうなお酒をWebで見ながら、指をくわえて過ごそうと思います。
では。