Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

映画の上映前の注意喚起映像は、子供向けバージョンを作ったほうがいいんじゃないかな

こんばんは。

今日も猛暑でしたね。住んでいる地域の気温が、34度まで上がっていたらしくゲンナリですー。今日はエアコンを入れて寝ないとな。

 

劇場版・仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディングでマナーの悪い親子に遭遇

今日は、娘と映画を見に行ってきました。仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディングです。平日ということで劇場内は人少な目でしたが、運悪くマナーの悪い子供&母親が私の真後ろ座席に座ってしまい、散々でした。

 

子供向けの映画ということで、上映中にしゃべってしまう子供や、エンディングの歌がかかって一緒に歌っちゃう子供もいるんですけど、それは許容範囲と思っているんです。

でも、座席を何度も蹴るのは駄目でしょ。一回ならまだしも数回って、正直あり得ないです。隣に座っている親なら、気付くと思うんですよね。何も注意しない親ってどうなんだろう。子供の監督者としての責任を放棄してない?

 

あまりにも腹がたって、暴言交じりの愚痴を呟いてしまった (。-人-。) ゴメンネ

 

数時間経った今でも正直腹立つんです(心狭くてすみません)。劇場内が明るくなった時点で、子供に注意すればよかったのかなー。子供は無理でも、母親のほうから一言くらい謝罪があると思ったんですけど、ね。普通に何ごともなかったように、帰っていきましたよ。

 

上映前の注意喚起映像を子供向けに作ってほしい

私の住んでいる地域には、TOHOシネマズしかないのですが、上映前にマナーについて注意喚起の映像が流れるんです。

 

これ一択↓

TOHO CINEMAS マナームービー // WORK // 株式会社フロンテッジ

 

 

唇のキャラが、やってはいけないマナーについて説明してくれるのですが、「No Talking」とか「No Noise」とか、「No Kicking」とか、英語なんです。漢字交じりの日本語でも説明があるのですけどね。アニメーションになってはいるのですが、子供視点でみると、ちょっとわかりにくいのかな?

 

というわけで、ターゲットユーザーにあわせて予告編を変更するように、子供向け映画の注意喚起映像を作ったらどうだろう?(注意すべき親が注意しないので、子供にやってはいけないことを直感で伝わるような映像を見せれば、マナーを少しは守るようになるのかな、と思いました)

 

子供向けの注意喚起映像案:

えいがをみるときのおやくそく

No Talking ⇒ えいがをみているときは、いっしょにきているおとなやおともだちとおしゃべりしません。

No Noise ⇒ さわいだり、おおきなこえをだしたりしません。

No Kicking ⇒ まえのひとのいすをけりません

 

「おやくそくがまもれないこはえいがかんにきちゃだめよ」みたいな映像で締めるとか、どうでしょう。

 

子供は映画館に来ちゃダメとかいうつもりは毛頭ないんです。私も5歳の娘を連れていっているわけですし。

ただ、やっぱり公共の場だし、お金を払って見に来ている他の人の邪魔になる行為は子供であろうとNGだと思うんです。

子供だから、子供向けの映画だから、と甘えずに、やっては駄目なことは駄目と子供に教えながら映画を楽しんでほしいなと思いました。

それができないなら、残念だけど、DVDになってからご自宅でどーぞ。映画館は遠慮してね、と私は思います。

 

映画レビュー

肝心の映画について。

キューレンジャーもエグゼイドも、どっちも面白かったです。娘も楽しそうに見ていました。

今シーズンの仮面ライダーは、個人的にドはまりしていたので、大我&にこちゃんはじめキャストを大スクリーンで見られて良かったです^^

 

勝手にランキング(好きなキャスト)

No.1:大我&にこちゃん(セットで)

No.2:檀黎斗神

No.3:新檀黎斗

No.4:九条貴利矢

No.5:檀黎斗

 

大我&にこちゃんの絡みは、おばちゃんにはまぶしい感じでしたが、大好きでした。もう見られないかと思うと、さみしい。。。

No.2、No.3、No.5は同一人物ではあるんですが、キャラがちょっとずつ違うので 笑

毎回、笑わせてもらいましたー。

 

クスクス笑える要素がたくさんあるので、気になる方はぜひ見に行ってくださいな。

ではでは。

≪前のページ