Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

使わなくなったデジカメを娘にプレゼント

こんばんは。

つ、つ、ついに、妊娠7か月目に突入しました ☆―(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ 

お腹はどーんと出てきて、食後になると胸焼けとも言えるような気持ち悪さに苛まれてます。ついこの前くらいに、つわりが終わったと思ったのになー。ちぇー。

担当している仕事もまだまだがっつり噛んでいて、徐々に新人君に引き継いでいかないといけないのですが、なかなか進みません。ちょっと焦りますね。すっきりと産休に入れるように、残り10週間を頑張っていこうと思います。

 

7年前に買ったデジカメ

スマホの解像度が上がり、デジイチを買ってからというもの、すっかりデジカメの出番がなくなりました。使わなくなってそろそろ丸3年くらいですかね。

7年前のシロモノなので多分売れないだろうし、どうしたもんかなーと思っていたのですが、ちょうど良いタイミングで娘の誕生日があったので、誕生日プレゼントとして譲渡してみました(笑)

渡した瞬間から、かーーーなり喜んでくれて、家の中やら、私の写真をパシャパシャと撮りまくってくれました。

撮影した写真は・・・というと、見せてもらったらブレッブレでしたけどね。たまーに、良い感じの写真が取れているようです。

 

カメラマンになりたい

カメラを渡した初日は、家の周辺を撮影すべく、寒ーい中、撮影(散歩)に付き合わされました。そして、渡してからすでに3日目ですが、まだまだ熱は冷めないようで、帰宅後はパシャパシャと撮りまくっています。ぬいぐるみやら、自分のお絵かき帳やら、対象は広そうです。

そうそう、自撮りも覚えたようで、短い手を精一杯伸ばして撮ってました。

車の中での会話ですが、「カメラマンになりたいんだー」とのこと。

思っていた以上に、気に入ってくれたようです。デジイチに触られないようにしなきゃ (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

ちびっこカメラマンの撮影風景(笑)

 

f:id:Alstroemeria:20170110234249j:image

 

楽しそうで、何より♡ 私もカメラの勉強がてら、一緒に撮りまくろうと思います(笑)

では。

日産セレナを見に行ってきた

こんばんは。

三連休、あっという間に終わってしまいましたね (;´・ω・)

最終日の今日は夫が仕事なので、娘と二人で近所を散歩したり、初詣に行ったりしてマッタリ過ごしました。お札もお焚き上げに出せたし、お参りもできたし、満足な一日でした。

 

日産に行ってきました

第二子が産まれるにあたって、現状の車(セダンと小さめの軽)では厳しいのでは??と思い、ちょっと前から車の買い替えをぼんやり考えていました。

今日は、暇だったのもあって、娘と二人で日産に行ってきました。お目当ては、セレナです。

お店についたのですが、女&子供1名なので、やる気があまりなさそうな感じで声をかけてもらったのですが、「第二子ができたので、買い替えを考えてるんですー」というと、俄然やる気をだして説明してくれました(笑)

見せてもらったのは、新型セレナのハイウェイスター(内装はラグジュアリーなんちゃら)です。

今が本当に小さな軽自動車なので、乗った瞬間に「でかっ」と思いました。そして、シートのゴージャスさにびっくりしました。助手席、運転席ともに、さすがに広くて、収納スペースも多い。USBソケットも標準でついているんですね^^

後部座席のシートも前後、若干左右に動きました。最新式、すごい。

ラゲージスペースも広いし、後ろのドアもガラス部分だけ開くとか、イロイロ考えられてるなぁという感じでした。

正直、今の車とは設備面、ソフト面でケタ違いでした。お値段も倍以上なので、当たり前ですけどね・・・。

試乗しますか?とのことでしたが、とてもじゃないけど怖すぎるので遠慮しました。

 

営業マンさんとお話し

あれこれ車を見せて頂いた後は、店内で営業マンさんとお話しタイムです。娘は、キッズスペースで遊んでいてくれました。

試乗車内でざーーーっと説明は受けていたので、カタログを見ながら、見積もりするための要望をお伝えしました。

思いつきで訪問したので、あんまり仕様とかを吟味していなくて、正直に欲しい/欲しくないで回答しました(笑)

 

足の抜き差しで自動で扉が開く機能(ハイウェイスターのみ)とか、外観にはさして興味がないので、なし。

あんまりオプションも必要ないかなーと思いつつ、サンシェードやら、ラゲッジアンダーボックストレイなど、子供関連で必要そうなものはお願いして、お見積りをしてもらいました。出てきたお見積りには、聞かれていなかったオプションがモリモリついていましたが、それを引いても、高いなーって印象でした。

フルモデルチェンジしてまだ半年ということで、お値引きはかーーーなり控えめと言われました。帰宅した夫に見積もりを見せたら、「全然値引きしてないじゃん」とのことでした。まぁ、いきなり大きなお値引きはしないですよね。

 

感想

今回、初めてディーラーに行き、ファミリーカーを見ました(今まで眼中になし)。

その私がセレナを見た感想ですが、(我が家にとっては)オーバースペックな気がしました。我が家はアウトドア派でもないし、旅行にバンバン行く家庭でもありません。これからは旅行は多少行くかもしれませんが、それでも多少の領域だと思います。

義父とはどこかに一緒に出掛けるということはしませんし、義母とごはんくらいはあるかもしれませんが、旅行はないと思います。私の両親とも同じです。両親+私たち夫婦+子供2人で食事くらい・・・でしょうか。

あと、遠出として、私の実家に行くくらい(door to doorで2時間)はあるかもしれませんが、私と子供二人が乗れ、荷物が乗せられれば十分です。夫が一緒に行く場合でも、4人ですからね。正直、セレナまでの広さはいらないかなーと思いました。

となると、もう一つ下のクラス。シエンタとかですかね?

次は、トヨタに行って、VOXY、シエンタ辺りを見てこようと思います。

 

では。

フォトブックを作ろうと思った時に思ったこと

こんばんは。

今日は、夫も休みのはずだったのですが、疲れもあったのか、昼間っからソファでいびきをかいて寝てましたよ (メ゚皿゚)フンガー

明日も出社になるので、仕方なしに寝かせておきましたが、めっちゃ迷惑ーーー。寝るなら寝室にいってこーい。

 

写真データが一部ない

娘が5歳になったので、フォトブックで年ごとのアルバムでも作っちゃおうかなーとデータを見返してみました。

今でこそ、iPhoneとプライムフォト(Amazonのサービス、プライム会員だと画像データは無制限に保存できます)を連携させて、バックアップを随時とっているのですが、以前は違いました。

HDDに保存してみたり、iCloudに保存させてみたり、OneDrive/Dropboxに保存してみたり、自宅のNASに保存してみたりとアレコレしてました。

その弊害が今まさに!!!

2013年7月-10月分/2014年4月-6月分/2015年1月-4月分のデータがごっそりないのです (´;ω;`)

やばいーーーー。

幸い手帳を見れば、大体どんなデータが紛失しているのかわかるので、ワークスペースの片付けがてら、データを探し中です。

今のところ、使っていたクラウドにはなさそうなので、外付けHDD(SDカード含む)が濃厚です。どこいったのかなーー ( ゚Д゚)

 

フォトブックを作ろうと思った時に思ったこと

 データの紛失はさておき、フォトブックを作ろうと思った時に、やっておけばよかったと思うことをまとめてみました。

(1) イベントの日付は何らかの形で残しておいたほうが良い

こまめにデータを整理していればこれは必要ないかもしれませんが、まとめて作ろうと思っている人は要注意です。

メモでなくても、Twitter/Instagram/Facebookにコメントをアップしておけば、記憶をたどれます。今回、手帳+Facebookにかなり助けられたので、今後も何気ない日常を取った時ほどメモがてらアップしようと思います^^

 

(2) データはこまめにバックアップ

普段の写真は、基本的にiPhoneで撮影しています。ですが、特別な時(運動会とか、旅行とか)は、デジイチやハンディカムで残しています。デジイチ、ハンディカムの場合は、データの移動が必要になるんですよね。

当日 or 一週間以内に、データの移動をさせたほうがベターです。溜まるとめんどくさいですからね!今回のデータの一部がないのは、デジイチとハンディカムでとっているものが多いんです。本当に本当に、分散保存を後悔してます。このまま紛失したままだったらどうしよう・・・・。泣けてくるほどのミスです。

 

今後は、下記に絞って確実にバックアップを撮っていきます。

写真:Amazonのプライムフォト

動画:Google フォト

 

(3) 写真は子供の表情がわかるもの+情景がわかる写真を撮るべし

これもあとで見返して思うことですが、子供のクローズアップし過ぎて、風景の写真が少なすぎました。

どこにいるのか?何をしているところなのか?がわかる写真がもっとあればよかったなーと思いました。

 

(4) アナログ写真は、もらったその日にデジタル化

保育園に通わせていると、写真データがアナログになります(娘の園だけかもしれませんが・・)。今回、フォトブックを作成しようとしたときに、これらのデータも取り込みたいなーと思い、探してみたら、iPhoneアプリでよいものを発見しました。

GoogleのPhoto Scanです。アナログ写真をカメラで取り込むだけで、簡単にデジタル化できました。補正もしてくれているようです。フォトブックにしたときにどの程度劣化するかはまだ分かりませんが、PCで見る限りそれなりになっているので、たぶん大丈夫じゃないかな?

とりあえず、データを取り込む作業がめんどくさそうですが、頑張ってデジタル化しようと思います。

 

(5) 家族写真を撮ろう

基本的に、夫+娘の写真が多かったです。私と娘の写真も撮ってもらえばよかったーという後悔もありました。

加えて、家族3人で写っている写真が少なすぎました。自撮り棒も持っているので、もう少し活用しようかなーと思います。

この教訓を胸に、昨日は娘のバースデーケーキを囲み、セルフタイマーで家族写真を撮りました。今後も折をみて撮っていこうと思います。(ΦωΦ)ふふふ・・・・

三脚も買っちゃおうかしら?

 

とりあえず、準備段階で思いついたことをまとめてみました。

実際に作成後にも再度まとめてみようと思います。

 

では。

 

関連:

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

娘が5歳になりました

こんばんは。

今日は日昼、本当にぽかぽか暖かい一日でしたね。外を散歩するのにも、上着を着ていたら汗ばむ感じでしたよ。

1月なのに、素晴らしい \(^_^)/

 

娘の誕生日

本日、娘が5歳の誕生日を迎えました。

 

f:id:Alstroemeria:20170107223141p:image

 

産まれた日と同じく快晴で、洗濯を干しながら、5年前も手術前にこんな感じの空を見たなーとしみじみ思い出しました。(帝王切開だったので^^)

2,380gと小さく産まれた娘。泣き声も小さくて、同じ時期に産まれた赤ちゃんの泣き声にかき消されてしまって、新生児室でミルクをもらう順番は見るたびに最後だったなーとか、2歳になるまで成長曲線の下限を下回ってたなーとか、イロイロ思い出してしまいましたよ。

Facebookの過去の投稿が出てきて、あーーーー、こんなに小さかったなー。舌足らずな口調でしゃべってるなーと、またジーンとして、ちょいちょい涙が出そうでした(照)

 

振り返り

寝返り、ずりばい、ハイハイ、立つ、歩くは少しだけ、遅かったものの、比較的育児書通りな感じで成長している娘です。後追いも少なくて、ぎゃーぎゃーわめくことも少なく、よだれもなし。良く寝るし、育てやすいと言われる部類だったんだろうなーと思います(笑)

卒乳?断乳?は、娘が10ヶ月の時。理由は、私のお酒を飲みたい欲求が我慢の限界だったから。特にぐずられることもなく、すんなりなかったことになりました(笑)

娘が1歳2ヶ月の時に、私の手術入院のため、5日ほど自宅に帰れないことがあったのですが、実母と一緒に普通に泣くこともなく過ごせたみたいです。昼間に病室にきても、帰るときは泣くこともなく普通に帰っていきました。あの時は、ちょっと寂しかったですね ( ;∀;)

 

1歳3か月で保育園に入りました。初日から泣きもせずに、楽しそうに通ってくれ、迎えに行くとダッシュで駆け寄ってきてくれました。慣らし保育もしてやれる余裕もなく、仕事に復帰し、本当に頑張ってくれました。

比較的健康で、突発的な体調不良はほとんどなく、1年目でも、あまり休まず通ってくれました。やむを得ず病児保育に預けたときはさすがにすがってきたときは、本当に心が痛みました。

2歳になり、大きな保育園(今通っている保育園)に変わった時も、またまた慣らし保育もありませんでしたが、すぐに慣れてくれて元気に通ってくれました。日々、大きな園庭で元気に走り回っているという連絡帳を見ながら、ホッとしながら仕事をしたのを覚えています。新しい保育園は先生が大勢いますが、どの先生も新しく入った娘のことを気にかけてくれ、仕事終わりの迎え時にアレコレ様子を教えてくれました。やむなくけがをしてしまったときは、申し訳ないくらい丁寧に説明して、謝罪してくれ、モヤモヤすることはなかったです。

オムツは、3歳になった日から昼夜ともにスパッと外れ、以来失敗したのは、片手で数えるほどです。

年少に入り、あやとりや縄跳びに苦戦するものの、なんとかお友達に教えてもらいできるようになったみたいで、誇らしげに教えてくれました。箸も少しずつ使えるようになり、年中さんの今、目下練習中です(笑)

 

5歳の娘(備忘録)

身長:103cm / 体重:15.8kg

保育園の年中さん。平日8:30-18:30まで保育園で過ごしています。週末は、スイミングと英語の習い事をしています。親の贔屓目ありありですが、ソコソコ賢いんじゃないかなーと思ってます(笑)

 

・絵本が大好き(ひらがなは読めるようです。少しずつ書くこともできるようになってきました)

・おしゃべり大好き(意思疎通は普通にできます。4歳ってこんなに理解できるものなのか?と夫婦で驚愕してます)

・記憶力が良い(神経衰弱は大得意です)

・食が細い(ケーキは別腹じゃないようです)

・舌が肥えている

・きのこ、レーズン、納豆、ネギが嫌い

・フルーツ全般は大好き

・うどんより蕎麦派(母の私は、うどん派です)

・戦隊もの/ヒーローものが好き(ニンニンジャー、仮面ライダーゴーストからスタートしました)

・映画が好き(ディズニー映画や宮崎アニメは数種類見てます、ハリーポッター全シリーズは鑑賞済み)

・女子らしい服は好まない(スカートNGな娘です)

・足は速いようですが、リズム感はなさそう

・若干音痴な気がします(治るのかな?)

・睡眠が好きではないみたい(寝たがりません)

 

<保育園からの伝聞>

・やられてもやり返すことはしない

・小さい子の面倒を見るのが好き

・みんなと仲良く遊べている

・しっかりしている

・好き嫌いが多い(家と同じー |д゚) )

・お昼寝ができないことが多い

・元気に挨拶ができる

 

<練習中・ブーム>

・自転車(ストライダーは乗り回してます)

・一人縄跳び

・箸

・スピード(トランプ)

・坊主めくり(百人一首)

 

こんなところでしょうか。

このまま、元気&健康に、5歳も過ごしてほしいなーと切に願った一日でした。

 

さて、4歳代の写真を選別して、フォトブックを作ろうと思います。

マチルダさんの記事を見てから、やりたかったんですよね (^◇^) 楽しみだなぁ。

しまうまプリントとPhotobackを同じ内容で注文して比較してみた - モウソウの森

 

では。

米・クイジナートのリコール記事をみて慌てた

こんばんは。
仕事始めから二日目、あっという間にまたまた三連休。
週末には娘の誕生日があり、慌ただしく過ぎそうです。そうそう、5歳を目の前にして、昨日、娘の下の歯(2本目)が抜けました!
周りの子よりも早く抜けてるみたいで、ちょっと嬉しそうでした。

 

米・クイジナートのリコール記事

我が家には、米・Amazonで購入したクイジナート(Cuisinart)があります。
去年購入したもので、ひき肉を作るときやら、玉ねぎのスライスやら、アレコレ活躍してます。
そんなお気に入りのクイジナートで、リコールがあったようです。

 

問題内容:
時間が経つにつれてブレードが破損し欠けてしまい、食品に「小さな金属ブレードの破片が入ってしまう」可能性があるとのこと。

ひぃーーー |д゚) 危ないじゃないか!!

記事

金属ブレードの破損で米クイジナートが800万台のリコール。日本での販売モデルは問題なし|ギズモード・ジャパン

 

1996年7月から2015年12月の間に北米のデパート、キッチン家電専門店、各種オンラインショップで販売された複数のモデルがリコールの対象となっており、どれも4つの金属リベットで固定されたブレードがついたものです。

リコール対象モデル:
-----
CFP-9, CFP-11, DFP-7, DFP-11, DFP-14, DLC-5, DLC-7, DLC-8, DLC-10, DLC-XP, DLC-2007, DLC-2009, DLC-2011, DLC-2014, DLC-3011, DLC-3014, EV-7, EV-10, EV-11, EV-14, KFP-7, MP-14
-----

 

箱の前面に記されたモデル番号の最後が「Y」になっているもの、ブレードにリベット(金属製の鋲)が使われていない場合はリコールの対象では無いそうです。

 

 我が家のクイジナートを確認

結構大きな問題なうえに、購入時期が微妙だったので、慌てて自宅の箱をチェックしました。(捨ててなくてよかったーーー)

f:id:Alstroemeria:20170106193004j:image

結果は、モデル番号の最後に「Y」がついており、対象製品ではありませんでした \(^_^)/

 

米・Amazonでクイジナートを購入する

日本で購入するとかなりお高いクイジナート。
米・Amazonで購入すると、6割くらいのお値段で購入できます。私は元々米・Amazonのアカウントを持っていたので、日本と同じようにポチポチするだけでした。

 

米・Amazonでの購入方法:
親切なお人がまとめてくれているので、参考になさってくださいませ^^

Amazon.com アメリカのアマゾンで買い物する方法(個人輸入)(USA)

 

米・クイジナートを購入すると取説とかは全部英語ですが、日本語で説明してくれているサイトやらブログやら、YouTubeがあるので、取説が英語でも特に困りませんよ^^

 

そもそもクイジナートって何ぞや?ってことですが、パワフルなフードプロセッサーです。
塊肉からひき肉を作ったりもできるし、スライスもあっという間にできちゃいます。そして、ぐうたらな私に嬉しいのは、なんといっても部品がすべて食洗機対応なんです。
使ったら、食洗機に突っ込むだけ。ほんっとに手軽です。
Bamixも持っているのですが、個人的にはクイジナートのほうが圧倒的に便利です。重たいのが玉に傷ですけどね^^;


最後に、米・Amazonでクイジナートを購入された方がいたら、リコール対処製品でないかを確認してくださいね。


では。

 

ホームベーカリー第一弾の結果

こんばんは。
今日は、仕事始めでした。年始からのぐうたら生活のツケが出て、危うく寝過ごすところでした。目覚ましかけておいてよかったー。。
なんとか朝は起きられたものの、日中は( ゚Д゚)ネムヒー
午後からは眠気との格闘でした。明日頑張れば、またお休み!ということで、なんとか乗り切りたいと思います。

 

初めてのホームベーカリーの結果

一昨日にホームベーカリーで、人生初のパンを作ったのですが、出来上がりは感動とまではいきませんでした。

見た目は完璧だったんですけどねー (。-∀-)

f:id:Alstroemeria:20170105202615j:image


まず、耳部分が恐ろしく固いんです。フランスパンかっていうくらい固い出来上がりでした。顎のためには、この固さが良いのかもしれませんが、我が家の4歳児は悪戦苦闘してました(結果的に残しましたけどね)。
ふわふわの部分は、かなりもっちもちでした。ポンデリング並み?
個人的には、イーストの匂いも若干気になりました。これは、イーストを変えれば気にならなくなるのでしょうか???

第一弾は満足な仕上がりとはいかなかったので、他の方のブログを読みつつ、対策を考えつつ、週末に第二段を作りたいと思います。
パン用の包丁が欲しいなぁと思っているのですが、このままのパンのqualityでは、すぐに作らなくなってしまいそうなので、満足がいくパンが焼けたら、ご褒美に買おうかと思います (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

欲しいのは、ロベルトヘアダーの卓上用万能ナイフです。

 

ホームベーカリーの置き場

我が家のホームベーカリー。割と大きくて、重いです(持てないほどではないですが、妊婦なのであまり持ちたくないと思う程度の重さがあります)
年末から我が家に届いたホームベーカリー、置き場所にちょっと困ってます。
2畳ほどの広さのパントリーがあるのですが、空いているのが上段部分の棚。ホームベーカリーを置くための高さも申し分ないのですが、いかんせん位置が高すぎるんです。重くて持ち上がらないので、使うときにおろすという選択肢はなさそう。
下の棚は既にものでいっぱいなんですよね^^;

となると出しっぱなししかないので、現在はカップボードの上にどーんと置いています。

f:id:Alstroemeria:20170105202642p:image

ただ、前回の記事でも書いたように、本体のボディ色が本当に残念なんです。メインのボディ色は白なのですが、蓋が黄緑色・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン なぜ、この色をチョイスした?って感じです。この配色が良いと、デザイナーさんは本気で思ったんでしょうか?不思議です。

そんなわけで出しっぱなしにはしたくないので、なんとかパントリーに置き場所を確保しようと思います。
何か処分できるものがないかなー??

 

みなさんは、どこに置いてるんでしょうかね?
リサーチしなきゃ |д゚)

では。

はじめてのホームベーカリー

こんばんは!

三が日があっという間に終わっていきました。早いーーー。あと、一日しか休みがないなんて・・・ (´;ω;`)

嫌だーーー。もっと休みたい Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

Panasonicのホームベーカリー「SD-BM1001」

 実母から、ホームベーカリーを譲りうけました♡ PanasonicのSD-BM1001です。

 

正直、色が微妙・・・なのですが、機能は問題なし。口コミもよさそうです。

わーーい、最近パンへの熱が高まっていたので、とっても嬉しいです。

ということで、まずは食パンを作ってみることにしました!

 

材料を調達

取り扱い説明書にある材料を購入すべく、早速、カルディにて調達してきました。

 

** 食パン(1斤)の材料 **

・強力粉:250g

・塩:5g

・砂糖:17g

・スキムミルク:6g

・バター:10g

・水:180ml

・ドライイースト:2.8g

 

強力粉は「スーパーカメリア」、ドライイーストは「赤サフ」、スキムミルク。砂糖、塩、バターは自宅にあったものを利用。

f:id:Alstroemeria:20170103210653p:image

娘にも計量を手伝ってもらい、材料を投入ー!超簡単でした。

予約で7:00にできるようにセットしました。

ねりが終わった状態 ↓

 f:id:Alstroemeria:20170103210658p:image

これで、明日の朝にはおいしい食パンが焼けてるのか ワクワク(0゚・∀・) + ワクテカ

とっても楽しみです。

娘は、形成?したいーーーーとわめいていますので、そのうちオーブンも新調しちゃうかもしれません(笑)

 

では。

新年あけましておめでとうございます/初売り

新年あけましておめでとうございます。

 

年末恒例の近所の蕎麦屋さん、ガキ使の「笑ってはいけない」を見つつ年を越し、そこから風呂へ入り、翌朝はうだうだと置きて、お餅を食べ、昼はすき焼き! 妊婦なので、今年はお酒なしです。お正月に使ってる酒器が泣いてる気がします。再来年は、絶対使うからねーーー!

 

f:id:Alstroemeria:20170101221815j:image

水菜が失敗でした (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

15時ごろに、ようやく重い腰を上げて、新年の初売り。目当てのモノを買ってサクッと帰り、格付けを見て、元旦がほぼほぼ終わりました(笑)

 

こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します (^◇^)

 

新年の初売り

地元のイオンモールで元旦から開催されている初売りに行ってきました。初売りは午前8時からということはわかっていたのですが、元旦からそんな時間にお店に到着なんてしてられないですワ。

子供の服で、セールを待っていたものがあったのですけどね(笑) まぁ、そんなもんです。

とりあえず、イオンについて、真っ先にそのお店に行き、ワゴンセール品が積み上げられている服の山を探してみたら、なんとありましたー \(^_^)/ わーい

持っていない色で110cmと120cmのズボンは買い占めてきました (笑)

 

じゃーん。F.O.Kidsのカーゴパンツです。

f:id:Alstroemeria:20170101221935p:image

裏シャギーなのでふかふかで、娘曰く、暖かいらしいです。今年の冬が始まる前に購入1本買っておいたのですが、専らこればっかり。かなりお気に入りなようなので、追加で4本買い足しました。色違い(笑)

 

最初に買ったのが、カーキ。カーゴパンツ風ですね。

 f:id:Alstroemeria:20170101221910j:image

追加で、ネイビー、赤、深緑、黒を買いました。

f:id:Alstroemeria:20170101221922p:image

 

 

追加で買ったのは、サイズ違いの赤(120cm)、グレー、マスタードです。

f:id:Alstroemeria:20170101221930p:image

少しずつデザインが違うのですが、生地は一緒っぽいです。どれも裏シャギーなので、厚めなのに、洗濯は結構乾きやすいという優れもの。定価は、1本2,000円強ですが、買う価値ありです!!

 

F.O.Kids 裏シャギーマチ付きカットパンツ(これで、ググってくださいませ。サイズがあったら買いです!)

 

 

子供服の購入

以前にも記事にしましたが、子供服は翌年サイズを見越して、セールで買って着せています。4歳(もうすぐ5歳ですが)ともなると、だいたい翌年のサイズは予測できますからね。ただ、女の子は、服にうるさい子は要注意です。買っても着ないとかあるみたいですね^^; 娘は、幸い私と好みが合うので、特に文句は言われたことはありません(今のところ・・・ですけどね)

 

我が家の娘は、現在103cm。来年は大きくなっても、サイズは110がベストかと思われるので、110のサイズを買っておきました。トレーナーも裏シャギーのものを数枚買って、来年の服の準備はバッチリです。

そうそう、忘れないうちに、お名前スタンプで名前を付けて、アイロンもあてておきましたよー。元旦から頑張りました(笑)

 

明日もウダウダ過ごしつつ、夫&私の服の整理でもしようと思います。

 

では!

 

今年最後のご挨拶

こんばんは。

仕事納めもバタバタ終え、大掃除を家族3人で頑張ったものの、早々に全部をやりきることを諦めました。

妊婦なので無理は禁物と言い訳です。

まぁ、こんな年があってもいいですよね。

 

今年の誕生日から始めたブログ、毎日更新は出来ませんでしたが、楽しく続けることが出来てます。

雑記な記録ですが、コメント頂いたり、スターをつけて頂いたりと、嬉しいことがたくさんありました。

 

来年5月には、第二子も産まれる予定で、大きく生活が変わりそうですが、家庭のこと、仕事のこと、自分の考え方など綴っていこうと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします!

 

近所のお蕎麦やさんの打ち立てお蕎麦とエビ天! 美味しいのです。毎年、予約して自宅で茹でてます。

 

f:id:Alstroemeria:20161231194619j:image

 

さて、お蕎麦を食べて、ガキ使の笑ってはいけないを見つつ年が明けるまでまーーったり過ごそうと思います (。-∀-)

 

 

では、皆さま良いお年を〜〜!

 

 

 

 

義父からの定期便と年末の不満

こんばんはー。

帰宅後、せっせとオーナメントを片付け、はげちゃびんのツリーだけ部屋の隅に佇んでます。遅くに帰ってくる夫の尻を叩いて片付けてもらうか、迷うところですね^^;

 

義父からの定期便

クリスマス当日、義父から夫に電話がありました。

義父:「数の子いらないか?」

夫 :「いらん」

義父:「なんで? もうすぐ正月やし、いるやろ」

夫 :「いらん。誰も食べないし、好きじゃないから」

義父:「でも、正月やぞ。おせちは作らんのか?」

夫 :「好きなものだけ作るかもしれんけど、数の子はいらん(嘘です、作りません(笑))」

義父:「ちょっとだけでも」

夫 :「本当にいらんて」

義父:「じゃぁ、ユリ根は?」

夫 :「いらん」

義父:「じゃぁ、みかん」

夫 :「先週ひと箱もらったばっかやん」

義父:「まだ半分くらいあるか?」

夫 :「ないけど・・・」

義父:「うなぎはどうや?」

夫 :「うーん、まぁいるかな。でも、えこは妊婦で食べられんから大量にはいらんで」

義父:「じゃぁ、今から行くわ」

 

有馬記念の直前の3時ごろに、我が家に来られ、色々定期便をおいて、娘の顔を見て、玄関で立ち話をして帰っていきました。その間、わずか10分。。

私は体調がすこぶる悪かったので、玄関に出ることすらできず・・・(至らぬヨメで、すみませんなー)

 

今回の定期便

・みかん ひと箱

・ゆり根(いらんと言ったのに、なぜか冷蔵庫に入ってました  (メ゚皿゚)フンガー)

・ウナギ 2尾

・生ほたて Σ(・□・;) 電話口で言ってなかったよね?これが一番、聞いてくれないと困るのでは?

 

有難いです。本当に・・・。ですが、いらないと言ったものは、ひっこめて頂きたい。

事前の電話、意味なしです Orz

 

義兄夫婦&義母の来訪

クリスマス夜に、夫から、29日に義兄夫婦が来ることを知らされました。なんだってー  ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

念のため聞いてみると、今月の29日だそうです・・・・。

えーーーと、我が家、29日から休みなんですけど。共働きなんで、大掃除の初日なんですけど・・・。

ついでに、夫は29日の夜、地元友人と忘年会なんですけどぉぉぉぉぉぉ  (メ゚皿゚)フンガー

なぜ年末なの?共働きなのはご存知なので、大掃除してるだろうなーって思ってくれないのかな?

義兄さん夫婦はとっても良い人たちなので来てくださるのは全然良いのですが、時期を・・・。時期を選んでくださいよ。

そして、こういうことだけは、夫に電話する義母にも、ちょいイラーーー(普段は、夫と私の両方にメールしてくるんですけどね。。)直接言ってくれれば、「私たち29日からしか休みじゃないので、大掃除真っ最中で、全然片付いてないですけど、それでも良ければー」くらい返せたのに・・・(笑)

 

と思わずにはいられない、訪問の知らせでした。

 

では。

 

 

 

≪前のページ