Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

モノの整理をすると、自分の性格/行動を考察できる

おはようございます。

昨日はお休みを頂いて、すっかり回復しました。今週は残り2日間ですが、頑張って働いてきます。

 

Rinさんの本を読んで家の片づけをしたくなった

先日、Rinさんの本を読みました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

1回目は昼休みにさらーっと読んだのですけどね、それから時間を見つけて2回目を読み進めています。1回目には気づけなかった箇所を発見できたり、自分メモを取りながら読んでいるのですごーく時間がかかっています。でも、それがいい。

じっくり、じっくり自分の中に取り込んでいく感覚がすごく楽しいです。もちろん、性格は違うので、全部が全部を取り入れられるわけではないですが、なるほどーと思うところはトライしてます (*´з`)

 

で、1回目に読んだ時にやりたいな、と思った「家の片付け」をちょこちょこやり始めました。ルーチンの掃除ではなくて、もっと仕組みの部分。納戸とか、パントリーとか、カップボードとかの収納です。

 

お片付けデー:パントリー

図らずも手に入れた平日の子供がいないお家時間。体調不良もありましたが、チャーンスとばかりに部屋の片づけを敢行しました。

一番やりたくて、効果が目に見えそうなパントリーからです。

 

我が家はキッチンの脇にパントリーがあります。幅1.2mくらい、両サイドに稼働棚があり、奥行きは1,220mmほど。

リビングから死角になるので、それをいいことにぐちゃぐちゃに詰め込んでいたのですよ。それを修正しました。

 

やったこと

・レジ袋の整理

・紙袋/大きなビニル袋(無印でもらえるやつとか)の整理

・ホームベーカリーの置き場を確保(ホームセンターで正方形のすのことキャスターを買ってきてその上に設置しました)

・稼働棚の板を1枚増やし、細かく分けて収納できるようにした(収納BOXが大きすぎて、1つ1つの箱がカオスだった)

・食材のストックをチェック(賞味期限を確認し、分類した)

・不用品の処分

・ゴミ箱の見直し

・おやつの整理

 

以上です。

Beforeの写真はありませんが、現状のパントリーです。

f:id:Alstroemeria:20181108005528j:image

 

f:id:Alstroemeria:20181108005546j:image

 

捨てる予定のゴミがバーンとありますが、すごーくスッキリしました。今週金曜にプラごみ。来週火曜に特殊ゴミ、水曜に燃えないゴミがあるので、そこでババンと処分予定です。

 

モノの処分をする時に自分の行動を振り返る

正直、あり得ない量のゴミが出ました。ガレージセールしたい!と思うほど。処分するものの中には、まだ使えるのにな、買っただけなのにな、、、という品物もありました(ホント反省)

 

だからこそ、捨てると決める前に、がっつり自問自答しましたよー。

これ、、、、使わないかな?高かったやん。目につく場所とか、簡単に使える位置に移動したら使うんじゃないの?みたいなことを一つ一つ確認しました。

ま、結局ホボ処分という結論に至ったわけなんですけどね。

 

度々書いてますが、私、家事嫌いなんです。できればやりたくない。

やりたくないがために、ちょっとでもオシャレーとか、楽させてくれそう!!と思えるものには飛びついちゃうんですよね。で、やっぱ無理、となってお蔵入りする。その繰り返し。

でも、なまじちょっと小金を出した分、処分しにくいというね。。。悪循環。

 

今回、処分にあたり、それを痛感しながら品を選別したので、もう失敗しないと思います(わからんけど)

 

私が注意すべき点

・送料無料になるまで買おうとしない

・まずは1個からトライ

・できれば現物を見る(難しい場合が多いけど。。。1時間くらいなら、頑張って見に行こう)

・ストックは買い過ぎない(すぐ近所で変えるよ。ネットもぽちっとしたら、3日以内には届くよ、を肝に銘じます)

 

今後、モノを買うときには、上記を頭に刻んで手続きを進めようと思います。

管理が大変だってことが分かったので、ストックする癖、ホント失くしたい。

 

ではでは。

 

≪前のページ