Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

生後8日目にて出生届、他書類を提出

こんばんは。

出産後の経過がすこぶる順調なえこです。一昨日に無事母子ともに退院し、自宅に戻って3日目になりました。

実母が家事&娘の世話を引き受けてくれているので、食べる、寝る、授乳する、オムツを変える以外のことをほぼやっていません。

息子は、一昨日の夜までは、夜間ほぼ寝ないという暴挙に出ていたものの、昨日の夜からがっつり寝るようになり、3時間おきの授乳以外は基本寝てます。ぐずりもしないので、なんて親孝行なんだーーとウハウハしてます。

 

息子の名付をしました

ほぼほぼ決まっていたのですが、出産後改めて検討して、息子の名前が無事決まりました。

娘の名前は夫が決めたので、今回は、私が名づけをすることになっていたのですが、割とすんなりと決まりました。お腹にいるころから呼んでいた名前で決定しました。

一生使う名前ということで、出生届に記入するときはドキドキしましたねー^^

 

 

出生届を提出

上記に書いた通り、すこぶる産後の体調が良いので、激務の夫に代わり息子の出生届を提出してきました。

※ 本当は、産後の1ヶ月検診までは極力外に出ず、運転等はしないほうが良いようです。今回は、息子を車に乗せる行為と私が運転する行為を天秤にかけて、息子を車に乗せないことを選びました。

 

提出先は、車で10分ほどのところにある区役所です。

出生届自体は、出産した病院が用意してくれていて、必要箇所も記入して渡してくれていましたので、あとは自分たちで必要な箇所を記入するだけです。

 

息子の名前を書き、私たちの情報を書き込み、追加する戸籍を記載して、提出しました。

戸籍が提出した区をまたぐとかで、息子が我が家の戸籍に載るのは、2週間以降になるそうです。無事載ったら、記念にもらってこよう(使い道はないですが・・・)

 

出生届と同時に提出した書類

私の住んでいる区では・・・の話になりますが、出生届と同時に、下記2つの申請をしてきました。

 

① 児童手当金

② 乳幼児医療費助成

 

ネットで見ていると、①の児童手当金は出生届と同時にするみたいですが、②の乳幼児医療費助成については、息子の健康保険加入後しか申請できないと書いてあったので、今回、一気にできてよかったです。

 

① 児童手当金の申請に必要なこと(子供の数が増えて、増額になる場合)

我が家は、娘の分ですでに申請をしており、口座情報などがあるので、ネットに記載されている必需品は、印鑑以外は不要でした。書類に、追加する息子の名前を書き、印鑑を押したら、完了でした \(^_^)/

 

新規で申請する場合に必需なもの:

・届出人の印鑑

・請求者の健康保険証

・請求者名義の普通預金通帳

・所得証明書(その年に転居した場合は課税証明書)

 

② 乳幼児医療費助成の申請に必要なこと(産まれた子供が健康保険加入前に申請するとき)

今回、出生届と同時に申請できたのですが、その際に必要となるモノ/情報が2つありました。

・申請者の印鑑(今回、私が窓口で手続きをしましたが、申請者はあくまで夫でした。加入する保険の被保険者が申請者となるようです)

・申請者の保険者情報(夫の健康保険証の記号/番号、保険者番号、保険者名称)

 

夫の保険証の情報は把握していませんでしたが、娘の保険証にすでに記載があるので、それで無事記載することができました。もし、出生届を申請される際には、産まれた子供が加入する保険の情報をあらかじめ調べておくとよいと思います。

 

これで、2週間後に乳幼児受給者証が自宅に届くようです \(^_^)/ 何度も役所に出向かなくて済んだので、ラッキーでした。

 

これ以外に、出生届連絡票なるものも提出し、あと1ヶ月後から始まる予防接種のスケジュール表ももらってきました。5年の間に、かなり増えてますが、息子には頑張ってもらおうと思います。

 

単独外出は1時間もかからずに終了でしたが、自宅に戻ったら、どっと疲れが出ました。やはり産後の外出はなるべく控えたほうがよさそうですよ 笑

 

では。

術後一日目(続き)〜術後四日目

こんにちは。

驚異的な回復力をみせているえこです。痛み止めを服薬していますが、痛みはかなり減ってスタッフの方が驚くほど普通にスタスタ歩けてます。息子も何の問題もなく、元気です。

この調子なら母子ともに明日の退院は確実!とウキウキしてます。

 

今日は、快適な個室から大部屋に移動。ヘルパーさん待ちです。

 

術後一日目の続き〜術後四日目

 

9:15以降

・息子が泣くたびに、オムツのチェックと授乳

・4時間おきに痛み止めを服薬(ロキソプロフェンとトラムセットを交互に飲む)

 

10:45 息子が検査のため、新生児室に移動

10:50 私、寝落ち(シャワー時間を逃す)

12:30 昼食

13:00 念願の術後の初・シャワー

13:30 息子を新生児室に迎えに行く

14:00 私:昼寝

 

17:10 母と娘がお見舞いに来る

17:30 私の夕飯

19:00 エコノミー症候群予防の皮下注射

20:00 母と娘が帰る

20:30 私の検温、心拍数、血圧チェック

 

義母が息子に会いに来てくれましたが、申し送りトラブルにより追い返すことになってしまいました。

* 夫、娘、実母以外の面会は体調不良でお断りするように依頼してあったため。

看護室に事前に口頭で伝えたんですが、上手くシステムに反映されていなかったみたいです。

これについては、義母から嫌味含むメールがありました (。-∀-) 申し訳なかったですが、仕方ないです。

 

4/22 未明〜

息子が完全に覚醒。昨日と同じく、「ココットに下ろす => 泣く => 授乳 => 抱っこで寝かせる」の繰り返しです。

この日は、明け方5時過ぎまで続きました。

 

05:50 息子の黄疸チェックと検温

06:30 私の検温、心拍数、血圧チェック

07:00 エコノミー症候群予防の皮下注射

07:30 朝食

08:00 私:仮眠しつつ、ルーチン(授乳など)

12:30 昼食

13:00 シャワー(息子は新生児室に預ける)

13:40 息子を迎えに行く

15:00 実母と娘が来院

17:30 夕食

18:00 実母と娘が帰宅

19:00 夫が来院

19:30 エコノミー症候群予防の皮下注射

20:00 夫が帰宅

20:30 私の検温、心拍数、血圧チェック

21:40 私:仮眠

 

4/23 未明〜
息子が完全に覚醒。連日と同じく、「ココットに下ろす => 泣く => 授乳 => 抱っこで寝かせる」の繰り返しです。
この日は、明け方6時過ぎまで続きました。だんだん延びてる (ToT)

 

05:30 息子の黄疸チェックと検温
06:30 私の検温、心拍数、血圧チェック
07:00 エコノミー症候群予防の皮下注射
07:30 朝食
08:00 私:仮眠しつつ、ルーチン(授乳など)

10:30 夫と娘が来院

10:50 義母が来院

11:20 実母が来院

両家の母親が揃うのは、娘の出産の時以来かな。両方がありがとうございますって言ってて、何だか変な感じでした (。-∀-)

 

義母は息子を抱っこしてウハウハでした。夫に、写メを撮るように要請し、とーーーっても嬉しそうでした。

その後、娘を連れ出してスーパーで食玩を買ってくれましたが、その件で夫と私に同時に責められ、そのまま娘に八つ当たりし、娘の反感を買いました(なんで娘に責任をなすりつけるかなー。買わないでくださいって話してあるものを買ったのは自分なのに (-_-;))

 

12:30 私:昼食

12:35 義母が微妙な雰囲気のまま帰宅し、夫と娘は近くに食事を取りに出る。実母はお弁当。

13:30 夫と娘が、お店の激混みにより戻って来る(食事しないまま)。娘は超不機嫌のまま、私のベッドで不貞寝。夫は、実母の作ってくれたおにぎりを不本意ながら食べて、美容院の予約に向かう

14:00 退院指導

15:00 シャワー

15:30 娘が起きる(相変わらず、機嫌が悪い)

16:30 夫が再来院、娘の八つ当たりに私がキレる。実母のフォローも遮って、娘に怒ったので、全員微妙な状態で帰宅

 

17:30 夕食

18:00 仮眠しつつ、ルーチン

19:30 エコノミー症候群予防の皮下注射
20:30 私の検温、心拍数、血圧チェック

21:00 母乳の飲んでる量をチェック(授乳の前後で息子の体重を測定する)。14ml飲めていることが判明したものの、体重の減りが10%に届きそうなので、夜間はミルクを足す用に指示あり。

 

そして、恐怖の夜。

23時ごろから、1時間おきに「ココットに下ろす => しばらく寝る => 泣く => 授乳 => 抱っこで寝かせる」の繰り返しでした。

12時と3時にミルクを20ml足したんですけどね。あまり効果はなかったです。泣く、泣く、泣くーーー。

そんな状態でしたが、6時ごろに、息子のガチの体重測定をしたら、23日よりは25g増えていたので、足した甲斐はあったかなという感じ。

そのまま、ミルクを30ml追加しました。息子は、満足そうでこっちもホッとしました。

 

06:30 息子の黄疸チェックと検温
07:00 エコノミー症候群予防の皮下注射
07:30 朝食
08:00 私:仮眠しつつ、ルーチン(授乳など)

08:30 息子:採血のため、新生児室に移動

10:00 息子を新生児室に迎えに行く

10:30 一ヶ月検診の予約

11:00 小児科医の診察、問題なし

11:40 部屋移動(個室から大部屋)、イマココ

 

部屋移動でちょっとザワザワしてますが、明日には退院(予定)なので、我慢ですね。

身体が本当に元気なので、もう今日にでも退院したい気持ちでいっぱいです。

 

午後からは、仮眠しつつ、実母の来院対応したり、まったり過ごそうと思います。

 

入院中の食事:第二弾

 

食事の写真です。

 

4/22 昼

f:id:Alstroemeria:20170424121015p:image

 

4/22 夜

f:id:Alstroemeria:20170424120839p:image

 

4/23 朝

f:id:Alstroemeria:20170424120455p:image

 

4/23 昼

f:id:Alstroemeria:20170424120519p:image

 

4/23 夜

f:id:Alstroemeria:20170424120630p:image

 

4/24 朝

f:id:Alstroemeria:20170424120941p:image

 

ちょっと足りないんだけど、授乳食なんですよねー。みんな足りてるのかしら?

この足りてないと思う量なのに体重が思うように減らないので、我慢して頑張ります 笑

 

では。 

 

 

 

帝王切開・術後当日〜術後一日目

お早うございます。

細切れ睡眠で若干疲れてるえこです。顔の疲れ具合の割に、まだ比較的元気です!

 

術後当日〜術後一日目の流れ

術前〜術後当日の流れの続きです。

 

21:30以降〜翌朝まで

 

・3時間おきに授乳(新生児室から息子が連れられて来る)

・検温、心拍数、血圧の測定と子宮の収縮状態のチェック(子宮の状態をチェックすべく、お腹をぐーーっと押されるんだけど、これがとーーーっても痛い (ToT))

 

07:00 エコノミー症候群予防の皮下注射

08:30 心電図のコードが外れる

08:40 清拭 ( 体を拭いてもらう、汗かいてたから気持ちよかった )

08:45 尿管を外す+背中の注射跡保護フィルムを外す

09:30 初めての歩行(歩行訓練はなかった)+尿管外した後の初トイレ

09:35 水分摂取が許可された

09:45 母子同室がスタート

11:00 新生児科の診察(息子)、問題なし

11:30 点滴を外す(体についてたアレコレが全部外れた (^O^)

12:30 術後、初めての食事、下剤飲む

14:30 母乳が出ない+息子がまだ上手に飲めない+体重が減りつつある の3コンボで、生まれて初めてのミルク10ml。

めっちゃ勢いよく飲んでた σ(^_^;)

14:45 乳頭刺激の方法を指導してもらう、痛い 泣

15:30 息子、耳の検査に行く(私は睡眠を取る)

17:15 起床、息子を新生児室に迎えに行く

17:17 授乳

17:20 実母、娘が来院

17:45 夕食(まだお粥+おかず)、下剤飲む

20:00 検温、心拍数、血圧測定

22:00 初の排便(これで下剤は中止)

 

以後、3時間おきに授乳のはずが、4/22 になった頃から謎の泣き Σ(゚д゚lll)

ココットに下ろすと、2-3分でフニャフニャ泣く。ので、乳頭刺激をしつつ、泣くたびに授乳。ぺってされたら、ひたすら抱っこ。

明け方5時くらいまで、置いて泣かれての繰り返し (ToT)

ね、眠かったーーー。5時から7時までは寝てくれたので、私も即寝落ち。2時間の睡眠でしたが、スッキリしました。

 

頻授乳のおかげか、乳頭刺激のおかげか、息子の努力のおかげか、なんとか母乳が流れ出るようになりました ♪( ´θ`)ノ

3時間以上あけないように頑張りまっす。

 

05:15 息子の黄疸チェック、問題なし

07:15 痛み止め(錠剤)を飲む

07:30 授乳

07:45 朝食(授乳食になりました)

09:00 帝王切開の傷口のチェック、おっぱいの状態チェック。問題なし。

09:15 イマココ

 

今日からシャワーが浴びれるので、11時から予約しました。痛みも減ってきて、回復を実感してます。このぶんなら、一日早く退院できそうな気がしてます。病院も楽だけど、やっぱり我が家で過ごしたい!

 

病院食

今の所、割と美味しい食事を出してもらってます。産後は、若干量が足りないかなーという感じ。でも、この量が適量ってことですよね。

体重を早く元に戻したいので、食べ過ぎ注意で頑張ります!

 

メニュー

f:id:Alstroemeria:20170422092459j:image

 

食事 

f:id:Alstroemeria:20170422092537p:image

 

f:id:Alstroemeria:20170422103459p:image

 

f:id:Alstroemeria:20170422103458p:image

 

夕食は撮り忘れです。

 

*****

 

このあとは、2日ぶりのシャワー。頭が相当痒いので早く入ってスッキリしたいです。

 

想定よりも早く体が回復していると感じてます。前倒しの退院ができそうな気がしてます。

 

色々便利な病院よりもやっぱり自宅がいいな。

 

では。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

38週2日目の今日、息子が産まれました

こんばんは。

帝王切開の術後10時間が経ったえこです。思ったよりも大分元気です。折角なので忘れないうちにキロクしておこうと思います。

 

術前の気持ち

昨日に、手術時間の仮予定が知らされました。健診の時に午後になるかもと言われていましたが、午前10時からとのことでした。

出来れば、朝一でお願いしたかったので、ラッキーでした。

ただ、手術時間が決まっても、全然実感がなくぼやーっとしてまして、朝から入れ替わり立ち代り、医師や看護師さんが病室に来てもまだ湧かず、実感が湧いたのは手術室に向かうエレベーターの中でした。

その時に思ったのが、もう引き返せない。怖いーーーーーが正直な気持ちでした。

前回がトラブルがあったので、生きて帰れないかも…と本当に怖くて、ついて来てくれた夫の「頑張ってね。部屋で待ってるよ」の言葉に泣きそうになりました。

手術室エリアに入ってからは、ため息の嵐で、看護士さんに「緊張してる?大丈夫だよ」と声を何度もかけてもらいました。

それに対し、「緊張じゃないんです。前回のことを思い出して、憂鬱で仕方ないんです。」と素直に心内を話しました。なんて情けないσ(^_^;)

「大丈夫、元気に産まれるよ」に励ましにも前向きになれませんでした。

手術台に上がってからは、終始心臓がドキドキで自分でも心拍数が高いのがわかるくらいでした。ため息と浅い呼吸で、色々な看護士さんが消えをかけてくれましたが、生返事するのが精一杯でした。

 

こんな情けない気持ちが術前でした。

 

術中/術後の気持ち

手術中もドキドキで、呼吸が浅く、空気がうまく吸えないくらいで、酸素マスクをつけられました。怖くて、怖くて、心の声が終始漏れてました 笑

ようやく落ち着いたのは、お腹から息子がいなくなったタイミングでした。グイグイ押されて、急にお腹が軽くなって、口々におめでとうございます!と言われた瞬間に落ち着きました。息子による圧迫も消えて、呼吸が楽になって、深呼吸ができるようになりました (๑˃̵ᴗ˂̵)

数秒したら、息子がとーーーっても頼りない声でほえーーー、ほえーと泣き始めたら、他人事のように産まれたんだなぁぼんやり思いました。

その後、10分もしないうちに、新生児科の先生が、「お胸のところで抱っこできますよ」と言ってくれ、産まれてホヤホヤのイロイロついてる息子を胸に抱かせてくれました。

ここでようやくぶわーーーーっと息子を産んだんだーという気持ちが溢れてきて、顔を見た瞬間「娘ソックリ」と吹き出しそうになりました。感動と無事に産まれてきてくれたことに感謝と笑いと、とにかく幸せでした。前回の手術とは違って、自分がとっても元気で身体も全然辛くなくて、とにかく幸せ!!な術後でした(今もですけど 笑)

 

帝王切開手術の流れ

私がお世話になっている病院の、流れになります。

 

【前日】

14:30 入院受付

14:40 ノンストレステストと説明

15:40 麻酔科の先生とお話し

15:50 必要物(バンド、臍の緒入れ)署名

16:00 手術時間の決定と報告

18:30 夕食

19:00 シャワー

21:00 消灯+絶飲絶食スタート

 

【当日】

05:50 起床と術着への着替え

06:00 検温、血圧測定

06:05 浣腸(多分液が漏れてて、出なかった)

06:45 ノンストレステスト

06:50 点滴用のライン確保、点滴開始

07:00 手術室の看護士さん、麻酔科医、小児科医などが挨拶にきてくれた

09:50 手術室に歩いて移動

10:00 手術室前で病棟看護士から手術室の看護士さんに引き継ぎ

10:05 麻酔科医と最終確認

10:07 手術室に入る、背中を消毒し麻酔を入れる

剃毛、尿管を入れる

両腕を固定

10:25 主治医と対面して、手術開始

10:38 グイグイお腹を押される感覚が数回あってから、息子が誕生

10:50  息子を胸に乗せてもらい、抱っこ(腕の固定は外してもらいました)

11:30 閉腹、手術完了。処置室に移動

11:35 病棟に移動

11:40 息子が病室に連れられてくる、写真撮影

12:30 初の授乳(吸わせてみるだけ、出ない)

 

最初に三時間までは、1時間おきに検温、血圧のチェック、悪露の確認とナプキン交換。随時点滴。6時間おきに痛み止めの点滴。

 

16:00 授乳(口元に胸を出すものに吸わない、出ない)

18:30 授乳とオムツ交換(相変わらず吸わない)

19:20 エコノミー症候群予防のための皮下注射

20:30 検温、血圧のチェック、悪露の確認とナプキン交換

21:30 イマココ

 

手術はビックリするくらい普通の会話が飛び交ってて、主治医もちょいちょい気にして話しかけてくれました。他の看護士さんも緊張で呼吸が浅くなっている私を気遣い、色々話しかけたり状況説明をしてくれました。

辛かったのは、身体の痒み。アトピー持ちなので、汗をかくと何かと接触している箇所が猛烈に痒くなるんですよね。遠慮せず看護士さんに言って、ボリボリ掻いてもらいました。

 

終わってみれば、手術中はもちろん痛みなし、術後も動かなければそんなに痛みもなく、拍子抜けでした。夫も前回の状態がイレギュラーだったのかもねーと安心した様子でした。

 

現在も絶飲絶食中ですが、お腹は順調に動いているようですし、ガスも出たので、予定通り明日の朝に絶飲解除、お昼ご飯から絶食解除になりそうです。

尿管も朝に外れて、歩行訓練開始だそうです。

 

次の難関は、歩行訓練かな?

 

産まれたての息子

 f:id:Alstroemeria:20170420214141p:image

思ってた以上に可愛いです。

帝王切開なので、いわゆる赤ちゃんぽく肌が赤くて皺くちゃという状態ではなく、肌も白くて穏やかです。全然泣きません。泣いても控えめに数回泣き声をあげるだけ。こんな泣き声じゃ、とてもじゃないけど起きられそうにないなーと思うほど 笑

個室に入っているため、母子同室で過ごしたのですが、ずーーっと見ていても飽きません。可愛い。

午後から実母が娘と一緒にお見舞いに来てくれましたが、息子の一挙手一投足にはソワソワする娘もたまらなく可愛いです。

5歳児の娘、実母の補助もあって、息子を抱っこすることができました。二人の絡みを見ると、本当に幸せだなーとシミジミ思います。

f:id:Alstroemeria:20170420214128p:image

 

明日からは、完全母子同室なので、幸せを噛み締めつつ、慣れない育児を頑張ろうと思います。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

入院前日の一日

こんばんは。

今日から実母が自宅に来てくれています。夕飯を作り、娘とお風呂に入り、一緒に寝てくれたので、つかの間の一人時間を満喫してます。

思ったよりも落ち着いてます。というか、明後日には出産なんて信じられないくらいです。こんなに迫っても実感がわかないなんて、不思議・・・。

 

入院前日の一日

今日は、昼頃に実母が自宅に到着する予定との連絡を受けていたので、娘を保育園に送った後は、洗濯&部屋の掃除をして待つことにしました。

ある程度部屋も片付けていたので、あっという間に終わってしまい、結局ソファでうたた寝してしまいました。

12時ごろに母が到着し、荷を下ろしたら、ずっと行きたかったお店にランチに行きました。

一日限定5食の季節野菜の湯葉丼、とーーーってもおいしかったです。お腹パンパンまで食べました。

 

 f:id:Alstroemeria:20170418235040p:image

 

ランチの後は、自宅に戻り、やってほしいことや自宅の説明をあれこれ。お客様としては数回来てもらってますが、1ヶ月いてもらうとなると、説明が必要ですからね。

お風呂の入れ方、食洗器の使い方と使える食器/使えない食器(使えないものは、別に移動させることにしました)、洗濯の洗剤、キッチンの使い方、娘の生活(メールでも細かく連絡済み)、家のルールなどなど。

最後に、この一ヶ月使ってもらうお財布を渡しました。

現金10万円とスーパー&薬局のポイントカードです (笑) ガソリン代もここから支払ってもらうように言い、足りなくなったら言ってもらうようにしました。

これとは別にお礼は用意するつもりですが、これで足りるかな?

 

夕飯は、母お手製のタケノコご飯と野菜スープなどなど。またまた食べ過ぎました。

でも、タケノコご飯は味が薄かったなーー |д゚)

 

夜は、溜まっているドラマのラストスパート (笑)

・ HOMELAND season.6 episode1-3

・ プリズンブレイク season.5 episode1-2

 

24:レガシーは、見ようと思ったけど、時間切れになりそうなので、時間ができたときにまとめてみることにします(今日が最終話だった、Epidode1-12で終わるなら、もっと早くから見ておけばよかったかな。)

 

出産前にやっておきたかったことの消化状況

産休中にやりたいことをリストアップしていました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

全部は終わりませんでした。

必須である赤ちゃんの洋服の水通しも終わってません・・・。実母に話したら、入院中にやってくれるとのことなので、退院時の服だけ指定してお願いしようと思います。

 

(1) 入院準備(先日、母親学級を受講して必要なものが分かったので、鞄と箱に詰める予定です)

(2) 赤ちゃんの洋服の水通し(姉&妹から服を回してもらったので、チェックして過不足も見極めねば)

(3) 必要品の購入(洗剤、ボディソープ、おしりふきなど。おむつは産まれてから赤ちゃんの大きさを見て買う予定です)

(4) ベビーベッドの組み立て

(5) チャイルドシートの取り付け(今週日曜に母の車に取り付け予定:夫)

-----

(6) 足ふきマットの作成(古くなったバスタオルを利用して、バスタオルにしてます)

(7) ファミリークローゼットに収納スペースを作成する(無印で衣装ケースを追加購入予定)

(8) 不用品の処分(転売含め)

(9) ワークスペース(通称PC部屋)の掃除

(10) 紙類の分別(デジタル化)

(11) パントリーの片付け(調理家電収納スペースの確保)

(12) カップボードの食器類の見直し

(13) システムキッチン下の収納見直し

(14) 床のワックスがけ

(15) 造作家具のワックスがけ

(16) ウエスの大量作成(作ろうと思って溜まっている衣類、タオルがたんまり)

⇒ 仕分けのみ実施

(17) 下駄箱の靴の手入れ

(18) ソファカバーを洗濯する

(19) 冷凍庫の中身を食べきる

(20) お風呂の徹底掃除

(21) 洗濯槽の掃除

(22) エアコンの掃除

----

(22) 写真のデータ整理(娘の出産~今まで)

(23) 会社用グッズをまとめて収納しておく

(24) 家庭菜園(3月下旬)に、苗を植える

(25) 美容院に行く(4月中旬)

(26) 溜まっている海外ドラマの巻き取り視聴

(27) デジイチを上手に取れるようになる

 

13/27 の消化(14のタスクは残ったまま 汗)でした。

まぁ、こんなもんですよね。仕方ないです。ぐうたらですから (笑)

 

 

明日は、午後から入院のため病院に向かいます。もう腹をくくるしかないです!午前中に、最終の荷物チェックをしたら、おとなしく行ってきます。

 

では。

 

 

ETVOSで2017年限定モデルの商品を2点購入

こんばんは。

家族3人で過ごす最後の週末ということで、なんだかんだで更新できませんでした。でもその分たっぷり3人の時間を満喫しました。

おかげで?、日曜日の夜は、3人全員が早々に就寝でした。今の段階で、こんな疲れてて、これからの子育て、大丈夫かしら?と不安を覚えたのは夫も私も同じ。

頑張るしかないので、体力Upを図らないといけませんね。

 

ETVOSでお買い物

化粧品を買うメーカーは、アルビオンと決めているものの、久々に気になる商品がありました。

いつも楽しく拝見しているえつだむさんが紹介されていた「ETVOS」です。

ジャケ買いしても後悔しないパウダー - ツーアウト満塁空振り三振

 

見た目、可愛いなーくらいだったのですが、ETVOSのホームページを見に行ったら、コンセプトも気に入りました。

 

ミネラルUVパクト

【個数限定】《2017年版》素肌をキレイに見せながらロングUVAからもお肌を守る、持ち運びに便利なプレストタイプ「ミネラルUVパクト/SPF50 PA++++」【30日間返品保証】│《公式》エトヴォス/国産ミネラルファンデーション

ミネラルと美容成分からできたお肌にやさしい日焼け止めパウダー。SPF50 PA++++で毛穴をふさがず、石けんとぬるま湯※1で簡単にメイクオフできます。シンプルな処方でお肌にやさしいのにロングUVAを70%以上※2、ブルーライトを65%以上※2カットします。プレストタイプのミネラルUVパクトなら、外出先でもメイクの上から何度でも日焼け止めを簡単に塗りなおすことができます。

 

ちょうどアルビオンのパウダーがなくなるタイミングだったのも、グッドタイミングでした。

* 使っているのは、エレガンス ラ プードル オートニュアンス(Ⅴ)です。

エレガンス ラ プードル オートニュアンス|スペシャルページ|Elégance - エレガンス

仕上がりは気に入って10数年使っていますが、いかんせんお値段が可愛くないのが玉に傷なんですよね。そろそろ2児の母になるので、この辺りも価格面で見直しがいるなーと思っていた矢先でした。

 

他商品も見てみたら、もう一つ気になる商品を発見。

ミネラルUVボディリキッド

【個数限定】《2017年版》ボディの日焼けも徹底ガード。白浮きしない、オーガニックUVケア「ミネラルUVボディリキッド/SPF50+ PA++++」【30日間返品保証】│《公式》エトヴォス/国産ミネラルファンデーション

 

ミネラルと植物由来オイル、美容成分からできたお肌にやさしいミネラルUVボディリキッド。SPF50+ PA++++で紫外線防止効果は最高レベル※1ながら、白浮きしにくく、さらっと伸びて紫外線からお肌をガード。

毛穴をふさがず、石けんとぬるま湯※2で簡単に落とせます。虫の嫌がるレモングラスや、ハーブ類のさわやかな香り。肌が敏感な方やお子様にもおすすめです。

 

日焼け止めです。

子供にも使えて、虫の嫌がる匂い付きってところに惹かれました。娘との兼用なら、使いきれそうな気がしました。(毎年余らせて、処分してます)

価格も3,500円とそこそこリーズナブルなので、試しに買ってみました。

f:id:Alstroemeria:20170417200702j:image

 

f:id:Alstroemeria:20170417200706j:image

 

 

ETVOS ミネラルUVボディリキッドを使ってみた

まず匂い。確かに、レモンの匂いがします。さわやか~。シトロネラだとちょっと独特の匂いになりますが、これは万人受けしそうな匂いです。虫が嫌がる香りとのことなので、子供の全身に付けたら、虫よけスプレー代わりにもなりそうです。

感触ですが、とろっとしたやわらかい液体で、伸びはとっても良いです。色は白ですが、伸ばしたら、全くの透明です。娘の腕で試してみました。

f:id:Alstroemeria:20170417200740p:image

 

娘の腕(中央右下あたりにうっすら塗った跡がついてます)

f:id:Alstroemeria:20170417200757p:image

 

これなら、顔や首に付けても白浮きはしなさそう。

あと、これは、せっけんとぬるま湯で落とせるようです。そのため、「※ウォータープルーフではないため、こまめに塗り直してください」との記載がありました。

ここが唯一のネックかなー(子供は塗り直しできなさそう)と思いますが、ほかはとっても良いです。

娘が自分で塗ることができそうなら、保育園に持たせたいです。(ダメかな?)

 

良い買い物ができました。

プレスも使ってみて良さそうだったら、エレガンスから乗り換えしたいと思います。(ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

では。

 

 

 

 

お食い初めのお店を予約しました。ついでに、過去のお食い初めについて。

おはようございます。

金曜日ですね (ↀДↀ)✧ 昨日、今日と朝早くからたたき起こされ、すでに眠いです。

たたき起こされた理由は、娘のおねしょ。娘の名誉のために書いておきますが、彼女は3歳になった日から、おむつをきっちり卒業し、その後は昼間/夜間問わず失敗は片手で数えるほどです。

そんな娘なので、昨日のおねしょは久々過ぎてショックだったけど、2日連続の今日はさらにショックでした。

これが赤ちゃん返りってやつなのかしら?と動揺を隠せませんが、さっくり洗濯しておきました。ベッドのマットレスもカバーを外せそうなので、できれば洗いたい。。。

でも、二度あることは三度あると言いますからね。落ち着くまで、マットレスのカバーを洗うのは待とうかなと思ってます(THE ずぼら 笑)

 

産まれてくる息子のためにお食い初めをやるお店を予約

まだ産まれてもいませんが、息子のためにお食い初めをやるお店を予約しました。

予約したお店は、しゃぶしゃぶで知られている「木曽路」です。住んでいるところでお食い初めができそうなお店を検索したところ、ホテル or 木曽路くらいしか選択肢がなかったんですよね(苦笑

田舎なので、皆さん家でやるんでしょうか?

木曽路では、子供向けのお祝いイベント?に様々なコースが用意されてました。

しゃぶしゃぶと日本料理の木曽路|多彩なご利用シーン|慶事でのご利用

 

・帯祝い:
妊娠5か月目の戌の日に、白帯などを巻いて出産の無事を祈るお祝い

・出産祝い:
赤ちゃんの誕生祝い

・お七夜祝い
赤ちゃんが生まれてから七日目を「お七夜」と云い、命名を行い名前を披露する

・お宮参り
生後30日前後に、氏神様に参拝する習わし

・お食い初め
生後百日目に、子供が一生食べ物に困らないようにと願い、初めてお乳以外のものを食べさせる行事

・初誕生日
生後一年を無事に迎えられたお祝い

・七五三(男児は三歳と五歳/女児は三歳と七歳)
11月15日に神社にお参りをし、成長を感謝し、幸せを祈るのが習わし

・初節句(男児は五月五日端午の節句/女児は三月三日桃の節句)
一年の子供の日などに子供の健康と幸せを祈る

 

お食い初め用の食事は、3,000円前後だそうです(詳細は、未確認ですが)。

日曜日に個室を予約したので、大人一名につき4,000円以上の食事を注文することが条件ですが、そのつもりでいたので、こちらも問題なし。娘は、4,000円以上の縛りなどはなしとのことでした。

とりあえず、日取りと時間を押さえておきたかったので、注文するお食事のメニューは後日連絡することになりました。3ヶ月以上も前の予約だし、まだ無事生まれてもいないですが、出産したらバタバタになりそうだし、気付いたら時期が迫り、時間の融通も難しくなりそうなのですよね。

予定帝王切開なので、100日になるべく近い日にちが予めわかった上で予約できたので、よかったです。時間は、11時~。朝ご飯を軽めにしておかなきゃ 笑

あとは、無事に産まれてくること、産後の私の体調が良いこと、当日家族全員の体調が良いことを祈ります!

 

そうそう、お食い初めは、祖父母も呼ぶこともあるみたいですが、我が家は家族だけでやる予定です(特にそういうのにうるさくない両家なので^^)

 

予約時に必要なこと:

・希望する日にち

・お祝いする赤ちゃんの性別と名前(漢字も)

・人数(大人と子供含め)

・土日で予約する方は、あらかじめ注文するメニューを決めておくと二度手間なしです

 

娘の時のお食い初め

我が家の夫は、宗教嫌いかつ習わしとかよくわからないものをやりたがらないタイプなのです。

前にもちらっと書いたのですが、妊娠中の戌の日は、かろうじて日本橋の水天宮まで行きながら、祈祷をしないというまさかの選択をした男です(祈祷料が高いとか言ってましたね)。家を建てる時の地鎮祭も渋ったし、娘のお宮参りもしてないなー。年始の初詣もお祭り的感覚でしか行かないですし、車を買った時にお祓いとかもしないです。桃の節句もやってないし、お雛様もまだ買ってません(これは買うか微妙ですけど)

それは、まぁいいんですが、個人的に古くからある節目の行事はやりたいなーと思っているので、そういう場合は、私の意見を押し通すことにしています。

上で書かれているものだと、「お食い初め」「一歳の誕生日(一升餅を背負わせる)」「七五三(娘の三歳は、写真だけでしたけど、千歳飴を神社で買ってあげたかったな)」は強引に予定を組んでます。

 

そんな我が家のお食い初めは、品川区中延にある老舗料亭「秀」でやりました。

品川区中延の老舗料亭「秀」

※ 秀では、お食い初めのお料理を届けてくれるサービスもありますよ。リーズナブルに済ませるなら、このサービスもありかと思います。ちなみに、お食い初め膳の価格は「3,240円(税込)」です。こちらも、大人のお料理は4,000円以上のものを注文する必要がありますが、個室を予約できます。

ジャスト100日目が週末にあたって、ついてるなぁと思った記憶があります。

老舗とあるだけあってお店は昔ながらの建物ですが、手入れは行き届いていて、足を踏み入れると背筋がしゃんとなる感じでした。娘の時は、4月中旬だったので、お店の中に立派な兜が飾ってありました(甲冑付き)。

当時、お食い初めでやることなどちんぷんかんぷんでしたが(これは今でも)、お店の方が丁寧に説明してくださって、有り難かったなー。

写真も撮ってくれて、帰るまでにプリントしてくださるサービスもありました。テーマパークなどで買うような写真で、日付、お店の名前と「〇〇家 お食い初め」という文字入りです。もちろん、私たちのスマホでも撮ってくださいました。

大人の料理は、しゃぶしゃぶのコースを頼んだのですが、これがまたおいしかったです。娘を座布団に寝かせて、パクパク食べました。。

娘のお食い初め料理も、夫がガッツリ頂いてました 笑

 

今は変わっているかもしれませんが、当時は、娘を寝かせるためのクーファンなどはお借りできなかったので、バスタオルやタオルケットなどは持参されたほうが良いと思います(もしくは、事前に借りられないかをお店に聞いておく)

 

「秀」でのお食い初め、おすすめです。

 

余談

子供の祝い日を計算してくれる便利なサイトがあります。

子供の祝いの計算 - 高精度計算サイト

誕生日と性別を入れるとこんな感じで、表示してくれますよ。

f:id:Alstroemeria:20170414103038p:plain

 

 

では。

 

カロリーオフのカップヌードルナイスを食べてみた

こんにちは。

いい天気ですねー。朝から散歩に行ったら、股関節に猛烈な痛みが走り、ただ今安静中です 笑

仕方ないので保育園から預かっている資料を読み込んで、かるーくまとめちゃいました(今年度、役員(会計)をやることになりまして・・・・)

流用できそうな資料とかはあるのに、まとまっていないので、来年度以降少しでも楽できるようにまとめておこうかなーと思います。密かに、こういうのを整えるのは好きだったりします(職業病ですかね^^)

 

カップヌードルから発売されたローカロリーカップヌードル

4月10日に、日清から発売されたローカロリー・カップヌードルをご存知ですか?

その名も「カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード」と「カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ」です。

 

f:id:Alstroemeria:20170413150118j:image

 

カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ | 日清食品グループ

カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード | 日清食品グループ

 

< 両方のスペック >

脂質 50%OFF

糖質 40%OFF

カロリー:178 kcal

容量:57g(麵量:40g)

 

類似商品のシーフード(323kcal)と比較すると、カロリー半分です!

 

ちなみに容量が違うので、一概にカロリー半分ではないです 笑

 

カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード:100gあたり換算 = 312.2 kcal

ノーマルシーフード:100gあたり換算 = 461.4 kcal

 

1.48倍ですね。

 

カップヌードル シーフードヌードル | 日清食品グループ

 

 

 

ラジオでこの商品が紹介されていたので、速攻で薬局によって買ってきました。(お値段131円。)

 

 

 

「カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード」を食べてみた

両方の味を買ってきたのですが、シーフードのほうが好きなので、シーフードを食べてみました。

 f:id:Alstroemeria:20170413150319j:image

 

開けてみると、若干の細麺?? でも、見た目にはあまり変わりませんでした、匂いもあんまり変わらず。

とりあえず、お湯を規定量入れて3分待ちます。

f:id:Alstroemeria:20170413150131p:image

 

f:id:Alstroemeria:20170413150253p:image

3分きっちり計りましたが、思ったより水分を吸っていない感じがしました。

食べてみると、濃厚のわりにあっさりしてるなーと思ったのですが、食べ進めて、粉が底で固まっていることに気が付きました Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

食べる前に、よくかき混ぜないとダメですね。これは、ノーマルシーフードではなかった手間です。

底に固まった粉を溶かすと確かに濃厚!! クリームグラタンを牛乳と一緒に飲んだような味がほんのりしました。

 

うん、おいしいです。シーフードよりすきかも。

今の食べられる量が減っている私には、1個でちょうど良いサイズでした \(^_^)/

 

ポークしょうゆは、夫に食べさせてみようと思います (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

そうそう、この商品は、30-40代がターゲットなようで、そのためにパッケージのフォントもファミコンの表示フォントを意識されているそうですよ。

ドラクエXI(7月29日に、発売予定。PS4/3DS版あり)を意識しているのかもしれませんね 笑

 

では。

 

子供用のハンバーガーって、どこも微妙だな

こんばんは。

今日は、出産前最後の健診でした。37週目です。昨日から、あばらの下~背中にかけて猛烈な痛みが出だしました。くしゃみとかでお腹に力が入った瞬間、ぎゃーーーって声が出そうになります。力を入れると股関節にも痛みがあるし、満身創痍ってこのことですね。

こんな思いもあと1週間。そのあとには、別の痛みが出るのですが、今は考えないでおきます 笑

 

健診先の病院の近くに、大好きなパン屋さんがあるのですが、今日はお休みでした。クランベリーとクリームチーズのハードパンを買うのを、楽しみにしてたのにな。残念・・・。

 

フレッシュネスバーガーでキッズ・ハンバーガーを頼んでみた

めったにファーストフードに行かないのですが、先日、娘とフレッシュネスバーガーに行ってきました。

大学生のころに、少しだけバイトしたことがあったのですが、その時にはキッズメニューなんてなかったはず。ここ20年の間にメニューも増えて、キッズメニューも追加されていました。

私としては、ベーコンオムレツバーガーを食べさそうと思っていたのですが、キッズメニューがいいと言い張るので仕方なくキッズメニューを注文しました。ジュース、ポテト+ナゲット、ハンバーガー(4種類から選べます)、おもちゃで500円でした。

 

ラインナップ

・キッズハンバーガー

・キッズチーズハンバーガー

・キッズ照り焼きバーガー

・キッズフィッシュバーガー

 

(株)フレッシュネス|メニュー|キッズメニュー

 

照り焼きが一番おいしそうに見えたのですが、食べる娘は「チーズバーガー」をチョイス。

仕方なく頼みましたよ。

 

私は、大好きな「ベーコンオムレツバーガー」です。これ、おいしいですよねー。近くに店舗がないので、自宅で作れないかなーと思ってるのですけどね。なかなか・・・。

 

さて、キッズハンバーガーのお味は?

娘が食べだして、半分くらい食べたら「もういらなーい」と言い出したので、もらうことにしました。食べてみると、・・・・・。なんだろう、フレッシュネスバーガーのメニューってどれもおいしいと思っていたのですが、これはハズレ感満載です。

正直、おいしくないんです >_<  この味は、娘は食べないだろうなーっ(娘は、割と舌が肥えてます)

 

ファーストフード(ハンバーガー店)のキッズバーガーはどれも微妙

マクドナルド、ロッテリア、モスバーガー、フレッシュネスバーガーのキッズメニュー一通り食べてみた感想です。

ぶっちゃけ、どれも微妙なお味でした。パテが・・・・おいしくないのが要因だと思います。

娘は、どのハンバーガーも半分以上食べませんでした。モスの照り焼きチキンバーガーは丸一個を完食しているので、ハンバーガー嫌いというわけではないと思います。

とにかく、せっかくキッズメニューを頼んでも、半分以上は食べないので、今後はキッズメニューは頼むことはないかなーと思います。というか、ハンバーガー店にはいかないかな 笑

 

未来の顧客に種まきをする意味でも、もうちょっと各お店はキッズハンバーガーも頑張ったほうが良いんじゃないかなと思いました。

 

では。

出産一週間前、心の整理がつかない

こんばんは。

今日も雨ですね。せっかく満開になっていた桜がすでに散り始めていました。明日には、晴れるらしいので、きれいな桜が見られることを期待してます。

散歩しつつ、川辺の桜を眺めたいなー。

 

出産準備も最終段階

入院まで、あと一週間ほどになりました。

バースプランも提出したし、入院荷物も鞄に詰めました。あとは、基礎化粧品とか直前にしか詰められないものが残っているだけです。

赤ちゃんの服・シーツ・おくるみ・タオルやらは水通しもまだなのですが、それはあと一週間でできるかな。

そうそう、ベビーベッドは組み立てました(夫が)。赤ちゃんの布団は、娘が使っていたものを使う予定です。先日購入したダイソン V8のお布団用ヘッドでガッツリ掃除しましたよ^^

おしりふき、哺乳瓶、ミルク、おむつは、Amazonでワンクリックで注文できる状態にしてあります。必ず必要になるボディソープ、消毒液、綿棒、洗濯用洗剤は既に購入済みです。

ベビーバスは、妹から借りる予定で、実母がもってきてくれることになっています。

新生児用のチャイルドシートは既に借りて、実母が来たら、実母の車にいったんつける予定です(夫が休みの時に)。

物理的な準備は、ほぼほぼ完成しました。

 

心の準備がまだできていない

一週間前なのですが、正直言って心の準備ができていません。

5年前、娘を出産するときも、かなり早い段階から帝王切開になることは決まっていたのですが、それでもワクワクして、早く手術して娘に会いたくてたまらなかったんですけど。今回は、そういった気持ちがなかなか湧き上がってこないのです。

もちろん、息子が生まれてくることは嬉しいし、待ち遠しいのですが、なんだろう。うまく説明できないのですが、一点の曇りなくワクワクとは言い難い心境です。

 

今日は体調不良もあって、何故なんだろう・・・ってモヤモヤ考えてました。

 

たぶん、前回とは出産に伴う情報量が違うからなんだろうなーという結論に至りました。

帝王切開で術後どんな状態になるのか、産後の育児、成長に関する不安、年齢が上がったことによるリスクなどなど。。

考えても仕方のないことですが、わかっていますが、それでも怖い。怖くて仕方ないんです。

 

前回の無知な状態に戻りたい。。。

 

帰宅した娘に、「おかーさん、手術するの怖いんだ」とつぶやいたら、「〇〇ちゃんに会うためだから、頑張って」と励まされました。

※ 〇〇ちゃんは、娘が勝手につけている胎児名です (笑)

 

あと、一週間。なんとか折り合いをつけて、楽しみにして出産に臨めるといいなーと思います。

 

では。

≪前のページ