入園&入学準備「名前付け」のために、ハンコとアイロンシートを購入
こんばんは。
ようやく金曜日。今週は、娘が月・火とお休みだったので、本当に短く感じたなー。
でも、回復してくれてよかったワ。
入園&入学準備:名前付け
今年の4月は、娘が小学校/息子が保育園に通うことになります。
となると、発生するのが、お名前つけ!
学習道具、体操着、タオル、ハンカチ、服などなど。お名前つけするものがたんまり (。-`ω-) メンドクセェ
娘の入園時にもあったはずなのに、、あの時は浮かれてたのかな?? 巾着袋とかも作ったはずなのに、メンドクサイとかいう記憶がないんですよね。。。
それはさておき、名前つけ。
今回は、お金の力で解決することにしました (ΦωΦ)ふふふ・・・・
お名前つけに必要なグッズ
色々準備しておくと、ほんと、便利です。
その1)油性マジック(黒、白)
私は、上靴を購入する先がプレゼントでくれるZEBRAの「おなまえマッキー」というマジックを使ってます。そこそこにじみにくくて、細いので書きやすいです。
黒のほかに、白も購入してます。白は、色が濃い服や靴に書くときに使います。あると意外と便利 笑
靴下とか、パンツとか、他の人に回さないような使い切りのものには直書きしてます。
その2)ハンコ&布用インク
「お名前deねーむ」という判子を買ってます。
大き目サイズ、中くらい、小さいサイズ、名前のみとか色々なサイズが入っていて便利なのです。小さな布用インクもプレゼントでついてきますが、面倒なので、私は大きいものを自分で買ってます。
黒があれば、基本事足ります。私は、紫、赤、白と買ったのですが、白はどうやっても見難いのでほとんど使っていません。参考までに。
押した後に、アイロンをあてる必要がありますが、それをしておくと、びっくりするくらい色落ちはしませんよ。
その3)テプラ
手書き風フォントが使いたくて「SR-GL1」を使ってます。アダプター付なので、いつでも使いたい放題。電池タイプは、切れるとやっかいなのですよね (;^ω^)
テープは、色々種類がありますが、「白」「透明」の二種類。テープ幅は、9mmと12mmを使ってます。こちらは近所の文具屋が安いので、そちらで。。剥がしやすいタイプもありますが、こちらは衣装ケースなどに貼っておくと放置しているだけで剥がれかかっているのでおススメしません。
最近は、テープ色が白、文字がグレーというものもあるみたいです。家の整理用に買ってみました ♡
ちまちま作るのは面倒なので、娘の名前(ひらがなフルネーム)のシールストックを大量に作って、なくなったら、また大量に作るという感じで使ってます。
コップとか、おやつ用のお皿とか、食洗機にかけると取れることもあって。。。ストックがあると便利です。
その4)アイロンシート(フロッキー)
アイロンで簡単に、ふっくらとかわいい立体文字が転写できるフロッキーシートも使ってます。ハンコが打ちにくい洋服とか、タオル/ハンカチ用ですね。
こちらは1枚あたりの単価を比較して、一番安いところ「Yakudachi」で購入しました 笑
* クレアフォーム、Yakudachi、ねーむっこ、お名前シール工場で比較しました!
60片で1,200円(税込、送料無料)です。色はブラック、ブラウン、オレンジ、ピンク、ラベンダー、ネイビー、シアン、水色、ホワイトの9色から選べます。
私のおススメは、ブラックとホワイト。汚れが目立ちにくい色(濃い色)のトップスを選ぶことが多いので、ホワイトはたくさん使います 笑
2018年3月23日追記
ごめんなさい。ここのフロッキーネーム、私はNGでした。。後日談レポを見てください。
その5)おはじき用名前シート
これは、小学生になる娘用。学用品を購入しおはじきをみて、あ、これは専用のシールでないと厳しいなと思い、速攻で注文しました。おはじき用シートだけっていうのがなかったので、お名前シールもついているタイプを買いました。
シールは、「白地に黒」と「透明テープに黒」とあったので、貼り付けの粗が目立ちにくい透明を選びました。これ、大正解。あんな小さい場所に貼り付けるのに、正確に貼り付けるなんて無理ですから 笑
透明なら多少ずれていても全然わかりません。ナイスチョイス、私!
以上です。
これで、メンドクサイ名前付けも少しはマシになります。子供が小さいうちは、本当に取り違えとか多いので、名前をしっかり書いておく。大事ですよ。
これから、入園&入学準備の方が多いと思うので、参考になれば幸いです。
名前つけ、がんばりましょーーー ♬
ではでは。