ラン活中の皆様へ:小1女児の親から捧げるランドセル選びの極意です
こんばんは。
明日は、娘の通う小学校の運動会ですよー。仕事終わり、子供を迎えに行って、そのままスーパーにお弁当の買い出しに行ってきました。
後は、下ごしらえをするだけ (; ・`д・´)ダルイー
我が家が選んだランドセル
我が家には、今年の4月に入学した娘がいます。
ランドセル選びは、去年の5月後半に情報を集めだし、6月上旬に決めました。ちょうど今頃ですね。最終的には、私の意向を十二分に汲み取って「池田屋のランドセル」になりました。
モデル:長女(6歳)
選んだ色は「スウィートチェリーピンク」。
身長112cm / 体重18kg の娘が背負うとこんな感じです。
小1女児の親から捧げるランドセル選びの極意
入学してそろそろ2ヶ月。
この2ヶ月弱の間毎日、娘を送りだすときに、私がランドセルを持ちあげ、背負わせています。娘からランドセルが重いと聞いていましたが、本当に重い。ベルトから手を離すと、娘の肩に食い込んで、若干後ろに姿勢が倒れそうになるのを見つつ、背負わせています。
※ 早く教科書廃止して、タブレットにしてくれないかな。
最近は、運動会の練習もあり、水筒を満タンにして持たせるのですが、ランドセルに加えて、水筒の重いこと Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
我が家から小学校までは、子供の足で歩いて5分と超近距離です。それでも、毎日娘は荷物の重さに疲れ果てて帰ってきます。
そんなわけで、小1女児の親として、ランドセル選びについてアドバイスをするならば「とにかく軽いものを選ぶ」こと、これに尽きます。
保証がーとか、機能がーとか色々選ぶポイントはあると思うのです。でもでも、子供のことを思うなら、少しでも軽いもの!!これを選んであげてほしいなと思います。
どれくらい重たいの?
これが、平常時に娘が持って行く荷物です。
ド━(゚Д゚)━ン!!
<持ち物>
・ランドセル本体
・筆箱
・連絡ノート&袋
・自由帳
・宿題入れるクリアファイル
・国語の教科書&ノート
・算数の教科書&ノート
・図画工作の教科書
・音楽の教科書
・下敷き
・本読みカード
・水筒
これに、100g程度の食器セットが付きます。Totalの重さは「4.35kg」です。
持ち物 | 重さ[kg] |
---|---|
ランドセル本体 | 1.10 |
筆箱~本読みカード | 1.55 |
食器セット | 0.10 |
水筒(満タン) | 1.60 |
月曜日、金曜日は、これにプラスして、かっぽう着、赤白帽子、上靴、雑巾、絵本がついてきます。嵩張るし、よたよたしてます。
これを、超近距離とはいえ、毎日背負っていくんです。歩いて30分とかかけて通う子はホント、大変だろうな。
というわけで、ランドセル選びをされるときは、重さをぜひぜひ留意してみてほしいなと思います。
ではでは。