Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

息子は「床に転がるお子様」でした

Google神に「家事スキル低いハハ」で紐づけされているえこです、こんばんは。

「家事スキル低い」は事実だけど、世界のGoogleにも正式に認定されたとあって、軽く凹んでます。

 

1歳4ヶ月の息子が床を転げるようになりました

私の可愛い、可愛い息子が、、、、ここ2週間ほど機嫌が悪いです。ワンダーウィークというアプリ曰く、、、、メンタルリープってやつだそうです。

 

* メンタルリープ:

赤ちゃんの知能が急激に成長して次の発達段階に移行する現象。この期間は、「エンエン泣く子ことが多くなったり、ママからべったり離れなくなったり、イライラしていることが多くなる愚図り期が典型的な症状(アプリの説明:抜粋)

 

確かに、ちょっとしたことでぎゃんぎゃん泣くし、機嫌がコロコロ変わるし、若干持て余し気味だったのですが、リープなら仕方ない。大いに成長したまえ、、、と余裕をかましていたのですが、どうしても許容できない愚図り方をするようになりました。

 

なんと息子、所かまわずに床に大の字で転がって、足をバタバタさせるようになってしまったのです Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

所かまわずは、文字通りのところ構わずです。ベッドの上、リビングの床、玄関の三和土、そして、、、、、スーパーの床。

 

娘の時には決してあり得なかった光景。そして、私が今まで「大変だねぇ (◉◞౪◟◉)」と 対岸から見ていた光景です。

 

やめてぇぇぇぇって感じ。

私、ずぼら潔癖なんですよ。床に転がるとか、マジで許せない(汚い。。。

ぎゃんぎゃん泣くのも、頭突きをかましてくるのも、受け止められるんですが、、、床に転がるのだけはどうしても許せない。つらい。

 

転がった時の対処法

アプリ曰く、今は、息子は状況に対応する力を養っているらしいです。

このシチュエーションの時は、こう動く!とか、どこまで許されるか?などなど。そう書かれたらイケてない対処をするわけにはいかぬ!と頑張っております。

---

頭突き → 抱っこして、「辛いねぇ、でも、〇〇ちゃんの頭が痛いからやめようね。」という。

泣く    → 抱っこして、「辛いねぇ、嫌だったねぇ」と共感する

床に転がる → 「辛くても床には転がりません」と強制的に抱っこする

---

床に転がるシチュエーションって、たいがい彼は大暴れ中ですからね。11キロを超えた息子はかなり重たいですが、、、、諦めません。正念場です。

さらに成長して重たくなった息子に同じことをされたら、私自身の老化もあるし、抱える自身がないですもん 苦笑

 

日々、転がるたびに抱き上げているのですが、、、一向に効果はありません (´;ω;`)

あれですかね、27日後のリープが終わるまでこんな感じなのかしら??それとも、怖いけど、そのままイヤイヤ期に突入とか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

いやぁぁぁぁ。

一旦リープが終わったら、基本はご機嫌♡な息子に戻ってもらいたいです。

 

ワンダーウィーク、240円の有料アプリなんですけど、結構面白いので興味がある方はぜひ。ま、気休め程度ですけどね 笑

 

 

 

ではでは。

≪前のページ