Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

絵本ボランティアをやってみた感想とこれから読む本をリストアップ

こんばんは。

本日は、息子が発熱したので会社を休みました。3連休が続くときに申し訳ないのですが、咳&鼻水、発熱した息子なので、もうどうしようもなし。。

仕事が落ち着いていたのが、幸いでした。

 

絵本ボランティアで読んだ本

小学生になった娘の学校での様子を知りたくて、月に一度朝に小学校に行って絵本を読むという絵本ボランティアをやっています。

6月からスタートして、7月、9月と3回の絵本を読みました。

 

6月:さるかに合戦(紙芝居)

7月:おしっこちょっぴりもれたろう/ヨシタケ シンスケ

9月:3びきのかわいいオオカミ

 

 

 

6月の紙芝居は、図書館で借りましたが、残りの2冊は自分で購入して読みました。

さるかに合戦は、ところどころで子供たちへの問いかけもあり、子供たちの反応もかなり良かったです。紙芝居だったので、全員が座っている位置から見れたのも良かったなーと思います。時間も丁寧に読めば、8分くらいかかる点も良かったと思います(初めてで、早口になってしまって、6分くらいで終わってしまいました。)

 

おしっこちょっぴりもれたろう。

これは、子供たちは大爆笑でした。が、いかんせん本がとーーーっても小さいです。約16cm四方の絵本だったので、見れない子がいました。あと、文字が独特なので、事前練習で覚えるくらいじゃないと、詰まってしまいます。もうちょっと大きいサイズだと嬉しいなと思いました。

 

3びきのかわいいオオカミ。

これは、3びきのこぶたのパロディ?ですね。内容はとーーーっても面白いのですが、長い。10分で読むには時間が足りなかったです。

早口目で読んで、ギリギリ9分半でした。子供の反応は良かったのですが、時間をかけて読んであげたかった。もしくは、早口でも聞き取れる3,4年生あたりで読めばよかったかなという感じです。

 

絵本ボランティアをやってみた感想

まだ3回しか経験がないのですが、立候補してよかったという感想しかないです。

10分に収まるように事前に絵本を選んだり、詰まったりしないように何度も読んで練習したりする必要がありますが、それを天秤にかけてもやって良かった!と思います。

絵本を読む時間は平日の朝8時なのですが、3分前くらいに教室に到着して、読んだらそのまま帰って良しというシンプルさなので、仕事には全然支障がないのも、とっても嬉しい要素(もともと8時20分に家を出ています)

 

良い点

・当番の子供が一生懸命な様子がわかる(おはようございます。今日はよろしくお願いします、って言うんですよ。可愛すぎ♡)

・娘の様子が垣間見られる

・娘と同じクラスの子が色々おしゃべりしてくれる

・真剣な顔で見たり、笑ったりする様子がたまらなく可愛い

 

朝からこんなに元気をもらえることって、ホントにないなーと思うと、やる価値ありです。来年は、回数を増やしたいなと思っています。

 

今後読む絵本をリストアップ

絵本を読むたびに反省があるので、事前に図書館で借りたり、本屋さんで確認しておきたいなと思っています。

あとは、もう少し季節を取り入れた本を読みたい!!!

 

ということで、徐々にリストアップ中です。ちなみに来月(10月)は、「ともだちやもんな、ぼくら」という絵本に決めています(他の日を担当している方が読んでいないといいんですが、、、)

 

 これ、「おこだでませんように」を書いているくすのきしげのりさんの絵本です。

絵本Naviで全ページの試し読みをしましたが、長さも内容も小学生に良いなと思い、購入しました。

 

他です。

 

11月:ぎゅっとだっこ七五三

小学一年生なので、七五三の「七」にあたるかな?と思って。こちらは、ページ数だけでリストアップしているので、図書館でレンタル予定です。

 

12月:サンタさんのいたずらっこリスト

一年生なので、、、、サンタさんのお話はありかな?

これも紹介文とページだけで選んだので、内容を精査しなきゃ。 

 

1月:十二支のはじまり(28ページ)

これは、繰り返し読んでいるお話。10分で読める内容で、読んだことある子もいるかも、と思いつつ。。

 

2月:泣いたあかおに(40ページ)

これ、私の父が何度も何度も繰り返し読んでくれた本で大好きなんですよね。

長いので、もう少し検討しようと思ってます。

 

3月:けんかのきもち(32ページ)

 

1年生も終わりの月なので、なんとなくしんみりしちゃう絵本をチョイス。

 

こんな絵本もお勧めだよーってのがあったら、教えてください!

 

 

ではでは。

 

 

≪前のページ