家庭内保育を想定した準備
こんばんは。
あっという間に週末が終わってしまったー。
習い事の予定が飛んで、予定のない週末がもう1ヶ月ほど続いてますが、これはこれでよいかなと思ってしまっています。
予定無しと言いつつ、寂れている公園やら、近所の散策には子供たちと出かけており、娘とは、人気のない駐車場とかでバスケットの練習はしているのですけどね。
我が家の保育事情
我が家は共働きで、3歳と8歳の年齢差がある子供たちがいます。
娘が1歳3ヶ月になったときから、保育園にお世話になっているので、がっつり子供の相手をするということは、夏休みとGW、年末年始休暇くらいです。ただ、この期間って、実家にいったり、旅行に行ったりしていたので、がっつり相手とは言えません。
息子が1歳になるまでの1年間も、娘は保育園に通っていたので、日中の相手をすることはほぼ無し。ということで、長期間、自我のある子どもの相手をしたことがないというのが、我が家の状態です。
自宅事情
我が家は戸建て。
LDK、パントリー、階段下収納、トイレ2個、洗面所2個、PC部屋、子供部屋、WIC、寝室、お風呂という構成です。
部屋数は多くないものの、夫婦そろってIT系の職についているので、いつかはリモートワークになるかもという期待を込め、間取りを決めました。
リビングに併設する形で、PC部屋を作成しており、コンセント口多めで、3ピン差込にも対応するコンセント口もあり。電気もこの部屋だけ、別回路となっています 笑
備え付けの机、後ろには天井まである本棚と、リモートワークをしてくださいと言わんばかりの部屋となっています。
家庭内保育の準備
コロナの影響で、いよいよ我が家もリモートワークにより家庭内保育する機会がいよいよ出てきそうな状況となってきました。ということで、家庭内保育を見越して、準備することにしました。(先日、お試しで一週間ほどリモートしたのですが、なかなか良かったです☆)
1. おもちゃを子供部屋に集約
2. 子供が食べやすいお菓子を購入
3. アレクサにリマインドを設定
順番に説明します。
1. おもちゃを使いやすい状態にする
我が家は家にいる時間が少ない割に、おもちゃがたくさんあるほうだと思います。ただ、普段はクローゼット内に収納してあったり、バラバラに置かれていたりしていて、子供が自由に手に取って遊ぶとは言い難い状態でした。今回のリモートワークでは、私がなるべく介入することなく、子供が過ごせるようにすることが大事なので、リビングと子供部屋の2ヶ所に分散して、見える形で置くようにしました。
内訳としては、こんな感じ。
子供部屋
- レゴ(ノーマル+デュプロ)
- 小さな大工さん(積み木)
- あいうえお積み木
- グラビトラックス(← New Face)
- ジュウオウジャーのキューブ (10)
- トランポリン
- TV & DVDプレイヤー
- パズル(30ピース ~ 1,000ピース, 立体)
リビング
- LaQ
- マグフォーマー
- BRIO(列車、レール)
- トランプ
- カルタ
- 百人一首
- オセロ
- Blocks
- UNO
- ミニカー
- アクアビーズ
- 折り紙
- アンパンマンの積み木パズル
- アンパンマンのらくがき教室
- スケッチブック&クレヨン、クーピー、色鉛筆
- 小麦ねんど(粘土板 2個)
- バスケットボール(3個)
- ミニバスケットゴール(壁にかかってます)
- Nintendo Switch
- Nintendo 3D-DS Lite
- TV & DVD Recoder
もう、好きに遊べ!!状態 笑
リビングの床置きが多数になって掃除がしにくいのですが、子供たちは嬉しそうです。
2. 子供が食べやすいお菓子を購入
つぎは、おやつ。
息子は、保育園で、9時過ぎと15時におやつを出してもらえます。娘は小学生なので、おやつをたべる習慣はないのですが、一緒にいるときは出してます。
普段は家にいないので、お菓子のストックもないので、この機会に買っておきました。
買ったのは、あんまりお腹にたまらなさそうなものばかり 笑
- 干し芋
- ファミリーパックのラムネ
- ファミリーパックのゼリー
- コグミ
- ぱりんこ
- 歌舞伎揚げ
うちの子供たち、あんまりおやつを求めてこないので、これで十分です。ヤクルトを出した日には、大歓喜です。
3. アレクサにリマインドを設定
最後に、なるべく時間を意識できるようにアレクサのリマインド設定を変更しました。
普段:
7時 = (娘)ちゃん、あさごはんはおわりです。準備しましょう
7時15分 = (娘)ちゃん、がっこうへ行く時間です。忘れ物がないように出発しましょう。
8時15分 = (息子) くん、保育園へ行く時間です。TVをけして、準備しましょう。
これを
7時 = (娘)ちゃん、あさごはんはおわりです。歯磨きして、着替えをしましょう。
8時50分 = おかあさんのお仕事がはじまります。しずかに、あそびましょう。
12時55分 = おかあさんのお仕事がはじまります。しずかに、あそびましょう。
17時5分 = おかあさんの仕事は終わりです。協力、ありがとう!
としました。
そして、1時間おきに時報のようにお知らせするように設定しました。こうすると、1時間毎に、ちょっと動こうかなという目安にもなるのでなかなか良いです。リモート時って、会社にいるとき以上に動かないんですよね。なんでだろう。
残念ながら、リモートワークの本格化には至っていないのですが、もう準備はできてます。会社よ、いつでも指示をだしてくれーーーっ!
色々思うところはありますが、とりあえず、適当に乗り切ろうと思います。
ではでは。