Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

ホームベーカリーで使う粉の種類をお試し中

おはようございます。

今日は近所のドラッグストアでオムツが安く買えるとかで、オープンに間に合うように行ってきましたよ。おかげさまで、3パック購入できました \(^_^)/

小さなことからコツコツと。。。

 

ホームベーカリーで使う粉をお試し

我が家では、姉のアドバイスもあって「スーパーカメリア」という種類の粉をカルディで買ってます。

ホームベーカリーを購入以来、ずっと同じ粉を買って作っていたのですが、実母が「食パンには、キングよ ٩( 'ω' )و」と言い張るので、試しに買ってきてもらいました。

 

スーパーキング

f:id:Alstroemeria:20170521101934p:image

 

全く同じ分量で食パンを作ってみたのですが、キングは、良く膨らみました。見た目比だと、「カメリア:キング = 1:1.3」くらいです。

体積比に比例して、カメリアと比べるとキングは、なんていうか、スカスカ?

カメリアのほうが、モチモチというか、生地が詰まっている感じして、個人的には好きだなーと思いました。

 

粉によってだいぶ違うんだなーと思って、リスドオルという種類の粉も買ってみました。

 

f:id:Alstroemeria:20170521102005p:image

 

まだ使っていないのですが、楽しみです。どんな風に焼きあがるんだろう~ ♪


※ 追記:エントリーの写真を見て気付きました。フランスパン用って書いてありますね (。-∀-)
食パンに使っても食パンらしく焼けるのかな?? ガチガチになった食パンになっちゃうのかしら? 不安です。

 

パンの焼き~保管までの工程を見直し

母が滞在中に、私がホームベーカリーで食パンを作った時のこと。

いつも通り、焼き上がりと同時に機械から出して、布をかけて粗熱をとっていたのですが、母から「布のかけ方があまい!そんなんじゃパンが風邪ひく」とアドバイスをもらいました。

なんでも空気に直にふれている面積が多いとかで、乾燥しちゃうよーということらしいです。

ということで、キッチンペーパーでくるんでいたのですが、毎回4~5枚くらいを使うので、もったいない気がして、粗熱をとる用の簡易布袋を作ってみました。

 

 f:id:Alstroemeria:20170521102023p:image

 

 

洗い替え用に2個作りました。直線縫いで袋状にしただけ 笑

焼きあがったパンを計って作ったので、サイズはジャストなんですけど、入れるときのパンの熱さを考えていなかったんですよね Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

アツアツのパンをジャストサイズの布袋にいれるのは、やけどしそうで少々大変です。。手の皮が厚くなったら、なんとかなるかな?? 

 

 f:id:Alstroemeria:20170521102047j:image

 

そうそう、この布に焼きたてパンを入れて粗熱をとり、ビニル袋に保管するようにしたら、なんとパンの耳が柔らかくなりました。今までは、乾燥していたってことですかね??

ともかく、パンの耳が柔らかくなって、とっても嬉しい (^◇^)

今後は、下記の手順でおいしく食べていこうと思います。

 

工程~保管まで

1.ホームベーカリーで焼く

2.焼きあがったら、すぐに機械から取り出す

3.布袋に入れて粗熱を取る

4.粗熱が取れたら、ビニル袋に保管

 

ホームベーカリー関連のエントリー

まとめました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

では。

≪前のページ