Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

「給食エプロンのアイロンがけ」は私のちいさな見栄

こんばんは。
今週は全休1回、午後半休2回と休みが多くて、なんだか気分的にパリッとしません 笑
仕事は溜まっているのにね。

 

私が小学生の頃の給食エプロン事情と娘の小学校の給食エプロン事情

私が小学生だったころ、給食エプロンは共有でした。給食当番になったグループが1週間使い、次の週に洗ったエプロンを持ってきて、次の給食当番の子が使う、というルールでした。
私の母は、きれいに洗って畳んで持たせてくれましたが、アイロンをあてるという考えはなかったらしく、私が学校にもっていくエプロンはいつもちょっと皺が入っているエプロンでした。
当時は特に気にしていませんでしたが、アイロンがあたったエプロンを着たときに、母もやればいいのに、、、と思ったことはあります(父がシャツを着る職業ではなく、我が家ではアイロンは特別な時にしか見た記憶がありません)

そういえば、机に敷くランチョンマット的な布もアイロンはかかっていませんでしたね (-_-

娘の通う小学校は、当番制は私の子供のころと変わらずですが、給食エプロンは自前です。
入学したときに、体操着などと一緒に購入しました。
月曜日にもっていき、給食当番の週までロッカーで保管し、給食当番になった週の金曜日に持ち帰ってきます。

ちなみに、ランチョンマットはありません。一人ひとり配膳トレイを使っています。

 

給食エプロンにアイロンをあてる理由

私の時とは違い、給食エプロンは娘が使うだけ。
アイロンがあたってようが、あたっていなかろうが、他の子には関係ありません。ですが、私はせっせとアイロンをあてて、パリッとした給食エプロンを持たせてます。

理由は、「見栄」と「過去の自分がやってほしかったから」です。
先生がアイロンの有無を見てるのかは定かではありませんが、配膳のエリアには先生がフォローするために立っています。月曜日にパリッとしていない給食エプロンを着ている娘を見たら、「えこさん、、アイロンくらいあてようよ (´・ω・`)」って思うかも、、、と思うと、なんとなく悲しいので 笑

あとは、自分の気持ちの問題です。
過去のことはけっこう忘れている私ですが、このエプロンにアイロンがあたっていなかった記憶はあるので、、、多分嫌だったんでしょう。娘にはそう思ってほしくないなと思い、やっています。
たまに、省きたくなるんですけどね。。今のところは踏ん張ってます (`・ω・´)

 

みなさん、どうされてます??聞いてみたい。

 

あ、ちなみにハンカチは、夫も、私も、娘もタオルハンカチ使っているので、アイロンは使いません 笑

夫のYシャツは、ここ最近サボり気味(Yシャツの上には作業着はおるし、形状記憶だし 笑笑)

 

だからこそ、アイロンはかなり億劫なんですよねぇーーーー (言い訳)

 

ではでは。

≪前のページ