Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

夫が41歳になりました

おはようございます。

今日も朝から大雨で、娘を車で送って行きました。梅雨とはいえ、この集中雨には困ってしまう。

 

夫が41歳の誕生日を迎えました

7月某日、夫が41歳の誕生日を迎えましたー。

年々代謝が悪くなって、大きくなっていく夫。

家事をホボせずして、暮らしている夫。

私からの怒りのこもった文句を右から左へ流している夫。

 

イロイロ思うところはありますが 笑、元気で健康に私より長生きしてほしいなと思っています。

 

夫への誕生日プレゼント

去年は、現金でした 笑 

いつからかな、現金にしたのは・・・? 彼は物欲もなく、趣味がギャンブル全般なので、現金+朝からフリーデー(スロットや友人との麻雀)が一番喜ぶんですよねー(癪だけど)

そして、今年。

現金の額は減らし、追加でTシャツをあげることにしました。それがコレ↓

f:id:Alstroemeria:20200706081111p:image

戦力外 笑笑

どちらかというと屋外に着て行けないようなTシャツですが、夫はとーーーっても喜んでました。なぜかというと、これを着ている日は、家事をしなくても文句は言わない、と約束したからです 笑 

乱用できないように1枚だけなんですが、それでも週末にこれを着て家事を放棄できるという権利を得ただけで、小躍りするほど喜んでいる夫です。もしかしたら、私がプレゼントした中で、一番喜んでいるかもしれない(悔しい)

 

明日には有休をとって、プレゼント(現金)を握りしめて、朝からお気に入りのお店にいくそうですよ。楽しそうで何より☆

 

ではでは。

 

息子の3歳児健康診査

おはようございます。

今日はひさびさのフリーデー。家の掃除でもして、まったり過ごします。

 

3歳児健康診査

今年の4月に3歳になった息子。

発達に問題を感じていなかったので、早々に健診に行こうかなーと思っていたら、コロナで連日ピリピリで、病院に行く感じではなく、すっかりタイミングを逃してしまいました。

* 集団歯科健診は、コロナの影響でお流れになり、各自で受診してくださいとなりました。

ようやく私の住んでいる地区では落ち着いてきたこともあり、予約して健診してきたという状況です。

※ 予約をとってから、関東方面では徐々にまた感染者が増えだしたこともあり。ちょっとドキドキしてました。

 

<3歳児健康診査の項目>

・視力検査(自宅:ランドルト環で確認+病院:携帯型レフラクトメータによる検査)

・聴力検査(自宅のみ)

・尿検査

・アンケートによる発達確認(+育児不安など)

・身体測定(身長/体重/頭囲)

・診察(喉、胸の音など)

・腹部を抑えて異常がないか?

・性器に問題がないか?

・行動確認

※ 私が住んでいる地域での検査項目です。参考までに☆

 

息子の健診結果

予想通り、問題なしでした。

- 身長:ド標準

- 体重&頭囲:標準範囲内の上限ギリギリ

- 視力:問題なし

- 聴力:問題なし

- 尿検査:問題なし

- 診察:問題なし

- 他検査:問題なし

 

事前に書いてきたアンケートを基に、先生が息子の様子をみて大丈夫かどうか?を判断しているようでした。

3歳だと、集団行動がとれるか?話ができるか?指示がとおるか?というような発達確認が割としっかりあって、健診中も逐次見てる印象を受けました。息子は保育園に通っているということもあり、私が日中の様子をすべてはわかっていない可能性もあるということを考慮して、先生が診てくれたように思います。

結果は、平均な3歳児より体格も知能面での発達も良いとのお墨付きをもらいました。なんとなくわかっていたけど、、、かかりつけ医に診てもらって話を聞くとやはり安心できますね。

 

集団健診ではないですが、かかりつけの歯医者さんにも6月に定期健診に行き、虫歯なし&歯並びOKの診断ももらっているので、とりあえず、一安心。

 

このまま、可愛くすくすくと育ってほしいなーーと思います。

 

ではでは。

娘の日々のやることはチェックリスト表に落ち着きました

こんばんは。

昨日から雨が降り続いて、川が水深が上がってきています。氾濫までは余裕がありそうですが、熊本ではエライことになっていて、、本当に災害怖い。

 

小学3年生の娘

我が家の長女は8歳、小学3年生です。

学童に通い、ミニバスも週3で練習に通い、なかなかのハードな生活を送ってます。そのせいなのか、いつもタスクに追われていて、忘れ物も割と多くあるみたいで、一年生の頃からあの手この手で管理をしてきたのですが、直らずここまできてしまいました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

チェックリスト形式にしてみました

我が家の娘は、とにかくメンドクサガリ。やらなくてもいいことは極力やりたくないタイプ。

ホワイトボードは、はじめやっていましたが、移動がめんどくさくて結局やらなくなってしまいました。それでも、タスクのチェックとしては使っていたみたいですが、ビジュアル的にマグネットを使わないのに置いておきたくなくて、、。

タスクをみるだけならチェックリストでいいじゃん!ということで、下記のようなものをExcelで作り、プリントし、クリップボードにはさんで日々チェックするということをやってみました。

※ バスケのメニューは毎月私が足りてなさそうな練習メニューを入れています 笑

f:id:Alstroemeria:20200704231717j:plain

 

これが娘にはあっていたようで、2ヶ月目に突入しますが、続いてます。私が毎日チェックしてるせいもあるかもしれません 笑

全部の項目をやる必要はなくて、でも全部やったら好きなことしていいよ。あと、全くやらないというのは「なし」だよ、と言ってます。

平日に全項目チェックはできませんが、週末はできるので、やり切った後に、録画した番組やらアマプラでアニメを見てます。

 

これだと、自分の自信にもつながるし、私もヤイヤイ言わなくてよいので、良い感じなのですよ~。忘れ物に関しては、まだまだ改善ありだけど、そこはもう本人に任せることにしました。絵具忘れて困るのも、宿題忘れて困るのも本人だから。。。気付いて、早めに自分で準備することを覚えてほしいな。

 

ではでは。

バスパン5本目もHXB

こんばんは。

梅雨に入って雨ばかり。梅雨らしい天気で何よりなんですけど、湿度高いし、洗濯ものが乾きにくいし。生乾きの臭いさせてる人がボチボチ社内にて、辟易してきました。

酷暑の夏と覚悟していても、、、早く梅雨明けしないかなー。

 

バスパン5本目

私は、社会人バスケをやっているわけではありませんが 笑、娘の自主練に付き合う程度にバスケをやってます。

そのレベルなので、まぁ、適当なジャージでも良いわけなんですが、オシャレなバスパンを見ると、うひょーとテンションが上がって、つい買ってしまいます 笑

小金を持っている社会人って駄目ですね・・・・。

 

話が横にそれましたが、先日、オサレなバスパンを見つけてしまって、、、迷った結果、ポチっと買っちゃいました  笑 5本目のバスパン・・・

 

これに続いて、、、、

 


 

 

同じブランド(HXB)のバスパンです。


 

 

めっちゃかっこよくないですか?しかしですね、、、がっちゃん (id:gu-gu-life) 曰く、錦鯉みたいですってー (;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!ー

 

ついでに、コットンTシャツも買っちゃいまして、、、この二つの組み合わせで着ています 笑

 


 

自分史上、最高に好きな服装 笑 

 

f:id:Alstroemeria:20200709222008p:plain

夏の服装はバスパン一択がいい

仕事にはさすがに着て行けませんが、それ以外の服装は、バスパン一択でいきたいです。軽いし、ゆるっと着れるし、すぐ乾くし・・・

人の目を気にしないなら、これで何処へでも行きたいなぁ、と思いつつ、今のところは近所の散策に留めています。子供たちからはおおむね好評なのでね。あとは、私の気持ち一つなんですけど・・・40歳という年齢で躊躇ってしまう。

 

とりあえず、近所&ランニング時のウェアとして活用しつつ、折を見て、ガンガン普段着としても着ていこうと思います。

 

HXBのウェア、どれもCoolでカッコよいのでお勧めです。娘はXSのバスパンを履いてます。大き目ですが、まぁ履けますよー。

 

ではでは。

朝のタスクをジブンゴトとして動けない夫に喝

こんばんは。

お久しぶりのブログです。

休校があけてすっかり元通りの生活になったら、途端にやることが多くて、ストレスMaxで、、、言い訳てんこ盛りですが、ストレス発散のため、夜な夜な海外ドラマを見まくるという生活を送ってます。

ひさびさのブログなのに、荒れ狂った内容となってます。スミマセン・・・。

仕事以外のことに関する夫のスタンス

めちゃめちゃ忙しい仕事から離れて早3年になる夫は、フリーランスのSEをしています。

このご時勢なので、キホンは、8:30-17:00の勤務時間。たまーに、プロジェクトが炎上したときだけ、21時とかに帰宅するような状況です。

通勤時間は、大体20分程度(帰りのほうが若干時間がかかるかな?)なので、夕飯前には自宅に帰ってきます。

上述したようにこの勤務スタイルになって、早3年にもなろうかというのに、、、我が夫ときたら、あまり家事をしません。(夫はやってる!っていうんですが、ほざけコノヤロウのレベルです)

 

例えば、、、

・キッチンのシンクを片付けておいてよ -> 食器を食洗器に入れてスイッチを押す(鍋とかはそのまま、、、洗え!)

・お米は基本言われるまで炊かない

・お茶もギリギリまで作らない

・掃除機はかけたことなし

・トイレ掃除、何それ?レベルでやらない

・靴は三和土に出しっぱなし

・洗濯ものを畳んでおいてよ(畳むけど、引き出しに片付けない。言われたことしかできんのか!)

 

夫の行動・・・。

夕飯前に帰ってきて、私がごはんを作ったり、シンクを片付けるのを横目に、キッチン横でボーっと突っ立って、スマホをいじってる。

「そこのぼーっと突っ立ってるおっさん!食器ならべたり、箸並べたり、ごはんよそったりしろ!」と言われて、子供と一緒にのそのそと動く。

ごはんを食べたら、食器を下げ、ソファに座り、スマホをいじる。たまに、私がキレて、「洗濯くらい畳んでこい」というとスマホをいじりながら畳む(当然、スマホいじりながらなので、畳みきれない)

20時半くらいに、「いい加減、風呂に入れ」という言葉に、ようやく動く(この間、食器を下げる以外の片付けは一切しない)

息子の歯磨きをして、お風呂に入り、風呂から出るときは私を呼び(体を拭き、髪を乾かし、パジャマを着せるのは私)終わったくらいに、自分もお風呂から出て、息子とともに寝る(この後、起きもせず、朝まで寝る)

えっ、ウチ共働きですけど。

なんなら、キミのほうが勤務時間短いですけど?

 

書いてて、腹立ってきました (#゚Д゚)ノ㌦ァ

ホント腹立たしい。

朝のやることを途中放棄する夫

そんな夫ですが、朝はまだ動きます。夫のタスクとして割り当ててるのはコレくらい。

・子供の朝ご飯の準備(基本息子はフルグラなので、牛乳を注ぐだけ。娘は、時々による・・・卵焼いたり、ベーコン焼いたりするレベルですけど、作ることもする)

・息子のトイレ付き添い

・息子の身支度(歯磨き、顔洗う、着替えサポート)

・娘の水筒準備

・ゴミ出し(回収含む)

・終日学童の日は、娘の送迎

・コープの日は、発泡スチロールやら玄関外に出しておく

私は、洗濯を干したり、息子の連絡ノート書いたり、保育園の荷物を準備して、息子の送迎をするというタスクがあります。

なーのに、遅刻するーと言って、息子の身支度を放棄して出社していくことがたびたび・・・

いや、私も出る時間決まってるんですけど?スマホいじってる間にできたよね?

今朝も、遅刻するから娘を学童に送れない。って言い残して出て行こうとしたんですが、今日は突っぱねました。

「無理。私も遅刻する。」

月曜日ですよ。夫が娘を送っていくつもりで時間配分して動いてるのに、ぎりぎりになって送っていけないとか、通用すると思ってるのか?馬鹿なの?

月曜日の保育園、いつもよりもタスクが多いんですよ。

お昼寝布団を持っていき、布団ロッカーに格納。園庭用靴を持っていき、テラスにある靴箱にセットする。休日明けなので、先生に軽く息子の様子を共有する...など。

今まで、夫が遅刻するよりは、、、と思って、タスク放棄を許してきたんですが、それが良くなかったのかもしれません。とりあえず、今日は帰宅後、話し合いです。コンコンと説教して、当事者意識を持ってもらわねば。

 

ではでは。

酷暑が予想されるので娘の暑さ対策グッズを購入

こんばんは。

やっと週末。忙しすぎて疲労困憊です。ハロハロ食べたい。

2020年夏は酷暑予想

今年は、史上最高の酷暑が予想されているとのことです。

猛暑じゃなくて、酷暑・・・・どんだけ暑いの?

娘の通う小学校は、まだクーラーが設置されていないので、酷暑の予想を聞いて震えてます。

コロナに加えて、熱中症にも怯えて送り出さねばならぬとは・・・・子供たちの学習環境をもっと改善してもらえませんかね?

グダグダ言っていても環境は改善されないので、親として対策を真剣に検討中です。

学校での暑さ対策

娘の通う小学校は、指定の体操服で過ごします。

これが昔ながらの体操服で分厚い生地。袖の長さは、タンクトップ、半袖、長袖の3択なんですが、どれを着させても暑いんですよ。

とりあえず、これを改善させようと思います。体育以外はどんな服装でも良いはずだったと思うので、先生の許可とってから、ペラッペラのTシャツを着させる予定。

あわよくば、周りの子にも同じようにTシャツで過ごしてほしいので、前もって先生に連絡かなぁと思ってます(お便りで、全世帯に推奨してくれ!という願いを込めて☆)

 

冷感タオルを持参させる。

これは、去年もやってました。濡らすとひんやりするタオルを持たせます。うまく絞れないかもしれないけど、暑いから、多少濡れててもいいかな。悪臭しないように注意しながら使わせようと思います。

去年は、その辺のドラッグストアで購入した無地だったけど、今年は、ちょっとだけキュートに♡

今回の楽天スーパーセールで買いました。

白くま柄は水色がさわやかでかわいいのです。あとは、富士山。県民としてここは外せない 笑


 

 

そして、マスクも。接触冷感マスクなるものがあるみたいなので、キッズ(M)を購入してみました。息子用にも購入です。ピンクと水色で、使い分けます。


 

 

あとは、氷嚢と保冷剤。

保冷バッグに詰めて持たせる予定。直ぐ溶けちゃうと思うので、荷物になる可能性大なので、様子見します。

 

本当は、これを持たせたいんだけど、、、たぶん無理だと思うので、諦めてます。


 

 

ネック扇風機とかどうかな? 


 

 

史上最高の暑さ、、、本当に怖いなぁ。

他に良さげなアイテムがないか、物色しようと思います。なんかあったら教えてください(ワークマンのベストは却下です 笑)

 

ではでは。

Leather-gさんでバスケットシリーズ:財布を購入

こんばんは。

6月に入って、暑い日が続いてますね。

ようやくミニバス練習も始まり、なんとなく以前のような生活になりつつあります。ただねー、巷ではコロナ感染者が増えてるとかで、戦々恐々としています。

 

Leather-gさんで購入したお財布のレポ

ここのところ、バスケグッズを買いあさっている私ですが、その中でも一際テンションがあがる商品を購入、ようやく手元に届いたので紹介します。

購入したのは、Leather-gさんのバスケットシリーズの一つ「財布」です。

f:id:Alstroemeria:20200604203453j:image

可愛いロゴがプリントされたオレンジの箱をあけると、手のひらサイズの財布 (≧∇≦)

財布の素材、、、お気づきでしょうか?

なんとバスケットボールの革なんですー。新品なので、張りのある革ですが、馴染み深い感触!

ファスナーはL字となっていて、がばっと開きます。

サイドにカード入れがあり、中央の黒い部分は底が空いているのですが、小銭用とのこと。底からはみ出そうな気がするのですが、たぶん小銭は縦に収納するから大丈夫なのかな?

お札は、カードと小銭入れの間にいれるみたいです。

 

商品仕様
---
素材:牛革 / 綿 (内装)
サイズ:縦9.5cm / 横11.0cm / 幅2.0cm
重さ:78.5g
札入れ [2], 小銭入れ[1], カード入れ[4]
---

Leather-gさんのバスケが好きな人の為だけに作りましたシリーズ

私が購入したお財布は、手のひらサイズの小さめ財布ですが、長財布もあります。
ざざーっと、バスケシリーズをご紹介☆ (どれも良心的なお値段です。)

★ コンパクト財布(私が購入したお財布)


 

★ 長財布


 

★ Tシャツ


 

★ 名刺入れ


 

★ キーカバー


 

★ キーリング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第6弾】バスケットボール キーリング グッズ 雑貨 プレゼント
価格:4950円(税込、送料無料) (2020/6/4時点)


 


来年以降、娘が学童に入れなかった場合は、鍵を持ち歩くことになるだろうと思うので、キーリングを購入してあげようかな、と思ってます (ΦωΦ)ふふふ・・・・

バスケをやってる子が持ってたら、おぉーってテンションあがる商品だと思うので、気になる人はチェックしてみてください (*'ω'*)

本当、お勧めです。

 

ではでは。

3歳1ヶ月6日目、オムツを卒業しました(仮)

こんにちは。

今日は朝から検査のため、仕事をお休みしてます。一日コースと言われたのに早々に検査も終了。コロナの影響で大きな病院でも来院者が減っているとか!

病院もかなり神経をとがらせているようで、働く人は大変だなと思いましたよ。本当早く終息してほしい....

 

息子がパンツマンになるまでの履歴

先週の土曜日から、パンツを履き始めた息子。3歳1ヶ月3日目のことでした。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

土曜日に可愛いパンツを買ったものの、彼には可愛いパンツを汚したくない!という気持ちは一切なく、散々な結果でした(床を濡らすこと2回、大は朝一のおむつにする)

翌日曜日、前日の失敗を踏まえ、こまめに、こまめに声を掛け、なんとか失敗せずに日中過ごし、夜に1回床にしてしまったけれども、改善が見られました。

 

そして、月曜日。

保育士さんにこれからはパンツで行くことを告げ、パンツ生活スタートです。初日は、パンツ&ズボンを3セット、シーツ、そして園庭用靴のお持ち帰りがありました。

帰宅後も床に漏らすは、パンツで大をするわ。もうやめようかな、、、保育園でおむつに履き替えて帰らせようかなと本気で迷いましたが、それでも踏ん張って寝るときだけオムツにしました。

翌朝・火曜日は、保育園でも失敗は1回だけで過ごせたようです。昼寝の時は失敗なしとのこと。迎えに行ったときに先生が子供たちに絵本を読み聞かせていたのですが、それを中断して報告してくれました 笑(先生も嬉しかったのかな?ありがとうございます。)

夜にはトイレで大です。本当に嬉しかったーーー。

 

そして、水曜日。朝一すらオムツが濡れてなし。それはそれは盛大に嬉しがりました(私が 笑)そして、日中も失敗なし。保育園からの持ち帰り汚れ物が少ない~~~~!

木曜日も失敗なし。声かけはしてるけど、自分からも「おしっこ」と言い、トイレに走っていく息子。なにこの子、天才!と思いましたよ。大きいほうが2日かほど出てないので、お腹をグイグイおしてマッサージし、ヤクルトも飲ませたけど、この日は出ずでした。

で、今日!

朝一もオムツは濡れてなし。朝食後、「トイレ」と走っていくのでついていくと、大が出ましたよ。もう感激すぎる!!(大きいほうのオムツ交換、本当に苦手)

これはもう、オムツが外れたといってもいいんじゃないでしょうか?

 

3日間の盛大な失敗を経て、息子はパンツマンになったようです。

 

オムツ卒業、ばんざーい!!!

※ 寝るときは、当面オムツは履かせるけどね。。。

 

余談:娘のオムツ卒業

息子のオムツ外しもたぶんめっちゃ楽なほうだったのかな?と思います。

ただ、うちには息子のさらに上を行く楽さでオムツが外れた子がいるのです。それが8歳の娘です。

早生まれの娘は、同じクラスのお友達がどんどんおねーさんパンツになって行ったのを見ていたせいか、3歳になったその日からオムツを履かないといいはり、そのままパンツになった強者です。

そこに至るまでに先生が日中に声をかけてくれていたと思うのですが、私はそんなことは一切せず 笑

オムツは履かないというので、パンツを履かせたわけですが、床を汚されたくない私はめっちゃこまめに娘に声をかけてました。2日ほど 笑

寝るときはオムツを履いてくれ!と思いましたが、頑なに履かず。別布団で寝かせるも一考に失敗せず。本当にすぱーっと外れてくれました。今に至るまで失敗したのはたぶん5回もないかな?ありがたいです。

 

***

息子のオムツ卒業にあたり、考えていたことを実現できそうです。

それは、息子のスイミング☆

川育ちの私は、泳ぎは最低限できているべきと思う人間なので、早速スクールを見つけようと思います(そんな選択肢ないけど、、、THE田舎☆)

 

ではでは。

頭が大きい人にお勧めの帽子

こんばんは。

日に日に暑さが増してきていますね。週末の公園遊びには、いろいろ対策をして連れて行かねばならない季節がすぐそこにきているようです。

頭囲が大きい人の帽子問題

私、頭囲がかなり大きいんです。

どれくらい大きいか?というと、、、、頭が大きい人でも大丈夫!という女性用帽子がかなりの確率ではまらないレベルの大きさです。

その謳い文句に騙されて購入し、その程度で頭が大きい人でも大丈夫って書くんじゃないよ (#゚Д゚)ノ㌦ァと何度となく舌打ちをしてきた経緯があります。

男性向けの帽子でも結構はまらないことが多くて、もう帽子はかぶりたくないと本気で思っていたのですが、子供がいるとそんなわけにはいきませんよね。

公園遊び、散歩、運動会、旅行などなど、暑い時期に外を出る機会は嫌でも発生します。帽子なしで、炎天下にいるとか、、、本当に脳みそがやられるんじゃないかと思うレベルに暑くなることがわかったので、仕方なく帽子をかぶるようになりました。

帽子をかぶるようになって気が付いたのですが、帽子って結構ファッション選ぶんですね。

この帽子とこのファッションは合っていないなーと思いつつ、選択肢がないのでかぶっております。自由に選べるレベルの頭囲が良かった...(切実)

そんな頭デカの私ですが、まぁ快適にかぶることができる帽子がいくつかあったので紹介です。

 

☆ ノースフェイスのハット(XL)

これ、私のイチオシです。とっても良い感じです。軽いし。普段の服装にもソコソコマッチしてます。

 

☆NEW ERA ワークキャップ


無印良品 ラフィア キャペリン 55~57.5cm
若干窮屈ですが、まぁ、かぶれます。私が持ってる帽子はもうちょっとゆとりがある気がします(なぜなら、頭のサイズが57.5cmでは収まっていないから (´;ω;`)ブワッ)

つば部分も深めなので、運動会などの炎天下&長時間時には重宝します。でも蒸れる。きついから、もうちょっとゆとりがほしい...

帽子選びの手順

帽子を買う場合、店頭で実際にかぶって購入するのが一番良いのですが、頭がデカい人間にとって店頭って結構心理的ストレスが大きいんですよ。

いいなーと思って試着を試みる。似合うか、どうこうの前に、そもそもハマらない、、、が発生するからです。

そんなことが多々あったので、私は、もうネットで購入することにしました(そのほうが選択肢が大きい)

私が帽子を購入するときの手順は3ステップです。

[Step.1] 頭囲を測る
頭の大きい人は、まず、自分の頭囲をはかりましょう。
巷の測定場所ではなく、自分がかぶりたい角度での頭囲を測ることをお勧めします。

[Step.2] 手持ちの帽子と自分の頭囲の差分を知る

自分で帽子を持っている場合には、実際に帽子のサイズをメジャーで測って確認しましょう。そのサイズを確認し、自分の頭囲とのギャップを知ることが大事です。

[Step.3] 帽子を物色する(サイズをしっかり確認する)

ネットでひたすら帽子を物色します。ほしい帽子タイプを検索ワードとして、画像表示で見ていくのが良いです。サイズであきらめることは多々ですが仕方ないです。画像からサイズチェックをひたすら繰り返します。

サイズですが、調節ができないタイプだとピンポイントでサイズが書いてあるので、絶対妥協せずに選ぶと失敗がないと思います。

 

サイズのフィット感については、私は計算して購入するようにしてます。

興味がある人だけどうぞ~。中学生レベルの数学です 笑

使うのは、この公式。

円周と直径の関係:円周(円の長さ) = 2r(直径) × π(円周率)

 

これを帽子にあてはめて....

帽子のサイズ = (頭囲+帽子をかぶったときのゆとり) × π(3.14)

となり、

(頭囲+帽子をかぶったときのゆとり) = 帽子のサイズ÷(2×3.14)

と計算できるわけです。

例えば、手持ちの帽子の内側サイズが58cmだったとして、サイズ60cmの帽子を買うと、、、、

60 = 2r×π
r = 9.554

58 = 2p×π
p = 9.236

2r -2p = 0.6369

帽子サイズが58cmから60cmへ変わると、帽子をかぶったときに約6mmのプラスの隙間が生まれるんです。

前後で考えると、3mmずつ広がることになるので、それほど大きい!とはなりませんが、ゆとりは出る感じです。


頭囲が標準的な大きさならこんな苦労せずともよかったのに、、、と思ってますが、今更頭が小さくなるわけでもないので、今後も帽子探しの旅を続けていこうと思います。

おしゃれなキャップがほしい....


ではでは。

息子、トイトレを始めます

おはようございます。

朝からいい天気。昨日、洗濯物がどっさり出たので、朝から洗濯機が頑張ってます。

 

保育士さんからの声かけ

登園自粛協力が終わり、息子も平常通り保育園へ登園するようになりました。

登園が始まって2日目、シーツの持ち帰り要請があり、息子に聞いてみると「お昼寝してるときに、おねしょしちゃったの...」とのこと。

2年余りたちますが、週半ばでシーツのお持ち帰りなんてほとんどなかったので、驚きつつも持ち帰り、翌日別のシーツを持って行きました。そして、その日もシーツは持ち帰りでした (;^_^A

たくさん水分とってるのかなーなんてのんきに思っていたら、帰りに保育士さんから声をかけてもらいました。

「息子くんは、そろそろおむつカバーが小さくて、中にセットする布が固定できないことが多い。それゆえに、お昼寝中に布団を濡らしてしまうことが出てきてしまってる。

時期的に新しくオムツカバーを買うのもアレなので、おにいさんパンツにしてみても良いかもしれません。日中は声をかければ、トイレでできてますし....」

 

ついにキタ――(゚∀゚)――!! おむつから卒業!!!

 

親としての覚悟

息子の通う保育園では、一旦パンツにしてしまうと、おむつに戻すことはできないルールだそうです。子供の気持ち的にも、フラフラするよりはスパッと切り替えてしまったほうが良いということ。

ということは、ここでパンツにします!と宣言したら、あとは、どんだけ失敗しようが、ひたすらパンツの日々になるということです。

 

服、パンツ、シーツ。。。。

毎日、どれだけのお持ち帰りがあるのだろうか?下洗いして、夜にパンツとズボン、シーツを洗う日々が待っている。そして、地味に辛いのが、朝一のシーツ掛け。結構なタイムロスになりそう。

 

それでも、息子はすでに3歳と1ヶ月。このタイミングを逃すことはできぬ。

幸い、暖かくなってきて、洗濯物は比較的すぐ乾くだろう(もうすぐ梅雨がくるけど)

 

この状況なら、もう私の覚悟一つ!

根気よくトイレに誘い、失敗にも耐え、洗濯をひたすらこなすだけ。

もうやるしかないかな、、、ということで、5/23に覚悟を決めました。

 

息子、3歳1ヶ月。遅まきのトイトレを始めます。

 

下着はとりあえず、11枚。トーマス3枚、トムとジェリー3枚。ちょっとこじゃれた布パンツ4枚。姉から甥っ子用に買ったという新品ブランドパンツが1枚。

これで足りるかは不明ですが、頑張ります。

と言いつつ、、すでに気持ちは折れかかってますが 苦笑

 

頑張ります。

 

ではでは。

≪前のページ