Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

子供たちのボール取り合いの解決策

こんばんは。
朝晩ちょっとずつ涼しくなってきてますね。夜に外から聞こえてくるコオロギの鳴き声に、もう秋??っとドキドキします。

 

ボールを取り合う子供たち

娘がミニバスをやっているので、小学生用サイズ(5号)のボールがあります。室内でハンドリングの練習ができるように室内用と屋外用のボールが二つです。

それだけでも多いなと思うのに、我が家にはさらにミニサイズのソフトタイプのボールと大きめのソフトタイプのボール、サッカーボールまであるんです。合計5個・・・・。

こんなにたっぷりボールがあるに、残念なことにボールの取り合いが発生するのですよ。

娘が練習しているところに、息子が「ちょーだい」「かちてー」と向かっていき、娘の激しい抵抗にあい、わーわー、ギャーギャーとなってます。まったく、ねぇ。
息子にサッカーボールがあるよ、と言っても、とにかく姉の使っているボールが欲しい息子。折れません 苦笑

小2と2歳の取り合い・・・ ( ゚Д゚)ハァー 本当に悲しい。。

 

もめごとの解決方法

ちょくちょくもめるので、お金で解決することにしました 笑

室内用ボールをもう1個購入です ( ・ิω・ิ)キリ

もめている声をきくのもうんざりだし、これから体育館を借りてちょくちょく娘と一緒に遊ぼうかと思っているので、室内用ボールはもう1個あってもよいかな、と。


あと、今持っているボールは安さを求めてゴム製なんですが、公式ボールと同じ合皮のボールがあったほうが良いかな、と。

まぁ、色々理由をつけて買っちゃいました 笑 

 

ボールも増えているので、ボールバッグも一緒に購入です!

 

本当にどっぷりどっぷりバスケットにはまり中の私。
息子もはやく一緒に楽しめる年齢になるといいなー。

 

ではでは。

娘と汗拭きシート共有する

こんにちは。

今日はなぜか息子が早起きして、朝からなんだかんだで動き、極めつけに屋外でバスケの練習に付き合って、、、、すでに眠たいです。

 

身だしなみを気にする娘?

娘がバスケを始めてから早半年。

体調不良で行けない日も少しありましたが、比較的頑張って練習に行っています。暑い中、本当によく頑張ってる!

そんな娘、まだ2年生だからなのか、女子だからか、、、汗をかいても体臭を感じることがほぼなく、「くさい」と思うことは今のところありません。

そんなわけで、私もこれまで娘の汗や臭い対策はしてこなかったわけですが、先日大きい子から汗拭きシートを使わせてもらった娘が「買ってほしい!」と言ってきました。

何だろう、ヒヤッとするからなのかな?ちょっと理由はわかりませんが、、そういうケアをしたいという気持ちは汲んでおきたいので、購入することにしました。

 

娘が選んだ汗拭きシート

薬局の汗拭きシートコーナーに連れていき、娘に選ばせました(私は、Ag+の汗拭きシートがいいなと思ったんですが、却下されました。見た目??)

 

 

娘が選んだのは、「シーブリーズ ボディシート」です。
匂いはクラッシュベリーで、ちょっとだけ甘めの香りです。大判なので、顔、首、脇、腕と拭くことができます。肌を滑らすと、しばらくスース―して、すっきりするんですよ!

使っているときは、やはり少し香りがしますが、スース―する感覚が収まることには匂いも落ち着くので、匂いに敏感な私でも問題なく使えています。

1パックに30枚入っていますが、毎朝、私も使うとなると、あっという間になくなりそう。ということで、Amazonで8パックまとめ買いしました。(まとめて買うと一個当たり250円ちょっとなのに、単品で買おうとすると750円になる不思議・・・)

 

使うときになるべくストレスなく使いたいので、ウェットティッシュ用の蓋を購入して取り付けました(これがなかなか良い仕事します)

f:id:Alstroemeria:20190825113730j:plain

基本、洗面台上に置いておき、バスケの日だけバッグに詰める。帰宅後にまた洗面台に戻すという方法で使っていこうと思っていますが、どうかなー?
娘にも私にも負担なく使えて、汗拭きシートが乾燥する前に使いきれる方法を模索したい!!

 

ではでは。

週末休みの共働き家庭:始業式の持ち物チェックは今週末にやるべし

こんばんは。
長期休暇明けの週って、なんでこんなにしんどいんでしょー。火曜日も水曜日も半日勤務だったのにもかかわらず、ぐったりですよ。

 

来週半ばで小学校の夏休みは終わり

長いと思っていた小学校の夏休みもようやく終わりが見えてきました。うちはお盆休み以外は学童へ通いっぱなしなので、お弁当作りだけ、ひたすらめんどくさかったです。

夏休みの終わりと言えば、宿題が気になるとことですが、今年の娘は一味違います。丸付け&やり直し含め、なんと!!!!!

一週間以上前に終わっているのです (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

いやー、この状態になっていると、本当に気楽ですね。去年の失敗を踏まえ、準備した甲斐があったというものですよ。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

 

始業式の持ち物チェックは今週末に終わらせるべし

我が家は共働きで、夫も、私も、週末休みの平日勤務労働者です。加えて、ド田舎に住まいを構えているので、平日に「〇〇(買って) 準備して」と言われると非常に困ります(買い物先がないし、移動時間もかかる)

できるなら、週末に準備したいというのが私の切なる願いです。

娘の小学校は、来週木曜日に始業式があるので、準備をするとしたら、今週末!

もっていく荷物に不足があることも想定し、できるなら土曜日に持ち物チェックをし、ランドセル&通学バッグに詰めるまでをやらせておきたい。

あと、振り返り欄の記載も前倒しで書くように言わなきゃ(去年はここを書かずに痛い目を見た人)

前日とかに、やってない・・・って言われると、本当に腹が立ってイライラしてしまうので、心穏やかに注意できるうちにやらせておこうと思います。(始業式の前日は、ミニバス練習デーだし)

なるべくねー、キィキィ怒らずに過ごしたいんですよ。私だって。

頼むぞ、娘 (`・ω・´)

 

ではでは。

通勤靴にも使えるスニーカー「ニューバランス FUEL CORE NERGIZE WXNRGL」

こんばんは。
今日は、自宅にスマホを忘れるという大失態。ソワソワしながら終日過ごしました。

 

通勤靴をなんとかしたい

車通勤、現在は内勤オンリーという状態です。
靴を履いてどの程度活動するか?というと下記の通り、ごくごく僅か。The運動不足 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

- 玄関 ⇔ 車(10歩 * 2)

- 学童の駐車場 ⇔ 建物(100m * 2 * 2)

- 保育園の駐車場 ⇔ 玄関(110-20m * 2 * 2)

- 会社の駐車場 ⇔ 玄関(20m * 2)

 

息子を出産し、復帰してからは、お客様先を訪問することはもうなくなっているのですが、通勤に使う靴は超ローヒールのパンプスをひたすらリピートしていました。私、3Eという幅広足なので、パンプスを履くと足が痛くなってしまうのですよね。幅広のパンプスを購入し履いていましたが、それでもやっぱりしんどくて・・・・。

当面お客様先に行くことがないのなら、楽な靴でいいんじゃない?と思い、パンツスタイルに合うスニーカーを購入してみました。

 

購入したスニーカー

通勤靴に選んだのは、ニューバランスのスニーカー。ボタニカル柄 笑

f:id:Alstroemeria:20190822184414p:image


サイズ感ですが、若干小さめです(商品ページには、幅狭めとありました)。
生足が23.5cmで、通常のスニーカーは24.0cmを選びますが、幅広なので24.5cmを選んでみました。
そしたら、幅も含めてジャストフィットです。もうワンサイズ(25.0cm) でもイケるかもしれません。

踵がふにゃっとしていますが、履いていると特に気になることもなく、むしろ快適!
全体的にとても軽いし、履き口も広めで、幅広(3Eくらいあるんです)の私の足でもスッと履けます。

リピ買い決定なほど気に入りました。
個人的に、きれい目パンツに履いても足元にそれほど違和感もないので、買い替えてよかったー。

 

これです。ホント、お勧め♬

 

 

 

もうパンプスを履く自分には戻れない気がしていますが、いいのです。もう履きたいわけでもないので (◉◞౪◟◉)

 

ではでは。

うちのかわいこちゃんが2歳4ヶ月になりました

おはようございます。

昨日は、ひさびさに娘不在の夜で、いつもよりもたくさん自由時間がとれ、海外ドラマ視聴を満喫しました☆

ちょっぴり寂しい気持ちもありますが、こういう時間が徐々に増えていくのかなー(まだ早いですかね 笑)

 

息子が2歳4ヶ月になりました

我が家の可愛い男児が2歳4ヶ月になりましたよー。愛くるしく、ひょうきんで、ちょっとおせっかい、そして底抜けに優しい男に育っております。

 

ハイライト

f:id:Alstroemeria:20190821063957j:image

夏って感じの写真がたくさん☆

お盆休みを経てちょっぴり甘えっこになって、おしゃべりもグーンと増え、なんていうか、ほんっっっっっと可愛いです。

 

現在の息子の身体キロク

身長:87.5 cm

体重:13.9 kg

服(上):90-100

服(上):90-100

おむつ:ビッグ

 

食べる量が総じて少なくなってきているので、ちょっとシュっとしてしまった気がします。なんか主食をあんまり食べなくなってしまったんですよね・・・フルーツのせい?

 

成長具合(できること、様子など)

・先月に引き続き、語彙爆発中です。しゃべる、しゃべる、しゃべるーーーー。話してるとぷっーって笑っちゃうような言葉を発してきます。受け答えも的確で2歳4ヶ月、すごいっ。

・同じクラスのお友達の親御さんを完璧に把握。私より少し後に入ってくる保護者を見つけ、お友達に「かえるよー」と声をかける始末。

・お片付けは完璧。保育園から帰るときも、自分が遊んでいたおもちゃは箱にしまいます(お友達が遊んでるときはいいのよーと言っても片付けます。ごめんやで)

・ご挨拶がシチュエーションに合わせて変えられる(はよーじゃま、こんちゃ、バイバイ&おーならー)

・ありがとう&ごめんなさいが、すかさず言える

・着衣を脱ぐことはできるようになった(上下+オムツ)

・ズボンがはけるようになった(しかし、相変わらず後ろはあげられないので、「お尻やってー」と言いにくる)

・ドライフルーツが好き(息子はフルグラをこよなく愛してますが、NISSHIN派です)

・若干の癇癪が出てきた(おーちゃん、やるって言っちゃっちゃってる(同時に、片方の足をドンと踏み鳴らす)

・「痛いー」「疲れたー」「辛いー」にすかさず反応し、近づいて「だーじょーぶ?おかたん、だーじょーぶ?」と聞いてくれる(ホント優しい)

・娘が私に怒られていると、「おかーたん、ねねおこったらだめー。」と間に割り込んでくる

・音楽がかかると、歌い踊る(パプリカ、花の日本さのよいよい、はなかっぱオープニング、チャギントン、ビー玉びーすけのテーマ、クックるんのオープニングなどなど)

・階段の降りるのがスムーズ(手を使わず安定して降りられる)

・自分の意思をはっきり出せる("おーちゃん、それやりたいなー"的なことは普通に言います)

・川は苦手(海もプールも平気なのに、不思議。3回連れて行って、3回ともギャン泣きです)

・絵本を読んでくれる(でんしゃくるかな?たたんぱ たたんぱ)もう、本当に可愛くてかわいくて、幸せを感じます。

・YouTubeで天才バスケ少女の動画を流すと、いっちょ前に同じことをやろうとする(無理だから・・・でも、心意気は買うよ。うまくなってね☆)


「努力」の天才バスケ少女 ジャリヤ・マヌエル (2017)

 

愚図ることは少なく、理不尽なイヤイヤはほとんどありません(あるとしたら、昼寝ができなかった日の夕飯時くらい。一発触発な状態です。大概爆発します 苦笑)

泣いていても気をそらすとすぐに泣き止むので、扱いやすいです。私の姉&妹曰く、チョロイねとのこと(育てやすいって意味です)8割型笑顔で過ごしてくれるので、まぁ、私もチョロイな(育てやすい)と思ってます。

 

可愛い言い間違い語録

・かみちーちゃん(カレーパンマン)

・ぼうぼうしゃ(しょうぼうしゃ)

・かぶよーじ(カブトムシ)

 

教育的なこと

毎月書くのが情けなくなるのですが、やれてません。たまに読む絵本がせいいっぱい・・・ごめんね。

その代わり、今月は色々連れ出してます。せめて経験値だけでも、ね。

 

***

夏休みは、曾祖母に会ったり、祖父母宅に泊まったり、私の友人家族とBBQや川遊びをしたり、、恐竜展へ連れて行ったりと、まぁまぁ遊びまくりました。

覚えていないだろうけど、、、楽しい記憶として、根底に残るといいなぁと思います。

 

ではでは。

家族オソロイTシャツの末路

こんにちは。

今日は、事情があって午前半休をとっており、優雅な午前中を過ごしてます、と言いたいトコロが、夫のせいで怒りさく裂中ですよ!

 

家族オソロイTシャツ

 1年半前、グラニフで家族オソロイのTシャツを2セット購入しました。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

黄色のTシャツとグレーのTシャツ。

どちらもかこさとしさん作「てんぐちゃんとだるまちゃん」です。

 

とろろさん/つま子さんとのオフ会に着て行ったり、旅行に着て行ったり、去年はフル活用しました。また、娘は学童へ、息子は保育園に着て行くので、子供たちのTシャツは着たぞーという感はあります。

片や親の私たち。まぁ、色も派手なので、イベントとか、旅行じゃないと着ないため、新品同様にきれいです 笑

 

オソロイTシャツの終わりは・・・

親の私たちは、それほどサイズ感が変わるわけでもないので、普通にずーっと着られそうです(顔がついていっているかはさておき)

問題は、子供たち。

メキメキと大きくなって、大き目に買ったTシャツが、、、、今年でサイズアウトしそうです~~~ (´;ω;`) そうだわ、子供は大きくなるんだった。

サイズアウトしたら、、、どうしよう。まさかの夫とペアルック・・・ Ω\ζ°)チーン

 

夫に言ったら、絶対いや!ですって (;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

私だっていやだよ。ぐぬぬぬぬ。

 

というわけで、最近、私はミニバスの応援時に着て行ってます。割と好評なのが嬉しい☆

いやー、家族オソロね、、、買った時は浮かれていましたが、サイズアウトのこと、頭からすっかり抜けてました 笑

 

ま、着倒して、ありがとう~と処分したいですね。

皆様もお気をつけて☆

(仲良し夫婦はお気になさらずペアルックを楽しんでください (笑)

 

ではでは。

水場ではすべての人がルール厳守、無理なら諦めよう

こんばんは。

お盆明けの仕事はじめは、やっぱりバタバタでした。眠くなる隙がなくてよかった 笑

 

先日、娘と息子を連れて臨時の水遊びスペースに連れて行ったときのお話です。

どういう対応がベストなのかずーっとモヤモヤしてますが、うまく消化できず、でもでも、、、と出した結論です。

 

臨時の水遊び場での出来事

先日、近所の大き目の公園に臨時の水遊びスペースが設置されたとのことで、家族で遊びに行ったときのこと。
水遊び場には、水深5㎝くらいの未就学児用の浅瀬プールと広さ10m四方で水深40cmくらいの大きめのプールがありました。大きめのプールは、プールの壁面が空気のはいった円柱になっており、人が座ったりできるような形状をしていました。

 

プール参考画像(北口・大芝生広場「プール」)

 

↑ 私が行った場所ではないですが、ちょうどイメージ通りの画像があったので、参考までに。


この縁をグルグル走りまわる小学生男児がいたのですよ(身長から推察するに小学3年生~5年生くらい)

縁は当然ながら水にぬれてるし、走っているので余計に滑る可能性高そうだし、危なっかしいったら、この上ない。プール内には、たくさんの子供がキャーキャーしながら遊んでいるので、走り回っている男児が滑ってプール側に落ちたら、けが人出そう。仕方なく注意しようと思ったその時、ヘルプマークを付けた親御さんを見つけました。

 

ヘルプマーク(出典:ヘルプマーク|東京都福祉保健局)

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。
 ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーで開始し、さらに、平成26年7月からゆりかもめ、多摩モノレール、平成28年12月から、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院へと拡大して実施しています。
 また、平成26年7月から民間企業への働きかけも実施しています。
 ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

 

 

親御さんは、そっと近づいて男児の手を取ろうとはしてくれましたが、男児はその手をとるわけでもなくひらすら縁を走り回ってました。そんな状況でしたが、男児を咎めることはしませんでした。(咎めない事情は分かりませんが)

ヘルプマークだけではどんな対応をするのがベストかわからず、やむなくわが子たちを別場所に退避させました。

 

この出来事に関する反応

Twitterでヘルプマークなるものがあるというのは事前に知っていたので、対象者に配慮が必要なんだということはその場でわかりました。しかし、水遊び場でルール違反をしている状態でそのマークを見せられて思いやりのある行動を~と言われても、正直、だからなんだという気持ちがわいてしまったのです。

特性があろうと、配慮が必要であろうと、やってはいけないことをしてよいということにはならないだろう、と。

特に今回のシチュエーションは、他の子供を巻き込んでしまう可能性もあり、タイミングが悪ければ頭部同士の接触もあり得たし、上に乗っかってしまったら命に係わる可能性もあったんですよね。

無理やり止めることによってどんな状態になるかはわかりませんが、誰がやってもNGな行為であればそこは保護者が一番適切な方法でやめさせるべきだったのでは?と思うのです。

"特性がある子も、ない子も色々なことを楽しめるとよい"には大賛成。合理的配慮の考え方もよいと思います。

でも、危険につながる行為については、すべての人がルールを守る。守れないなら諦める。それは差別でもなんでもなく、当たり前のことなんじゃなかなと思います。

 

特に水が絡むと危険度が増しますから!(最近の水難事故のニュースの多さったら・・・です)

 

遊ぶなら全員が最後まで楽しく「安全に」過ごせるといいなーと思います。

ではでは。

39歳の私が今後5年着る水着として選んだもの

こんばんは。

お盆休みが今日までの私ですが、後半3日間は寝込んで終わるというなんとも残念なお盆休みになってしましました。

やはり無理は禁物なお年頃なんですねぇ・・・ ...( = =) トオイメ

 

水着を着たいわけではないが着ざるを得ない年の差育児

我が家の子供は7歳と2歳と、年の差があります。これだけの年の差があると、遊びに関しては同じが難しいなーと感じます。公園遊びにしても、全然遊ぶものが異なるのですよね。

最大の難関は水遊び。

去年までは息子はまだまだ小さく、水遊びは見学で済んだのですが、今年は違います。保育園で水遊びをさせてもらっているおかげで「俺も入る」と言わんばかりにやる気を見せてきます。それは良いことなんですが、絶対目を離せない2歳児(そしてオムツマン)の水遊びってかなり神経使います。

また、7歳の娘。スイミングに通わせ、ある程度泳げるようになった娘ですが、まだまだのレベル。こちらも、目を離すには不安でいっぱいです。(最近のニュース見てると一層無理)

この二人を家以外の場所で水遊びさせると、夫だけではどうにもならず、超超超超不本意ながら、私もそれなりの恰好(つまりは水着になる)をせざるを得ないんですよね。

 

この状態は、少なくてもあと5年くらいは続きそうなので、本気で水着を選んでみました。

 

選んだ水着

こちらが今後5年間のお供に選んだ水着です。

f:id:Alstroemeria:20190818201646j:plain

 

長袖のラッシュガードは、 BILLABONG(ビラボン)。パーカータイプではなく、ブルゾンタイプ。帽子部分がないと、かなりスッキリ着られます。一昨年くらいに購入しました。

ラッシュガードの下は、FILAのブラトップですが、ラッシュガードを絶対脱がないという強い意志の下ブラトップにしてます ( ・ิω・ิ)キリ

下は、パタゴニアのメンズ・バギーズ・ショーツ5インチ/パープルをチョイスしました。そして、まさかの生足です 笑

トレンカを履くことも考えたのですが、、、ま、いいかなと 笑

セットで購入していないし、パタゴニアはまぁまぁのお値段がしますので、トータルに結構な金額がかかっていますが、気に入ったので、良しとします。

 

パーカータイプだと、この辺が似てるかな。

 

 

 

これで、プールでも、川でも、海でもどーんとこいっ!

ただ、水場は本当に危険がいっぱいなので、十分に注意して楽しみましょうね。

ではでは。

生理カップを使って使ってみた感想

こんばんは。

ブロ友さんの記事をみて、つま子さんへ突然のLINE相談もさせてもらい、満を持して生理カップにチャレンジしてみました。"生理カップ"の存在が気になってる方もいると思うので、私なりの体験談をまとめてみました。

一つの意見として、読んでいただければと思います。

※ ブロ友さんのエントリーリンクを貼ろうかと思ったのですが、話題が話題なので。控えました。紹介してもオッケーよという方がいたら、コッソリ教えてください 笑

利用者(私)の情報

・ソコソコの潔癖症

・生肉を触ることが嫌い(割高でもカットされている鶏肉を選ぶ程度に嫌い)

・平日会社勤め(8:20前後に家を出て、帰宅は17:40前後)

・基本デスクワーク(仕事では外出することはほぼなし)

・会社のトイレは個室内に手洗い場はないが、個室から出てすぐに手洗い場あり

・トイレのドアにカギをかけることは可能(かける人はほぼいないけど)

・二児の母ではあるが、帝王切開で出産したため、経腟分娩の経験はなし

・経血量としては、下記のような感じ。1日目~2日目にかけて量が多いと思う

f:id:Alstroemeria:20190807223226j:plain

 

使用した生理カップ

INTEGROさんのエヴァカップのラージサイズです。つま子さんに相談して、サイズは選びました。

 

 

使ってみて発生した困りごと

・煮沸消毒がメンドクサイ(宋先生の紹介ページを見て、納得したので、消毒はやってません。自己責任です。あと、個人的に、食事を作る鍋で煮沸することには激しく抵抗ありです)

・どこまで入れていいのかわからない(これは未だわかっていません)

・寝ている間に奥に入ってしまって取り出しにくい(人差し指を第二関節くらいまで入れてようやくステムの先に触れるかどうか?ってレベルまで入ってしまうことが毎晩ありました)

・出すときにステムを引っ張ることをやめてどのタイミングで折り曲げるに切り替えたらよいのか(結局そのまま引っ張りだして、痛い目にあってます)

・取出しに時間がかかる(特に朝は、奥まで入ってしまっているので、10分くらいかかっている気がします)

・ステムをつまむときに、間違えて内壁をつまんでしまったことが数回あった(地味に痛いです)

 

使ってみて良かったこと

・寝ている間に寝具を汚す心配はなくなりそうな気がしています

・臭い問題は格段になくなりました(この時期、なんとなく気になる)

 

所感

最長12時間交換なしと書いてありますが、多い日はその間隔では漏れます。私の経血量だと1日目、2日目は大体4時間程度が目安かな。遅くても6時間くらいで中身を捨てないと厳しそうです。となると、会社での取り出しが必要になり・・・・まだ取出し/再装着に時間がかかるため、気軽には使えなさそうです。

寝ている間に深く入ってしまう問題は、使用したすべての日で発生したので、私はそういうタイプなのかな?

奥深く入ってしまうと取出しにさらに時間がかかるのですよね。下腹に力をいれて、ちょっとずつカップを浅い位置に移動させるみたいなことが必要です。朝の忙しい時間帯なので焦りもあり、地味に取出しがストレスでした。あと、この時期はトイレの中は暑いですしね。指をひっかけるタイプのものもあるみたいなので、それに変えたらいけるのかもしれません。。。どうかな?

あと、取り出すときに指を入れる必要がありますが、生肉を触るのが嫌いな私としては、これが本当に嫌です。慣れるのか?と言われたら、たぶん慣れない気がします。ホームページには、カップに慣れてしまえば云々と書いてあったのでそれに期待しています。

改善されなかった場合は、利便性と天秤にかけて、利用するかどうか検討するレベルですね 苦笑


ここまで書いて、生理カップって、コンタクトレンズみたいだなーと思いました。

視力矯正アイテムとしては、メガネ、コンタクト(ハード)、コンタクト(ソフト)があって、コンタクトってすごく便利だけど、やっぱり使うには多少の手間が必要で、あと合う合わないで使えない人もいる。

ね、同じじゃないですか?(ちなみに私は、ハードコンタクトレンズがどうしても無理で使えませんでした)


他の利用している方のように、"もっと早くに知りたかった"、"これいい!"、"最高!"、"生理がくるのが楽しみ"という気持ちは今のところなっていませんが、選択肢の一つとしてゆるーく利用は続けてみようかなと思っています(高かったし)

 

ではでは。

ウーマンエキサイトさん開催の「#令和ママ川柳」で入賞させてもらいました

こんばんは。

冷房のかかった室内にずっといたら、ちょっと体がだるくて、肩も痛くて、、、月曜だというのにグッタリとしながら仕事をしてきました。

 

ウーマンエキサイトさん開催の「#令和ママ川柳」

2ヶ月ほどまえに、ウーマンエキサイトさんが開催するWebイベント「#令和ママ川柳」に参加しました。

 

イベント内容(HPから抜粋)

平成から令和に変わるこの時代の変わり目に、ウーマンエキサイトは「平成」ママを調査結果から振り返り、新しい時代「令和」を生きる新しいママ像を提案します。

令和あるあるを創ろう!「 #令和ママ川柳 」

 

参加といっても、Twitterで令和っぽい俳句を呟いただけです。

 

入賞させてもらっちゃいました☆

本日、昼休みにTwitterアプリを開いたら、通知にウーマンエキサイトさんの公式アカウントから連絡がありました。DMでやり取りさせていただいたら、なんと入賞のご連絡♡(応募したことを忘れていたのは内緒 笑)

Amazonのギフトカードをいただきました!

こういうので賞をいただくのは初めてなので、嬉しくて自分の川柳が載っている箇所をスクショです 笑

f:id:Alstroemeria:20190805201427j:plain

 

他の方の川柳を見てると、あるあるー。それな!って言いたくなりました。ホント色々楽しくて、一人(・∀・)ニヤニヤしてましたよ。

お時間あったら、ぜひぜひ見てみてください。

 

woman.excite.co.jp

 

ではでは。 

 

≪前のページ