Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

息子の初めての印鑑と通帳

こんばんは。

息子と一緒に昼寝をしたら、お迎え時間を過ぎて爆睡してしまいました。スッキリしたけど、ちょっと反省・・・(。-`ω-)

娘は、遅れてくれたからいっぱい遊べてよかったーとうれしそうだったのが救いです。

 

息子の印鑑を名前で作成

息子の出生届を提出してから、印鑑を作成しました。男の子ですが、名前のみの印鑑です。

女の子だと苗字が変わっても問題ないように名前で作ることもあるみたいですが、男の子だと珍しいみたいですね。

 

西野工房さんで、別売りのケースも一緒に購入しました。

 

 

何故、名前で作成したか?というと、印鑑が分かりやすいように・・・です。

一人1印鑑で作っているので、苗字で作ってしまうと誰のなんだかわからなくなってしまうのですよね。泥棒対策には良さそうですが、使い勝手は微妙な気がして。

なので、娘の印鑑を作るときに、子供たちは名前で作ろう!と決めました。

 

我が家にある印鑑

夫:実印(フルネーム)、銀行印1(苗字)、銀行印2(苗字)

私:実印(苗字のみ)、銀行印(苗字)

娘:銀行印(名前のみ)

息子:銀行印(名前のみ)

 

通帳とは別に金庫に保管してます。

 

 

地銀で口座を開設

ようやく息子の印鑑が届いたので、地元の優良銀行で口座を開設してきました。

子供の口座を開設するためには「息子の保険証」と「親である私の免許証」、「届け出用の印鑑」の3点が必要でした。

申込書などなどで4枚ほど書類を書いた後に、入金額を指定し、通帳とキャッシュカードの柄を選んだらあとは待つだけです。

20分ほど待って、無事口座が開設できました。

 

最初の入金額は、出生時の体重にしました。私の両親が、私の通帳を作ってくれた時にも同じように私の出生時の体重を最初の入金額にしてくれたのを真似っこです 笑

 

通帳をゲットしたら、頂いた出産祝いを個別にせっせと入金し、通帳に手書きで頂いた人を記載しておきました。なんだかすでにお金持ちな息子。いいなー ( ゚Д゚)

お祝いプラス、娘と同じように、児童手当金も貯金していこうと思います。

 

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

では。

但馬の太田牛ですき焼き

こんばんは。

今日は、夫に息子の世話を任せて、娘と一緒に懇親会(ランチタイム)に参加してきました。息子は可愛くて、可愛くてたまらない時期ですが、リフレッシュできて、おいしいモノも食べられて、とーーーっても満足なランチでした。

夫は、5年ぶりのミルク作成でしたが、なんとかなったようです。オムツを変えてなかったのはいただけないですが、荒れていなかったのでよしとします!

 

母から但馬の太田牛をもらった

理由はよくわかりませんが、実母から、しゃぶしゃぶ用の但馬の太田牛が送られてきました。

なんと1枚ずつ包装されている高級肉~~~ ♡ この気温だと、脂が溶け出しちゃうんですね  ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

 

白菜もネギも高い時期ですが、買ってきて早速すき焼きです!

 

f:id:Alstroemeria:20170604221837j:image

 

いつもは、IHでお肉まで煮込んじゃうのですが、とーーーってもおいしそうなお肉なので、卓上コンロまで持ち出して、ベストなタイミングでお肉を食してみました。

にく、めっちゃおいしかったです。口の中で、とろける~~~ ♡

残念だったのは、白菜! なんだか苦かったのですよね。。。 この時期だし、仕方ないか・・・と思いつつ、お肉がおいしかっただけに、残念でした

 

かーさん、ごちそうさまでした!

 

お勧めの卓上コンロ「雅」

鍋好きな我が家なので、冬場には卓上コンロが良く登場します。使用頻度が高めなので、お気に入りのコンロを購入しました。

 

イワタニの卓上カセットコンロ「雅(MIYABI)」です。

 

ボンベでおなじみのイワタニ製、シンプルでカクカクしているところがお気に入りです。

火力が細かく選べるのですが、MAXの火力はめちゃめちゃ強いです。ごーーーーって音がして、ぐつぐつ煮えます。

まぁ、MAXで使うことは通常ではないですが、野外とか、BBQの時にはとーーっても活躍できるんじゃないかな?

 

では。

 

「ねぇね」と呼ばれたい娘と呼ばせたくない私

おはようございます。

土曜日!今日は、娘と一緒にランドセルを見に行ってきます。駅南に、池田屋の実店舗があり、5月の下旬にブログで、今年度のランドセルが店頭に並んだと記事になっていたのですよね。

ランドセルは、私の両親が買ってあげたいと言っていたのですが、待っていられないので買いに行っちゃいます。そして、あとで現金でもらおうと思います (ΦωΦ)ふふふ・・・・

夫も一緒に行けると良かったんですが、激務な上に、そういうことに興味がない人なので、事後報告でいいかな。

 

「ねぇね」と呼ばれたい娘

先日、娘が息子に話しかけているときに「ねぇねだよー」と言っているのが聞こえました。

保育園で、そう呼んでいる子(家庭)は、ソコソコいるのですけど、私は、息子が産まれてからずっと娘を指すときは、「お姉ちゃんだよー」と声かけをしていたので、「ねぇね!?」とかなり衝撃でした。

あまりにも驚いて、個人的にちょっと・・・と思ったので、「ねぇねって呼ばれたいの? おかーさんは、お姉ちゃんって呼んでほしいんだけどなー」と言ってしまいました。

娘は、ちょっと悲しそうでしたが、私が指摘した後は「お姉ちゃんだよー」というようになってくれました(良かった、良かった)

気を抜くと、「ねぇね」と言ってしまう娘ですが、しまった!という顔をして、訂正してくれるので、たぶん我が家では、「お姉ちゃん」で定着してくれるんじゃないかな、と期待です。

 

昔ながらの呼び方が好き

個人的に、昔ながらの呼び方が好きなので、わが子にも同じように呼ばせてます。

 

★ お父さん、お母さん、お姉ちゃん

★ 〇〇じいちゃん、〇〇ばーちゃん(〇〇には、名前が入ります)

★ ひいじいちゃん、ひいばあちゃん

★ 〇〇おじちゃん、〇〇おばちゃん

 

言葉が出始めの時は、とにかく自分のことを呼んでほしくて、「ママ」と言っていた時期がありましたが、こっぱずかしくて、娘が3歳になった日からやめました 笑

娘には、「もう上手におしゃべりできるようになったから、おとうさん、おかあさんって言おうね」と。早めに訂正しておいたので、さっくり切り替えすることができて、本当に良かったです。

 

ばぁばと呼ばれたかった義母とじぃじと自分を名乗り続ける義父

娘が産まれて、産院以外で、初めて義母と会ったときに、「ばぁばだよー」と娘に話しかけているのを見かけました。その時も、速攻で「すみません。うちは、おばあちゃんって呼ばせるので、その呼び方は使わないんですよ」と訂正させてもらいました。可愛くないヨメですねー、でも仕方ない。嫌なんですもの (;´・ω・)

以後は、義母も自分のことをおばあちゃんと呼んでくれるようになりました。最初に勇気だして訂正しておいて本当に良かった。グッジョブ、私!

 

義父も「じぃじだよー」というので、義母の時と同じように訂正したんですが、スルーされました。そして、未だ、頑なに「じぃじ」と名乗り続けてます。私も娘も、一度たりとて、「じぃじ」とは呼んでいないんですけどね。自分を「じぃじ」と名乗り続ける義父のメンタルには驚きです 笑

 

ちなみに、私の両親は、最初っから、「おじいちゃん、おばあちゃん」です。

 

今回、息子には、最初からお父さん、お母さんで呼び続ける予定です。たとえ、発語の最初の言葉が「お母さん」じゃなくなったとしても、我慢します 笑

でもでも、できれば一番最初の言葉は「お母さん」がいいな、と思うので、必死にアピールしていこうかな (ΦωΦ)ふふふ・・・・

 

では。

「デブは自分に甘い」に納得

こんにちは。

朝に干した洗濯が昼にはすっかり乾いていることにびっくりです ( ゚Д゚)

そして、洗濯がホカホカな内に取り込むことができるって幸せだなぁーと噛みしめてます。

 

「デブは自分に甘い」を心に刻んで生活中

どこのサイトか忘れましたが、ぽっちゃりでも履けて、痩せて見えるパンツないですか? という質問に対してのコメントに書き込まれた内容です。

 

痩せて見えるって、デブはデブでしょ。つべこべいう前に痩せなさいよ。本当に、デブって自分に甘いんだから。

 

見たときは、「回答じゃないし、なんてこと書くんだ  (メ゚皿゚)フンガー」と自分のことのように憤ったものですが、ダイエットを志して、この言葉って当たってるなぁとしみじみ思います(発言を肯定しているのではないですよ。ただ、言っていることはごもっともだな・・・ということです)

 

真剣にダイエットを試みる前は、「ストレスが溜まっているから食べちゃう」とか、「今回だけ」とか言いつつ、結構な頻度で間食をしていたわけですが、そんなことをしていたら、痩せませんよね。ただでさえ新陳代謝が落ちるアラフォーですから、節制しないといけません。

 

今、産後6ヶ月のボーナス期間(痩せやすいと言われている期間)に痩せる!と決意して、産後ダイエットに取り組んでいるのですが、お菓子や暴食をしたくなったら「デブって自分に甘いんだから」を頭に浮かべて、我慢してます。

意外なことに、これが効果があるのです(私にとっては。。。です)。食べたい!って気持ちがどこかに行って、食べなくてもいっか・・・という気になれています。

 

 

食べるのを我慢できるようになって思うことは、普通に我慢できるじゃん!ってことです。

夕飯を食べて、23時くらいの授乳のタイミングで、「お腹空いたなー」と思うことがあるのですが、この言葉を思い出すと、【ここで自分を甘やかしちゃダメでしょ。食べなかったら、授乳しているんだし、痩せられるよ】と思え、お茶を飲んだら我慢できる自分がいるんです。 そして、その後の授乳も同じように思い出して、朝食まで間食しなくても平気な日々が続いています、やればできるじゃないか!!( ゚Д゚)

 

「デブは自分に甘い」 感じの悪い回答をしてくれた人、ありがとう |д゚)

 

肥満と喫煙者は出世できないアメリカにも納得

たかだか少しの期間を我慢できているだけな私ですが、これまでの自分は我慢が足りていなかったな、自分に甘かったな、と実感してます。言い訳しつつ、食べたいものを食べてましたからね。。

だからこそ、「肥満と喫煙者は出世できない」は、今よくわかります。肥満も、喫煙も、自己管理ができていないということを周りに言っているようなものですもん。

 

日々の生活の積み重ねが、今の自分を作っているということ、よくよく理解して、引き続きダイエットを頑張っていこうと思います。

 

* 現在の取り組み

★ 3食以外の間食はなし

★ 酢の物を食事の最初に取る

★ 野菜スープを飲む

★ スクワットを10回(できるタイミングでやる)

★ 足首回し、膝倒しを寝る前にやる

★ プランクチャレンジ

 

大人のラジオ体操もスタートさせなきゃー。

 

では。

 

ここから10年使う炊飯器に求めるもの

こんばんは。

朝の雨のせいか、蒸し蒸しした一日でしたね。汗がねっとりして、不快なのは、運動が足りないせいかなー。

 

炊飯器の部品が破損した

我が家の炊飯器は、三菱のNJ-XWA10J。2010年に販売、2011年に生産終了している蒸気レスの炊飯器です。すでに1年弱前から炊飯器の具合が良くなかったのですが、ここにきて、プラスチックの突起部分の一部も欠損するという事態が発生しました。

欠損部分が炊き上がりに影響は及ぼしてはいなさそうなのですが、他の部分もずいぶん劣化しているように見えます。中蓋のテフロンが剥げてきたりとか・・・。

家電は10年は持つと言いつつも、炊飯器は7年目。まだまだ現役で頑張ってほしいんですけど、あちこち不備が出ているのを目にすると、そろそろ買い替えを検討しなきゃいけないのかな、という気になってきました。

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

今後の7年を考えて、炊飯器に求めるもの

今年の4月に息子が産まれ、4人家族になりました。

この後7年というと、それぞれの年齢変化としてはこんな感じ。

夫 :37歳 ⇒ 44歳

私 :37歳 ⇒ 44歳

娘 : 5歳 ⇒ 12歳

息子: 0歳 ⇒  7歳

 

夫、私はそれほど食べる量に変化はないと仮定して(私はちょっと減らしたいですけどね)、問題は娘と息子。

娘は、5歳児にしては小食ですが、小学生になってどうなるか?はわからない。息子は、大きくなっても7歳。5歳で、すでに大人と同じ量を食べる甥っ子を見ていると、少々不安ではあるのですけど、それでも中高生ほどは食べないでしょう。

となると、今までと同じ「5.5合炊きの炊飯器」を買って、一日一回、お米を炊いていけば朝晩の量としては十分間に合う感じでしょうか。

朝晩分をまとめて炊くなら、保温機能は必須ですよね。そして、壁紙のことも考えるなら、今回と同じく蒸気レスがいいかな。

他、何かあるかな?

炊きあがりの種類くらい・・・?(通常、玄米用、お寿司用、炊き込み用くらいは必要??)

 

完全に故障する前に、ある程度見込みを付けておこうかなーと思います。鍋とかで炊くことがやったことないので、故障したら本気で困ってしまう ( ゚Д゚)

 

我が家では、炊飯器をなしにする選択肢はないです。私はできるようになったとしても、夫はたぶん鍋で炊くとかは対応しないと思うのと、フルタイムの共働きに戻る予定なので、帰宅後に炊くとかは現実的ではないですしね。

 

お米はおいしいモノが食べたいので、おいしく炊ける炊飯器があったら、ぜひぜひ教えてください。これはやめといたほうが良い、というものもあったら教えてほしいです。

 

では。 

通販でパンツを買うのって難しい

こんにちは。

暑いですね ι(´Д`υ)アツィー 部屋の中にいたら、じわーーーんと汗が・・・。いつもなら窓を開けるのですが、今の時期、赤虫(タカラダニ)が入ってくるのですよね。(網戸もすり抜ける大きさのダニです、害はないらしいのですが、踏みつぶすと赤く着色し、なかなか取れません。何より、見た目が気持ち悪い!!)

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

エアコンを付けようにも、生後1ヶ月の息子がいるので、ままならず・・・。レトロに団扇で仰いでいます。授乳の時とか、本当につらい。。

タオル地のアームカバーを作ろうか考え中です。

 

通販でパンツを購入

産後の体形戻しがままなっていないので、仕方なしにパンツを買うことにしました。赤ちゃん連れで買い物・・・は、なかなか厳しいので、通販にチャレンジです。形もサイズもわかっているブランドで、トップスなら、ネットで買うことはあったのですが、パンツって何気に初めてでした。

購入前に、自分の下半身のサイズ(ウエスト、ヒップ、太もも、ふくらはぎ)を測定し、ショックを受けつつ 笑、手持ちのパンツで、股上やら、足の長さを計って、レビューやら、ショップの人のコメントをよくよく読んで購入しました。

これから、ダイエットもするので、プチプラでそこそこ流行りに乗ったパンツ(テーパードパンツ)とカーゴパンツの2本をチョイスしてみました。

 

到着したら、タグをつけたまま試着です。

 

テーパードパンツ

サイズとしては、少し緩めを選んだつもりだったのですが、自分が思っていたよりもかなり緩めでした。ベルトなしだと、ずれて不快な感じ。

生地にも埃が付きやすく、履くたびに、コロコロで埃取りが必須で、ちょっとめんどくさい。

価格を考えると、産後の一時をしのぐパンツとしては、妥協範囲かな。

 

カーゴパンツ

色は、グレージュというか、カーキとグレーの間で良かったのですが・・。

股上が浅く、ふくらはぎが想定よりも細身でした。レビューには、ストレートとあったし、ゆるめとあったので期待したんですけどね。私のたくましいふくらはぎにはラインを拾いすぎて、残念ですが、好みではなかったです。

 

返品手続きしました

事務手数料、返送料を考えると、返金されるのは微妙な金額にはなるのですが、家にあっても着ないので、カーゴパンツは返品することにしました。

返品は、専用Webから返品したい旨を連絡して、先方から返送の住所と方法をメールで受信。その後、納品書と合わせて返送するだけです。

クロネコさんから手続きをしたのですが、本日、無事先方に届いた旨のメール通知が来ました \(^_^)/

先方からはまだ連絡はありませんが、これで返品手続きは大丈夫なはず (。-`ω-)

 

今回で学んだこと。。

体重から想定されるふくらはぎよりも太いなど、特殊な事情がある体形の場合、パンツなどは特に、実店舗で試着してから買ったほうが良いですね。

 

急場しのぎのパンツは買ったので、当面これでなんとかするとして。。。一刻も早く体形を戻して、元々持っているパンツを履けるようにしなければ!!

俄然やる気が出てきました。産後ダイエット、頑張ります。

 

 

では。

 

 

しまうまプリントさんで注文したフォトブックが届いた

こんばんは。

なんだか疲れが取れない状態が続いてます。身体が重い・・・ (。-`ω-)

熱が出る前兆のような関節の痛みもあり、休めるときに休まねば!!と、ぐうたらしております 笑

 

しまうまプリントさんのフォトブック

娘のフォトブックを注文したのは「しまうまプリント」さんです。

高品質で安いネットプリント専門店|しまうまプリント

 

今回、まず、お試しで0歳代のフォトブックを注文したところ、翌日に発送してくれ、3日後には手元に届きました。

※ しまうまプリントさんでは、1注文1郵送で、内容が違うと別配送になるのです。

例えば、今回の我が家のパターンで説明すると・・・。

0歳、1歳、2歳、3歳、4歳の合計5冊のフォトブックを注文したのですが、それぞれ内容が違うので、同じ日に注文しても、個別に送料が発生することになるのです。

ゆうメールの場合、1配送90円です。

 

届いた内容で気に入ったので、1歳~4歳分まで、まとめて注文することにしました。

* 注文内容:A5サイズ、ページ数:144ページ。料金は、1冊あたり送料&税込みで1,175円でした。

***

梱包

こんな感じで注文ごとにPP素材の容器にビニール素材で梱包されて届きます。雨に濡れたとしても、全然問題なさそうです。

f:id:Alstroemeria:20170529210956p:image

 

フォトブック

取り外しができる表紙付きです。この表紙を外すと、中は真っ白な装丁が現れます。

f:id:Alstroemeria:20170529211027p:image

 

中身

Webで自分が作成した通りのレイアウトで、作っていただけます。

 

しまうまプリントさんのフォトブックに対する感想

率直な感想をまとめました。

昔の卒業アルバムとは違って、一般的なビジネス書のような表紙、紙質です。思い出を気軽に振り返ることができるアイテムという意味合いで作るのであれば、良いかなーという感じ。子どもが見ること考えると、破れそうでひやひやします。

価格に見合った商品だな、と思いました。写真にそれなりの見栄えを求めるなら、別のフォトブックをお勧めします。(キタムラさんとかの、価格もそれなりなフォトブックですかね。)

 

良い点:

・価格が安い(144ページで、998円(税抜)で作成できる)

 

改善点:

・表紙が分かれている点(カバーなしで、表紙に印字してくれたほうが有りがたいです。ぐちゃぐちゃになりそうなので)

・フォントのかすれ(リュウミン R-KLで注文したのですが、ところどころインクがかすれていました。全ブックにフォントのかすれがあったので、仕様かなと判断してます。)

・画質が荒め

 

フォトブックそのものではありませんが、配送がまとめられるようになると嬉しいな、と思いました。あとは、もう少し大きいサイズの選択肢があってもよいかな。

**** 

表紙と本体がバラバラになるのを防ぐために、別途PVC素材のカバーを購入しました。

 

f:id:Alstroemeria:20170529211118p:imagef:id:Alstroemeria:20170529211142p:image

サラサラした素材で、よくあるビニルカバーとは違うので、くっついたりせず、ノンストレスです。

 

夫と娘に見せたら、割と好評でした。5歳以降も頑張って作っていこうと思います。

f:id:Alstroemeria:20170529211205p:image

 

 

フォトブックに関するエントリー

今年の娘の誕生日に思い立ったフォトブックの作成。

娘が5歳になりました - Bygones !

 

 

フォトブックの作成にあたって気にしたほうが良いこと

フォトブックを作ろうと思った時に思ったこと - Bygones !

 

作成手順をまとめたエントリー

フォトブックで娘の年ごとのアルバムを作成(0歳児版) - Bygones !

 

 

では。

 

パルテノでもっちりヨーグルトができなくなった

こんにちは。

週末に、久しぶりに娘の外遊びに付き合ったせいか、疲労感が半端ないです。あと、膝と腰も痛いです。1ヶ月ぐうたらしたツケなのでしょうか。

とりあえず、午前中は息子と一緒に寝てしまいましたが、それでも疲れが取れない・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

ヨーグルト生活を継続中

3ヶ月前くらいから始めたヨーグルト生活、めずらしく続いています。インフルエンザの時期も、花粉症の時期も過ぎ、R-1にこだわらなくても少し良くなったので、アレコレ実験してます。

 

種菌の実験

基本は、R-1ドリンクタイプで作っています。

これ、インフルエンザ対策や花粉対策に効果があると言われているもの。確かに花粉には効果があるような気がしています(プラシーボ効果かもしれませんが、今年の薬が飲めない花粉時期に、なんとか乗り切れたので。。)

 

他に試してみたのは、

ブルガリアヨーグルト、パルテノくらい。パルテノは、もーーーっちりしていて濃厚で大好きなヨーグルトですが、これが量産できたのには、ウハウハしました。

事前に、混ぜて柔らかくしたり、固形がなくなるまで溶かす手間はあるのですが、その手間を差し引いても作りたいな、と思うほどおいしいです。

お気に入りは、作ったパルテノにはちみつをかけて食べること。クリーミーで、とってもおいしいです。

 

はちみつは、これ ↓

 

濃厚でおいしーーー♡

 

牛乳の実験

使う牛乳をアレコレ変えてみました。

150円くらいのお安い牛乳から、私たちの住んでいるところでは高級牛乳として知られている「いなさ牛乳」も試してみました。

f:id:Alstroemeria:20170529180501p:image

※ いなさ牛乳:地元で作られている牛乳です。1Lで、290円(税別)もする高級牛乳なんです 笑 

結論(夫、実母、娘、私4人の総意)としては、「牛乳のおいしい、おいしくないはさほど影響しない」でした。さすが高級牛乳は違うな~という味を期待したのですが、残念でした 笑

 

見た目も変化なし 笑

f:id:Alstroemeria:20170529180534p:image

 

 

パルテノの仕上がりに変化

5月の中旬くらいから、パルテノの仕上がりに変化がありました。

それまでは、市販のパルテノと遜色ないくらいのもっちり具合のヨーグルトができていたのですが、ここ3回くらいは、なんていうか緩い仕上がりになっています。

作る手順、牛乳も、設定も何も変えていないのに・・・ (;´・ω・) なぜだ??

Twitterでタニカさんをフォローしているので、メッセを送ってみたのですが、返答頂けていない状態で・・・。

気温が影響しているのでしょうか?? 温度を下げたほうがいいのかな~。ゆるいってことは、発酵がイマイチなのかなぁ?

温度を上げたほうがいい?? 時間を延ばしたほうがいい??

とりあえず、設定を変えてみて、試してみようと思います。早くもっちりヨーグルトが食べたい ( ゚Д゚)

 

 

ヨーグルト生活のエントリー

 

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

 

 では。

東京優駿(日本ダービー)と思い出の品

こんばんは。

今日は、暑かったですね。日中、息子に長袖のボディスーツを1枚だけ着せていたら、なんだか機嫌が悪くて・・・。半袖のボディスーツに変えたら、顔色もスッキリして、機嫌も心なしかよくなりました。

きっと暑かったんだろうなーーー。反省。

息子の顔色、体温など見つつ、調整していかなきゃダメですね (;´・ω・)

 

2017年 東京優駿

本日は、競馬界のビッグレース!!東京優駿(日本ダービー)でしたね。府中には残念ながら行けないので(地方在住)TVの前で、夫、娘、息子、私の4人で応援してました。

もう、ルメール騎手すごい!!この一言に尽きますね。馬も当然すごかったのですが、今回のレースは、やっぱりジョッキーの腕が光ってました。

 

夫も、私も別の馬から馬券を買っていたので、残念な結果にはなりましたが、楽しいレースでした (^◇^)

 

 

競馬にはまっていたころの思い出の品

元々は彼氏(現・夫)が大好きで、大阪に住んでいたころは、京都競馬場やら、阪神競馬場でデートしてました。

私は、当時はあんまりわかっていなかったので、専らビールを飲みながら、パドックを見ながら適当に馬券を購入するという楽しみ方でした。1レース100円から馬券は購入できるので、少額で楽しめるんですよね。

とはいえ、毎週のようにレースを見ていると、なんとなく詳しくなっていき、いつの間にかどっぷりハマってしまいました 笑

2003年~2011年までが、一番ハマっていたかなー。

 

最近、部屋を整理していたら、思い出の品が出てきたので、公開。

 

ダイワスカーレットのDVD

 f:id:Alstroemeria:20170528212421j:image

前の会社の同僚が誕生日プレゼントにくれました。大好きだったなー。この馬を見に、なんど競馬場に通ったことか・・・。

 

第66回 菊花賞の記念品(焼酎:ディープインパクトが勝利を収めたレース)

 f:id:Alstroemeria:20170528212433j:image

もったいなくて、飲めていない。焼酎だから、あけてなければまだまだ飲めるかな??

 

カワカミプリンセスのワイドタオル

 f:id:Alstroemeria:20170528212444p:image

2006年秋華賞の時の記念タオル。今は、娘の保育園でのお昼寝用のかけ布団として活躍中 笑

 

もうないですけど、

ボールペン。記念カード。ミニゼッケン。競馬場でもらえるパンフ。などなど、集めてたなぁ。。。

ガラケーの時は、着メロ(メール用)はファンファーレにしてたなぁ (恥

スマホになってからは、安藤勝己騎手をモチーフにしたケースを付けたりもしてましたね。

 

懐かしいです。

 

今年は家族で競馬場に行きたいなー。重賞じゃないときのまったりしたレース場でのんびり競馬を楽しみたいです。

最近の競馬場は、きれいだし、子供にも優しい空間になっているので、近場の人はピクニック代わりに行くにしてもよいと思いますよ。遊具もあるし、ポニーに乗れたりもします。オムツ替え、授乳スペースも完備されているので、乳児が一緒でも割と不便はないはずです!

煙草も、限られたスペースでしか吸えないようになっているはず。。

 

興味がある方は、ぜひ!!

 

ではでは。

素直な子供の突き刺さる一言

こんばんは。

今日は、土曜日。久々に習い事に娘を送っていきました。息子は途中でお腹が空いて、大泣き。。。

そんな息子がいるのに、娘が習い事に全然参加しないもんだから、怒れて怒れて。帰りの車の中で、雷を落としました。来週からは、参加すると約束したのですが、どうなることやら。

怒られる ⇒ 数週間は、参加する ⇒ 調子こいて参加しなくなる ⇒ 怒られる ⇒ (ループ)、なんですよね。忍耐が必要なのか、誰もいい気分になれないからやめさせるか。。悩みどころです。

 

保育園の子供たちの突き刺さる一言

今週から息子を連れて、保育園へ娘を送迎しています。

娘を含め子どもたちは、大歓迎モード。息子の手足、ほっぺを触り、きゃーきゃー言って寄ってきてくれます。5歳児、距離感がなさすぎ 笑

もう、顔が近くて、近くて。。。娘だけじゃなかったんですね。。

 

そんな無邪気な子供たちが容赦なく私の体型を指摘してきました。

 

ねー、赤ちゃん出てきたのになんでまだお腹出てるの?もう一人お腹にいるの?

 

泣ける 。・゜・(ノД`)・゜・。

 

いないよ。お腹は出てるだけだよ。赤ちゃん産まれてもすぐには凹まないんだよー。

 

と返しましたが、果たしてそうかしら?

産後一ヶ月で、子宮は元の大きさに戻るって言いますもんね。もう、凹んでて然るべきでは?

 

産後ダイエットを本格的に開始

子供の素直な感想が心に突き刺さったので、真剣に産後ダイエットを頑張ります 笑笑

 

運動

大人のラジオ体操からかな。あとは、プランクチャレンジを再開しようと思います。

ジリアンねーさんのダンベルは二ヶ月後くらいを目安に頑張る予定。まだ、ハードかな、と思うので。

 

食事

酢の物常備で、まずは酢の物から食べることにします。

肉は極力トリで、鶏ハムを常備する予定。

米は、毎食計って食べるようにしよう。

あとは、どうしたらいいのかな。ちょっとググってみようと思います。

 

骨盤矯正

簡単なストレッチするくらいだと傷は痛まないのですが、たまにひきつる時があって施術がちょっと心配ですが、一回試しに行ってこようと思います。

赤ちゃん連れOKの場所を見つけておいたんですよね。

 

踝まである矯正用のスパッツもあるので、こちらもあおろそろ着用していこうかな。傷にさわる場合はハンカチなどをあてておくといいとか。試してみなきゃ。

 

こんなところでしょうか。

産後六ヶ月までが勝負らしいので、気合い入れて頑張ります。

 

では。

≪前のページ