Bygones !

ライフログとまではいかない程度の日常を綴っていこうと思います。

兜も鯉のぼりもないけどあさくさ江戸屋さんの「和紙鯉のぼりモビール」を飾りました

おはようございます。

今日もお休み、昨日たーーーーぷりとスーパー銭湯で癒されたので、元気満タンです☆

いやー。のんびり休日って大事!

 

我が家の節句のかざり

子供が生まれたときに、実両親から節句のお飾りを購入するためのお金をもらいました。娘にはお雛様、息子には鯉のぼり or 兜を買うためのお金です。

もらっておきながら、我が家ではお雛様も鯉のぼりも、兜も購入していません。もらった当初は真剣に購入を検討し、探し回ったのですが、気に入るのが見つからずそのままです 苦笑

おそらく、今後も購入することはないかなー。これについては、実両親にも伝え済みで、いただいたお金はありがたく、子供たち個人が持つ預金通帳にそのままINしました。

子供たちは大事、節目の節句も大事にしたい気持ちはあるのですけどね。

 

桃の節句には、娘が作ったお雛様を飾り、玄関の手ぬぐいも「お雛様」Ver.に変更。

端午の節句には、娘が作った兜の折り紙を飾り、玄関の手ぬぐいを「鯉のぼり」Ver.に変更。

 

これが、現在の我が家の飾りです。

 

端午の節句用にモビールを追加

実は、鯉のぼりや兜を捜していたときに、鯉のぼりでも、兜でもないですが、これーー!というものを見つけて購入していました。

しかし、購入直後に職人さんの事情で納期不明の延期となり、先日、ようやく納品できるという連絡をもらいました \(^_^)/(実に2年越し!!)

 

で、届きました。

あさくさ江戸屋さんの「和紙鯉のぼりモビール」です!

厚み3cmの箱に入って届きました。

f:id:Alstroemeria:20190330084005j:plain

 

飾ったところ(息子が手を出しています ← ヤメテー)

f:id:Alstroemeria:20190330084022j:plain

 

リビングの角に、強力両面テープで貼り付けてます。取り付けて3日目ですが、特に問題なく貼りついてます。 

f:id:Alstroemeria:20190330084040j:plain

優雅に揺れる様が美しい~~~♡

今の時期はエアコンがついていて、空気の流れがあるので、なにもしなくてもゆらゆら揺れてます。キッチンからも、ダイニングテーブルの私の定位置からも見えて癒されます。

 

季節限定の飾りですが、こういうシンプルな飾りもいいですね。

※ 収納スペースも少ないし 笑

 

あさくさ江戸屋さんのモビール。今は取り扱いがないみたいですが、モビールで季節を出すのもお勧めです。

 

鯉のぼりモビール(我が家のモビールとは違いますが)

津坂陽介さんのガラスの兜は真剣に迷いましたが、見送り。

 

ウォールステッカーもいいですね。

 

 

ではでは。

モノを減らして管理工数を減らしたい

こんばんは。

明日は、学童がお休みのため年休です。夫も休みをとったので、家族でお出かけなんです(珍しい)

 

時間が足りない

娘がミニバスを始めてからというもの、自由になる時間が減ってきました。近距離での送り迎えだけとはいえ、やはり定時でやらなければならないことがある、というのは不自由で、思っていたよりもだいぶしんどいです。

とはいえ、自分もやろうかな?と思うくらいにミニバス自体は私も歓迎しているので、精神的負担は低めなのが救い・・・。

 

そんなこんなで、時間が足りません。

ミニバスの送迎もしたいし、ちょっとはミニバスの見学もしたい、息子に芽生えた自我ゆえの挙動にも付き合いたいし、自分の勉強もしたい。

春休みになって毎日の弁当作りもあるので、常備菜を準備しておきたい。部屋もできるだけきれいに保っておきたい!

これらの欲求を満たす時間がなーーーーーーい!

 

モノが多い気がする

他所さまの御宅をブログでチラ見すると、、、、、片付いているんですよねぇ。

ブログマジックなのか、見える範囲だけ片付いているのか。。いずれにせよ、きれいなんです。

で、思ったんです。我が家、モノがちょっと多くなってきていないかしら?と。

マイホームに移り住んで、4年半ほど。徐々に物が増えてきた感は否めません。

リビングしかり、キッチンしかり。。収納場所が多いと、ホント増えますよね。

プラス、3人家族に一人が増えたので当然と言えば当然なのですが、、、今までは処分できていた子供グッズも、下の息子用に取っておくケースも増えたのでさらに、、な部分もありです。

モノが多いと、雑多な感じになり、それがまた疲れる元なんですよね。

 

管理すべきモノを減らしたい

増えてきたモノを見直すのはもちろんなのですが、プラス、既存で保有しているものも見直しをしたいです。

 

色々、予備と称して、ちょっと保有数が多い気がするんですよね。

復帰して約1年、生活のリズムもなんとなくできてきて、食洗機を回すタイミング、洗濯の回数などもある程度自分を信じられるようになってきました 笑(やらない想定で予備を多く持っていたので)

となると、タオルや食器は、減らしてよいかなと思っています。

 

PC部屋の積読本も多いこと・・・。今年はGWがまさかの10連休なので、そのタイミングで読みつくしたい!(で、処分なり、売却なりしたい)

 

あとは、子供の衣類。息子のサイズアウトした服は、妹の子供行き。娘のサイズアウトしたものは分別して圧縮袋に入れて保管コース。

夫と私の服もチェックして、くたびれたものなどは、処分したい。

 

とにかく、モノを減らしたいです。そして、それらの管理に使っていた労力(工数)を減らしたい!!!

 

減らすのってパワーがいるのですが、それでもなんとか踏ん張って減らしたいです。

ジモティ・・・メルカリ。頑張って活用しよう。

 

ではでは。

憧れのスライドドア「ホンダ/ステップワゴン」に車を買い替えました

こんばんはーーーーーー!!

ついに、ついに、車を買い替えましたー。本日納車でした ド―――(゚д゚)―――ン! 

買い替えを考えて早2年、長かったーーー。調べて調べて、試乗して、検討を重ねた結果の購入に、ワタクシ大満足です!

 

二年越しの車購入への思い 

車の交換を考えたのは、かれこれ2年前。息子を妊娠していた真っ最中でした。 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

出産後、しばらくして再燃して。。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

満を持しての買い替えです!!!

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

そして、本日、無事に納車されましたー  チ──(*゚ω゚)ノ∀☆∀ヽ(゚ω゚*)──ン

SPADA HYBRID G・Honda SENSINGでっす!

夫が仕事終わりにディーラーに取りに行ってくれたのですが、子供たちとお風呂にも入らずに、お酒も飲まずに待って、20時過ぎにようやく、自宅に車が到着しました!

 

もう、歓喜ですよ。

 

明日から私が乗り回さねばならないので、到着早々にチャイルドシートを移して、私の運転で近所をドライブしました。

 

車のカスタム、搭載荷物の整理は週末

カーナビは、ディーラーで付けてもらいました。ビッグサイズのモニタです。プラス、快適に車に乗るために、車にアレコレ搭載する予定です。

 

・リアモニタ(運転席、助手席の後ろに一人一台のリアモニタを設置予定。子供たちよ、歓喜せよ!!!)

 これです。これ。贅沢過ぎない?ねぇ。ねぇ。

f:id:Alstroemeria:20190326230024j:image

 

・ドラレコ(未だ、夫が検討してるんだとか (メ゚皿゚)フンガー 早く決めてくれよぅ)

・ドラレコ録画中ステッカー(私の趣味で、アイアンマン♡)

 

他、収納が今までよりもかなり多くなるので、いい感じにまとめたいと思います。

 

過去の搭載荷物についての記事♡ 

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

はーーーーー、明日仕事に行きたくない。車をいじりたい!オートバックス行きたい!

という気持ちを押し殺して、仕事してきます。

 

とりあえず、ダイソーにはいく(ミニバスに送り届けてから 笑)

 

ダイソー 水切かご KI-17-12 のパーツレビュー | ステップワゴンスパーダ(みけ) | みんカラ

 

ではでは。

うちのかわいこちゃんが1歳11ヶ月になりました

こんばんは。

今日は花粉が目に見えて舞っていたと夫が愚痴っていたのですが、私はそうでもなく、、、、もしや、舌下の効果!?と喜んでいます 笑 

 

息子が1歳11ヶ月になりました 

うちの可愛い息子が1歳11ヶ月になりました。あっという間に2歳目前!!!

早い~~~ (; ・`д・´)

 

さて、ハイライト。

f:id:Alstroemeria:20190325200701j:image

今月も可愛いですな~。ホント可愛い。

むちむちボディで動き回っています。花粉の季節にも関わらず、息子可愛さに外遊びに付き合ってます。

 

現在の息子の身体キロク

身長:80.0cm

体重:14.3kg (;゚Д゚)エエーーーーーー


今月もますます大きくなって、体重も増えてます (´;ω;`)
ホント、重たい。なんでこんな増えてるんだろう。公園でも遊ばせてるのに。。
やっぱり食生活を改善しないとダメかしら??野菜、食べないけど、野菜を多めにするかなー。

 

オムツは、ビッグサイズ。

服は上下90ですが、肌着は90だとちょっとぴちぴちしてる気がしないでもない・・・・。 

 

成長具合(できること、様子など)

なんというか、、、意思疎通がなんとなくできるようになってきました。2語文もチラホラ。もうすぐ2歳、すごいです。

 

・「おとうさんは?」と聞くと状況に応じて返事をする。「いなーい」と返答されたときに「探してきて」というとお風呂、PC部屋を探してくれる 笑(そして再び、いなーいと言う)

・相変わらず野菜嫌い。でも、「一口頑張ろう」というと一応食べて飲み込むようになった(進歩!)

・「おむつは?」と聞くと「パンパン」とドヤ顔で答える。ただし、おむつの中をみようとすると「かえたー、かえたー」と言って抵抗してくる(なんじゃそりゃ)

・「かぼちゃ」がクリアに言えるようになった。何度もリピートする。動画に撮ってあげたら、スマホを触るたびに「かぼちゃ、みちてー」と言ってくる(ナルシストかよ)

・ジャングルジムに登れるようになった

・階段を手すりを使わず上り下りできるようになった(まだ危なっかしいけど)

・走るのが早くなった(いっちょ前に早い)

・トーマスの動画にはまる(YouTubeをみたがる)

・歌を微妙に歌えるようになった。基本振り付けあり(鬼のパンツ、パプリカ、ぞうさん、トントントントンアンパンマン、バラバラバンバ(オトッペ)、OH!OH!オトッペ(オトッペ)など)

・同じクラスのお友達の名前を覚え始めた!一人だけ呼び捨ての子がいるのが気になる 笑

・保育園から帰るときは先生に「ならー(さよなら)」と膝を曲げておじぎして、ご挨拶する(すんごい可愛い。先生にも好評)

・相変わらず母への関心は低め(朝の送っていったときはダッシュで部屋に入り、私を振り返りもしない。しかし、保育園のお迎え時は駆け寄ってきてくれるようになった(歓喜!))

・公園では母に見向きもせず、遊具で遊ぶ(たまーに「おーい」と呼んでくれる。1時間に1回くらい??)

・基本泣きません。転んでも、自分で立ち上がって、手についた泥をはたきます。頭をぶつけたときは、口をへの字にして「いたい~~」と言って泣くこともありますが、それでもすぐにケロっとしてます。強い 笑

・上の子に「ペチン」と言いながら叩くときがある(保育園では皆無とのことだけど、気になる)

・上の子には強気。譲ってもらえないと、普段出さないぎゃーぎゃー声を出して自己主張する。息子のうるさい声についつい娘に譲るように言ってしまう(反省)

・気に入らないことがあってスイッチが入ると、ぎゃーぎゃー喚く(自我が芽生えてきた模様。夜に多い。眠いのか?)

可愛い語録

・おーちゃん(自分のこと、ちなみに息子の名前に「お」は入っていない)

・かぴしゅ(カルピス)

・ぎゅーぎゅー(牛乳)

・あぷり(パプリカ。2020年オリンピック応援ソング)

 

教育的なこと

トイトレというレベルではないですが、おむつを交換するときとかに、「トイレ」と言いトイレに向かうようになったので、便器に座らせてます。30秒ほどでだしもせず、あきらめるのですが、まずは便器にまたがることに慣らすことを目的に座らせてます。メンドクサイ。めんどくさいのですが、きっとこれが活きる日がくるはず 笑
片方のトイレに踏み台を導入しようか、検討中です。

 

***

自己主張が強くなってきた1歳11ヶ月。それでも、まだまだ絶賛かわいいです。
もうちょっとおかーさんを求めてもええんやで(毎月言ってる 笑)

 

ではでは。

スイミングを退会することにしました

こんばんは。

ミニバスを始めてからというもの、土曜日もいつも通りの時間に起きるので、なんだか時間を活用してるなー感が強いです。

良いことなんですが、ダラダラタイムがもうちょい欲しい・・・ (*´з`)

 

娘がスイミングの15級検定に合格しました

今日は、スイミングの検定日でした。

娘がミニバスを始めて、体力的な問題もあり、時間的な問題もありで、スイミングの継続を迷っていたんですが、クロール25mが泳げるというライン(14級合格)までは頑張ろうと決めていました。

ちなみに、現在の娘のクラスは15級です。15級は背泳ぎが12.5m泳げたら合格になります。

結果は無事合格。

先月合格したばかりだったので、まさか合格するとは!!とびっくりの結果でした。

ミニバス効果かしら (^ー^* )フフ♪

 

 

合格したら問題発生

車で待っていたら、娘が嬉しそうな顔で「合格できたー」と乗り込んできました。

で、次の一言に震えました。「コーチがね、来月から時間変更してくださいって言ってたよー」とのこと。

 

はい??

 

以前にも書いたように、我が家は、土曜日は習い事でスケジュールがびっちりです。

簡単に時間変更できないんですけどーと思いつつ、カレンダーを見てみると「16:30-17:30」の文字が Σ(・ω・ノ)ノ!

 

いやいやいや、無理じゃん!

 

土曜は、下記のスケジュールで習い事にいっているので、時間はずらせない。ずらすとしたら、午後イチか・・・。

 

08:30-11:30 ミニバス

15:30-16:30 スイミング

17:00-18:00 英語

 

とりあえず、スイミングに電話して、現在の時間で継続できないか?ずらすとしたら、他時間はないのか?を問合せしてみたところ、

土曜の9時か日曜の9時との返答でした。

 

(-ω-;)ウーン 

土曜日はありえないので、日曜日か。。。はたまた、ちょっと早いけど退会するか。

 

退会することにしました

帰宅後に夫、娘で話をしました。

現状の娘は、15級合格。クロールも背泳ぎも12.5mは泳げる判定を受けています。

で、とりうる選択肢は3つ。(個人的には二択でしたが 笑)

(1) 決めた合格ラインは達していないけど、スイミングを退会する

(2) 14級になるまで土曜日のミニバスはお休みする

(3) 日曜日の9時に変更する

 

私はどれを選択しても文句を言わないつもりで娘に選ばせました。

娘が選んだ答えは、"(1) 決めた合格ラインは達していないけど、スイミングを退会する"

でした。クロールも背泳ぎも十分じゃないけど、泳げる状態になっているから、大丈夫ということで決めたようです。

 

夫も反対はしませんでした。

 

ということで、3歳9ヶ月から始めたスイミングは一旦終わりとなりました。

私が眠さに負けて娘の最後の勇姿を見られなかったことだけが心残りです。やめるとわかっていたら、頑張ったのに・・・  (・ε・)チェー 

また、別の機会に見せてもらおうと思います。

 

娘ヨ、よく頑張った。次は、バスケを頑張ろう!

 

ではでは。

自分の楽しみを子供に譲れるようになった自分をほめたい

こんばんは。

今日は祝日でしたが、夫が出勤日で不在でした。家仕事がたんまり溜まっていたのですが、私も疲れてるし、、、ということで、諸々放棄して子供を連れて遊びに行ってきました。

疲れたし、部屋は汚いままだし、明日の準備もあるし、ちょびっと後悔している気持ちがあるのですが、今週は目をつぶってあと1日やり過ごそうと思います。

 

私のすきなこと

私はインドア派のニンゲンなので、映画鑑賞、海外ドラマの視聴、読書(漫画含む)、ゲームがすきです。子供が生まれてからも、変わらず、子供たちが寝た後に夜な夜な海外ドラマを楽しんでいます。

そんなインドアな私ですが、唯一好きな外遊びがあります。

それは、、、「鯉に餌をやること」です ( ・ิω・ิ)キリ

 

さびれた公園とかだと、餌を満足にもらっていないのか、、、すんごい食いつきがいいのですよ。そういった公園で、大人の財力で餌を大量に買い、餌をばらまくのがとても好きです。

鯉が他の鯉の上に乗りあげて、餌を食べる様を見てると、なんとも言えない気分になります。動物の餌やりも好きといえば好きなのですが、鯉の餌やりには到底及ばないんですよね 笑

どれくらい好きかというと、、、、ウエディングフォトを徳川園というところで撮影したのですが、終わってから餌を買い占めて、ひたすらばらまいてた程度です 笑

 

子供に餌やりを譲れるようになった自分に乾杯

私の大好きな「餌やり」ですが、わが子たちも「餌やり」は大好きです。もうすぐ2歳になる息子も張り切ってやりたがります。

母である私が楽しそうにやっているからなのか、、、怖がってやらないということはありません (´;ω;`)

 

これ、数ヶ月前の写真ですが、、、、楽しそうでした。

f:id:Alstroemeria:20181017202441j:plain

IZOOでの餌やり

で、本日、公園での餌やり。

f:id:Alstroemeria:20190321223139j:plain

鯉の餌やり

 

楽しそうでした・・・・。

今日は、餌が少な目で残り数カプセルしかなかったのに、後ろにたくさんの子供たちが並んでたので我が子に1カプセルずつしか購入できなかった・・ orz

子供が生まれる前の自分なら、後ろの子供のことなど気にせずに普通に自分の分も買っていた気がするのですが、、、、(それもどうよ、ですけどね)

39歳にして、大人になった自分を実感しました 笑

 

でもねー、この池の鯉、贅沢なのか食いつきが悪くて、残念でした(息子がばらまいて、ここよーと言っている姿には萌えましたが ♡)

 

私はもっとグイグイくる鯉を求めてるんだ!!!

どこかに飢えている鯉、いないかなぁ。餌やりしたい・・・ (*´з`)

 

ではでは。

来年度の手帳は高橋書店のNo.616

こんばんは。

今週から娘のお弁当作りが始まり、そんな早起きしていないのに睡眠不足です。仕事もちょっと小難しいことをしていて、脳みそが糖分を欲している感じ 笑

 

私と手帳

社会人になってから、なんだかんだで、毎年紙ベースの手帳を使っています。手帳は、スケジュール管理ももちろんですが、空き時間に落書きに使ったり、思考の整理に使ったり、Todoを書き込んだり、妄想に使ったりしています。

 

バリバリ仕事していた時は、フランクリンプランナー。

娘を出産後~息子の産前産休までは、モレスキンのハードカバー・Weeklyタイプ。

息子を出産した年は、化粧品店からもらったノベルティの手帳。

そして、仕事に復帰した去年もノベルティの手帳で過ごしました。

 

紙ベースの手帳に加えて、卓上カレンダーを使っています。あと、デジタルカレンダーも (*´з`)

仕事場では、サイボウズ+Backlogで作業を管理していて、プライベートではTimeTreeを使っています。TimeTreeは夫とのスケジュール共有のためです。

 

2019年度の手帳

去年までは記載することも少なかったためノベルティでもらった薄い手帳を使っていたのですが、復職後の約10ヶ月を通してノベルティの手帳に限界を感じたので、自分で購入することにしました。

子供のスケジュールのアップデート時期を考慮して、年度始まり(つまり4月)の手帳を購入することに決めました。3月に入ったくらいが手帳の購入タイミングです。今の時期に購入すると、来年度のスケジュールが配られたタイミングで一年分のスケジュールを書き込むことができるので、色々スムーズです。

※ といいつつ、年間スケジュールが書かれたお便りは写真にとって、夫とのLINEノートに突っ込んでいるんですけどね 笑

 

で、選んだ手帳は「高橋書店のNo.616」の手帳です。

No.616 ティーズファミリー手帳 3 月曜始まり|高橋書店

 

f:id:Alstroemeria:20190320213544p:image

 

鮮やかな黄色カバーの手帳を選びました!気分が明るくなるし、鞄の中でも見つけやすいし、とても気に入ってます。

 

お値段1,300円(税別)。

カバー込で150gと軽く、サイズはB6 (B5ノートの約半分くらいの大きさ) です。

2種類のマンスリーページで、月曜始まりなのも私は気に入ってます(平日仕事、週末休みの勤務体系なので)

f:id:Alstroemeria:20190320213629j:image

あと、使われている罫線もパキっとしていなくて、少しやわらかい感じがするところも好きだなぁ。

巻末についているお役立ちページが他の手帳とは違って結構役立つ情報が多い点もGoodです。

f:id:Alstroemeria:20190320213643j:image

 

巻末のお役立ちページ一覧

- テレフォンリスト(暮らしの便利ダイヤル、忘れ物の問合せ、電話相談・各種情報、国際電話のかけかた)

- 非常時の備え(災害用伝言ダイヤルの使い方、非常用持ち出し品チェックリスト、家族のデータ、連絡先)

- 慶弔贈答のマナー

- アドレス欄

- マイカレンダー

- 医療費控え

- シーズンインフォメーション(誕生石、旬花、青果、旬魚、二十四節気)

- イベントリスト

- いただいたもの控え

- 差し上げたもの控え

- ショップリスト

- 年齢早見表

- 路線図

- 切り取りできるメモ帳

 

まだ使い始めて間もないですが、使いやすくて、とても気に入っています。

手帳に使っているペンは、JetStream(0.38mm)、細かい字が書けて良いです♡

 

手帳どうしようかな~と思っている方は、この高橋書店の手帳をおススメします。種類もたくさんあるので、ぴったりの手帳が見つかるはず!

 

 

 

 

ではでは。

スイミングやめるべきか、続けるべきかの見極めができない

おはようございます。

新しい週の始まりですね。今週から、いよいよ春休みです!!!また、お弁当生活が始まる(しかも明日から) ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

娘の体力が限界っぽい

先週にミニバスに入団した娘のこと。

alstroemeria.hatenadiary.jp

 

入団前から練習に参加させてもらっていたので、そろそろ二週間ほどになります。

練習用のTシャツ、短パン、バッシュを購入し、本人のやる気も最高潮ではあるのですが、それに体力が伴っていません (´;ω;`)

土曜日の練習はまだ2回ほどなのですが、傍から見ていて大丈夫か??と本当に心配になるほどのヘロヘロ具合です。

 

どれくらいヘロヘロかというと、、、、

 

土曜日、練習後に昼ご飯を食べて、1時間ほど寝る。スイミングいって、英語に行って、帰宅時、家までは持たなさそうなので外食に切り替えてお店に入る。待っている間に既に眠たそう。配膳されるも二口食べてそのまま寝る。車に向かう途中も抱っこだけど、起きない。ジュニアシートに乗せても起きない。帰宅後、ベッドまで横抱きで連れて行くも起きない。お風呂にも入らず寝る。

翌日、15時くらいに昼寝。16時半くらいに起きて、18時にご飯もソコソコに寝る。朝まで起きない。

 

昼間にはほとんど寝ることがなかった娘が、このありさま・・・・。

昼寝も早寝も構わないんですが、いかんせん食事をスキップするのはいただけない!

ただでさえ、ほっそいですよ。体の線も細いし、華奢という言葉がぴったりなくらい。

 

習いごとが過多になっている

平日は習い事に行けない分、週末というか、土曜日に詰め込んでいます。そのせいで、週末の娘の体力は限界なのが見て取れます。回数を重ねれば体力がつくとは思いますが、それまでゆるゆると見ていてよいのか?悩んでいます。

個人的には英語は継続してほしいので、退会するならスイミングかなぁと思っているのですが、それは嫌みたいで(クロールはできるようになりたいらしい)

じゃ、スイミングを日曜に動かせばいいのか?というと、このヘロヘロでまた翌日の朝からスイミングに行かせたら意味がないと思ってます。

 

(-ω-;)ウーン

 

スイミングでクロールがきっちりできるようになってからミニバスを始めるべきだったんだろうなぁ。(今更・・・・)

救いは、スイミングの検定が4月から毎月に変わること。これで早くクロールができるようになってくれれば娘も私も納得してスイミングを退会できる!

娘ヨ、頑張れ。頑張って合格しよう!(。-人-。) タノムー

 

あとは、、、平日に体力づくりに付き合うくらいですかね。花粉の時期にとっても嫌ですけど、ジョギングするとか。。。

 

なんとか、継続できるよ方法を模索します。プロテインとかもありか??

 

ではでは。

小学生女児になったらサイズアップと靴の傷むタイミングが一致しない

こんばんは。

今日は、大学の友人二人に声かけてもらって急遽ランチに行ってきました。二人とも同じくらいの子供を持つ親になっていたので、あれこれ話題は尽きず、3時間しゃべり倒して帰宅です。

あんなにアホなことやってたのに、二人ともしっかり父親してて、時の流れを感じました 笑 きっと向こうも同じことを思ったはず (*'ω'*)

 

娘の靴の傷みが激しい

娘も息子も、3ヶ月に1回程度、足をデジタル計測してもらっています。娘は4歳を過ぎたころから、だいたい半年くらい持つかな?というくらい靴のサイズアップ間隔が開くようになってきました。そのタイミングで、同じサイズの靴を2足ずつ買うようにしたのですが、保育園に通う頃はサイズアウトするころでも十分きれいな状態でした。通園は車だし、日中の園庭での外遊びでは、そこまで傷むことはなかったんですよね。

その感覚で、今年1年過ごしてきたのですが、小1も後半になって靴の傷みが激しくなってきました。

 

こちらが5ヶ月経過した娘のスニーカーです。

f:id:Alstroemeria:20190317211605j:plain

 

どちらもニューバランス!ベルトを留めるあたりの損傷が激しい Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

できたら、同じサイズの追加購入はなしで、これを履きつぶしてほしいというせこい私と、このボロボロを履くのは嫌だよなーと思う私がいて、葛藤しました 笑

が、この靴で2か月後の運動会を参加するというのは気の毒だなと思いなおし、追加で靴を買うことに決めました。

次はニューバランスじゃなくてアシックス。そして、紐じゃなくて、引き続きマジックテープタイプです。

 

傷みの原因を考える

保育園と小学校の生活を比較すると、保育園のほうが外遊びしてそうなんですよ。それでも、小学校のほうが傷むのが早いのが現実で。。。何故なんだろうと考えてみました。

 

原因分析
項目 保育園 小学校
登園/登校 ゼロ(車で登園) 徒歩5分程度
日中の使用量 週5(雨の日以外)午前2時間、午後1時間 週2‐3の体育の授業(雨の日以外)+週5の休憩時間の外遊び+週5で1時間(学童の外遊びタイム)

 

日中の利用は明らかに保育園のほうが多い気がするんですけど、小学校の休憩時間を入れたらトントンかなぁ。。

 

次のサイズは19.5cmなのですが、 とりあえず2足で回して、サイズアウトするまえにどうしても靴がボロボロに擦り切れるようなら、その次からは3足で回していこうと思います。子供靴とはいえ、メーカー品はいっぱしのお値段するので悩ましいんですけど、外遊びは大いにしてもらいたので仕方ない (。-`ω-)

頑張って働こう!

 

ではでは。

当事者ではないけど色々楽しかったホワイトデー

こんばんは。

やーーっと金曜日。今週は夜更かし三昧だったのもあって、かなり眠たいです。

でも金曜日(二回目)なんで、また夜更かしします。見たいドラマ多いわぁ *1ケラケラ

 

我が家に無関係のホワイトデー

昨日は、ホワイトデーでしたね。

今年はなんだかんだでバレンタインデーをスルーした我が家なので、ホワイトデーも当然のごとくスルーでした。

そうそう。夫が働いている会社でも私が勤めている会社でもバレンタインデーの習慣はないので、「バレンタインデー/ホワイトデー」何それ状態でした。

 

我が家には小1の娘がいますが、これまた、色恋沙汰にはまっっっっったく興味がない子なので、バレンタインデーの「バ」の字もありませんでした。あ、でも、お世話になったファミサポさん宅にはチョコレートを持って行きましたけどね 笑

 

もしかしたら、娘は、バレンタインデーはお世話になっている人にプレゼントを渡す日くらいに思っているかもしれません (。-`ω-)

 

小1男子に萌えたホワイトデー

娘はまるで興味なしだったバレンタインデー。周りの同級生女子はどうかというと、、、うちのご近所さんに娘の同級生女子がいるのですが、その子は好きな男子もいる様子(その子のママさん談)。ちゃんとバレンタインデーに好きな男子にチョコを渡したそうです。

何をかくそうその男子、、娘に恋心を抱いているかもしれない男子Sくんでした 笑

ちょうど我が家が帰宅するタイミングで、同級生女子の家の玄関口にいるSくんとSくんのママさんを見ました。なんだったんだろうね~と娘と話しながら、自宅に入るところをSくんに目撃されていたようです。

で、今日。

バレンタインデーにチョコをもらったからお返しに行ったんだよ、と聞いてもいないのにSくんは娘にきっちり言い訳?をしてくれたとのこと。娘の反応は「なんかよくわかんないけど、そんなこと言ってた。別に聞いてないのにね」でした (Sくん (´;ω;`)ブワッ)

 

そして、、、なんかノートの切れ端が玄関の下駄箱上においてあったので、チラ見すると、Sくんからのお手紙 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

もうちょっとガッツリみると、なにやら地図!!!自宅の地図を書いて娘にくれたようです・・・・・。かわいいじゃないか!

娘に、「大事にしまっておきな!」というと、「えー。別に行くときないし、いいんだけど・・」とブツブツ言うてました。Sくん、、、、(。-人-。) ゴメンネ

 

はー、小さい子の純粋なやりとり、可愛すぎるわ。引き続き、生暖かい目で見守っていこうと思います 笑

でも、娘よ。もうちょい可愛い男子の気持ち、わかってやれ!!

 

ではでは。

*1:´∀`

≪前のページ